我が家の猫たちの主食は「ロイヤルカナン」の療養食です。

ご多分に漏れず、来月から値上げです。
これはある意味仕方ないので納得できるのですが、
よく「北海道の新じゃが使用」とかをアピールしている、主要原材料を100%日本で賄える商品まで値上げしてるのはなぜなんでしょうか?
そりゃその他いろいろ値上げの理由なんか探せばいくらでもあるでしょうけど、ここにきて更に値上げする意味が分かりません。

それから為替が1ドル=150円超から一気に120円台後半に入ってきました。140円超あたりで「円安」を理由に値上げした商品は、120円台中盤あたりで落ち着いた場合、その半年後ぐらいには「円高」を理由に値下げしてくれるのでしょうか?

そま吉さんもお怒りです。

我々庶民に残された贅沢はサイゼリヤさんでの外食になりそうです。
ちなみに300円弁当のお店も値上げしてました。

本日の昼食

魚定食(さばの煮つけ):800円
【日記の最新記事】