2023年03月12日

★幸せな日

今朝、目を覚ましたところ・・・・・。

いつもなら迫力モードで朝ごはんを要求するしるく姉さんが・・・・

2023031200.jpg

実に穏やかな顔をしておりました。

2023031201.jpg

頭の右上にはそま吉さん。


ここまではあまり珍しいことではないのですが、

本日は頭の左上に・・・・・


2023031202.jpg


なんと、普段は飼い主にさえ近寄らない、行方不明の常連であるスコッチが!!

WBCで日本が全勝でリーグを突破したことも嬉しいですが、

それよりもちょっと嬉しかったです。




posted by nekogasky at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月11日

★週末の過ごし方を改める。

昨年末の人間ドックでいろいろと問題が見つかり、その要因として体重増があげられました。

肉→魚

大盛→普通盛

ラーメン→週1

間食→×

と、出来ることをしております。

体重も現在2.0kg減と効果がないわけではないのですが、目標が10kg以上の減なのでペースが遅れているのは間違いありません。

いろいろと問題点を挙げてみますと、平日5日間で減った分の半分を週末2日間で戻しております。

というわけで週末の過ごし方を変えます。

当初から週末は1時間程度の散歩をするはずだったのですが、「寒い」「天候が悪い」と理由を付けて実行をしていませんでした。

いつの間にか「寒い」から「暑い」に変わっていましたので、もはや観念して散歩です。

2023031101.jpg

こんな素敵な散歩道がすぐそばにあるのに理由を付けて実行しないとは・・・。
自分の怠惰さが身に沁みます。


今日の猫たち

2023031102.jpg

しるく姉さんも寝てばかりですが眼光は鋭いです。

2023031103.jpg

今日のそま吉さんは黄昏てます。



スコッチは行方不明です。



WBC第3戦が終わったところ・・・・・。

2023031104.jpg

夜中に30度オーバーです。

もはや冷房の季節です。


posted by nekogasky at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月10日

★最後のおでん?

昨日といい今日といい、完全に春です。

暑いです。

そろそろコンビニからおでんが撤去されそうな気がするので、今季最後ということでおでんを買いました。

2023031003.jpg

大根×2、こんにゃく×1

昼食にちょっとした楽しみと暖をありがとうございました。



我が家の猫。

20230310.jpg

写真映り「良」


2023031001.jpg

写真映り「普」


2023031002.jpg

写真映り「悪」


通常運転です。


posted by nekogasky at 23:53| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月09日

★WBC1回戦 熱戦?

日本代表は豪華メンバーですが、苦戦をしております。

2023030901.jpg

しるく姉さんもご機嫌ナナメな感じです。

2023030902.jpg

横を向いてしまいました。


熱戦が続き・・・・・。


部屋の温度も大変なことになってます。

2023030900.jpg

試合が終わるころには30度を超えそうです。


posted by nekogasky at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月07日

★怒り猫と停滞。

今日の猫たち。

2023030701.jpg

いつものまったりとした風景。


ところが・・・・。

2023030700.jpg

夕飯の時間が近付いてくるとなぜかしるく姉さんが荒れています。

尻尾の膨張具合と目付きが怖いです。


2023030703.jpg

スコッチも見ないふりです。


今日の昼食。

2023030702.jpg

持参弁当+コンビニおでん(大根×2)


体重が横ばいです。

減量が停滞しています。

何かを変えなくてはいけないようです。


posted by nekogasky at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月06日

★視線の先

しるくとスコッチ。

2023030600.jpg

スコッチが何かを見ています。

2023030601.jpg

何かな?

2023030602.jpg

そま吉さんでした。

最近そま吉さんはにゃんハウスで寝ています。



本日の昼食。

2023030603.jpg

持参弁当+コンビニおでん(大根×2、こんにゃく×1)



posted by nekogasky at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月04日

★休日は活発?

休日の猫たち。

やはり平日と変わらいない感じ・・・・

と思ったのですが・・・・

2023030402.jpg

スコッチ。1階の玄関で遊んでいます。

2023030401.jpg

そま吉さんは脱衣所で洗濯の監視。

2023030400.jpg

しるく姉さんはテーブルに乗って食事の監視。


やはり休日はちょっと違うかも。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月03日

★ほのぼのな日

本日も自由弁当。

かつて450円で味噌汁付きだったお弁当も値上げです。

しかし500円ではなく「480円」という良心的(?)な値上げ。

2023030302.jpg

オムライス+チキンカツ

美味しくいただきました。


天候もポカポカ日和。

20230300.jpg

しるく姉さんもまったりモード。

2023030301.jpg

おやすみなさい。


posted by nekogasky at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月02日

★困ります。

我が家が荒れています。

(片付いていないということではありません。片付いていませんが。)

2023030201.jpg

今まで飼い主に懐かないだけでテーブルには乗らなかったスコッチ。

反抗期??

スコッチと言い、しるく姉さんといい、目がちょっと怖いです。


困りました。



本日は自由昼食。

一度食べたことがあったスープカレー弁当(唐揚げ)600円。

2023030200.jpg

以前も書きましたが、これで500円なら無敵なんですが・・・・。

posted by nekogasky at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月01日

★3月。暑い。

暑い。

会社はビルなのでワンフロア丸ごと空調。

勝手に温度を調整することが出来ず、空調を切るだけ。

いきなり冷房の季節到来?


今日は自宅に帰ると3匹全員が玄関で遊んでました。

2023030102.jpg

そま吉さん&しるく

2023030103.jpg

そま吉さん&スコッチ

玄関は涼しいので降りてきたのかな?



今日の昼食

2023030101.jpg

持参弁当

2023030100.jpg

コンビニおでん。大根×2,こんにゃく×1

posted by nekogasky at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月28日

★2月も終わり。

今年の目標は「月平均1.2kg」の体重減です。

今月は無事にマイナス2.0kgとういうことで目標を達成しましたが、スタート時の体重がかなり重かったので、正直スタート月がこれですと、反省点の方が大きいです。

平日頑張った分、休日で戻してしまってます。


スタートダッシュを決めたかったのですが、終わったものは仕方がないです。

来月はかなり落とさないと中盤以降がかなり厳しくなることは明らかです。

休日に気を付けます。


20230222802.jpg

そま吉さんも怪訝な顔をしています。


本日の昼食。

20230222801.jpg

コンビニおでんの大根を2つを追加しました。

posted by nekogasky at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月27日

★猫団子

スコッチ中心 〇
猫と猫の距離 もう少し狭い方が良い
丸まり方 三匹三様で〇


20230222800.jpg

昼食。

20230222700.jpg

持ち込み弁当+こんにゃくゼリー+2個


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月26日

★マナー違反猫追加

午前中のスコッチ。

20230222602.jpg

外を監視中。

その下で・・・・。

20230222601.jpg

しるく姉さんが熟睡中。


午後。

テーブルに乗るというマナー違反のしるく姉さん(特別恩赦中)に加えて、

20230222603.jpg

スコッチまで釣られてテーブルに載ってます。

20230222600.jpg

怒られないか不安げな表情でオドオドしているスコッチはいいとして、完全に開き直っているしるく姉さんには困りものです。



posted by nekogasky at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月25日

★いつもと違う?

3匹の写真。

20230222500.jpg

いつもならそま吉さんとしるくが近く、スコッチが少し離れているのですが、今日はそま吉さん&スコッチでしるくがポツンとしてました。


20230222501.jpg

その後はそま吉さんとしるくが仲良く日向ぼっこ。


スコッチは行方不明です。


posted by nekogasky at 23:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月24日

★モデル猫?テーマは「傘」

今日は雨が降りました。

20230222404.jpg

自宅に帰るとそま吉さんとしるくがお出迎え。
(単に遊んでいただけ?)

雨に濡れた傘を玄関に干します。

20230222403.jpg

「傘と猫」モデル猫:そま吉さん。

20230222402.jpg

ちょっとモデルとしてはダメですね。


20230222405.jpg

「傘と猫」モデル猫:しるくさん。

20230222406.jpg

そま吉さんよりはいい感じですが、ちょっとモデル猫には届きません。


※スコッチさんは行方不明のため不参加。


今日の昼食。

20230222400.jpg

カップヌードルと

20230222401.jpg

おでん。

カップヌードルだけでは耐えられませんでした。

posted by nekogasky at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月23日

★車検から戻ってきた車

久しぶりにガレージに車が。

20230222300.jpg

致命傷がないだけでいろいろと不備があり、ご迷惑をお掛けしました。

20230222301.jpg

製造から33年経過している車ですが、まだ走れる状態を維持で出来ているのはいろいろな方のおかげです。

車検代もある意味安い部類に入ると思います。(フロントタイヤ交換してます)

感謝してまた2年乗ります。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月22日

★にゃんだ?

チームフォーン(しるく&スコッチ)

2023022201.jpg

にゃんだ?

2023022202.jpg

にゃんだ?

2023022203.jpg

カメラ目線しるく。

ちなみに何を気にしていたのかは不明です。


本日は自由昼食。

2023022200.jpg

チキン南蛮弁当:500円。

どうしても肉系に釣られてしまいます。
(肉系が多いので仕方がない面もあります)

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月21日

★やっぱりそうなるか。

携帯。というかスマートフォンについて。

そもそも私は数十年前に”携帯”ではなくて、”PHS”を契約したのが始まりで、ずっとPHSを使ってきました。
2023022104.jpg

DDIポケットがKDDIから独立し、WILLCOMになっても。
2023022103.jpg
WILLCOMが解散・身売りしYmobile!になっても。
2023022105.jpg
Ymobile!でもPHSを使い続けてきましたが、ついにPHSが停波になるということで、数年前に”携帯”になりました。
その時の契約のまま今まで使い続けていたのですが、携帯会社間での競争により、いつも間にか当時のプランよりも安くて有利なプランが出現し、お客の取り込みを図っていました。

でもって、その安くて有利なプランに移行するのに、Ymobile!のホームページを隅から隅まで読んでもわからないことがあり困ってました。なにせ私の契約プランが古すぎて、プラン変更時のある優遇策の対象になるのか全く分からないのです。

なので本日、会社帰りにYmobile!の店舗に行って説明を聞いてまいりました。
携帯のショップと言いますと、若いお姉さんに対応していただけるというイメージがあるのですが、若い女の子だけですと、いろいろと困る面もあると思いますので、男性の方もいます。

予約を入れてお店に伺った時に、「これは男性が対応になる」と確信しました。
新規契約や他社乗り換えでなく、古いプランから新しいプランへの変更ですから全くお金になりませんし、こんな古い契約を今まで使っている人間なんて普通ではないと思うので、私がお店の人でもそうします。

というわけで受付をして問診票?に記入て待っていたところ、やっぱり男性の方が担当になりました(苦笑)

一通り疑問点を話したところ「確認してまいります」ということでどこかに確認に行き、「そのプランでも(優遇の)対象になります。」とご回答を頂いて帰ってまいりました。

月末までにどれが一番得なプランになるか確認し、プラン変更をしようと思います。

昼食。

2023022102.jpg

今日はこんにゃくゼリーなし。


今日の猫たち。

2023022101.jpg

カメラ目線のしるく姉さんに、目を閉じてしまったスコッチ。

2023022001.jpg

安定の写真映りのそま吉さん。

携帯会社から自宅に帰る時、風花というか小雪が舞うぐらい寒かったです。

posted by nekogasky at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月19日

★嬉しいことと困ったこと。

嬉しいこと。

我が家の猫たちが1枚の写真に映る場合、大抵中心はしるく姉さんです。

そしてスコッチがちょっと離れて映ることもあったりするのですが、本日は何と!

2023021901.jpg

2023021902.jpg

スコッチが中心です!!


これは嬉しいです。


そして困ったこと。



使っているスマートフォンのバッテリーの劣化が酷くなってきました。

2023021904.jpg

バッテリーチェックをすると「著しく劣化」と表示されます。
新品時と比較して77%になっていますが、体感的には45%ぐらいです。

正規店で交換すると10,000円くらい。

正規店でない修理屋さんですと4,000円くらい。

ネットで交換用バッテリーを買うと2,000円から3,000円くらい。

手間と交換失敗した時のリスクを考えると修理屋さんの4,000円が絶対に正解なのですが、

あえて2,000円からの自己交換を選択。

2023021903.jpg

Amazonで2,300円。昨日頼んで今日届きました。

2023021900.jpg

ゆっくりゆっくり時間を掛けて焦らずにやれば、何とかなるものです。

交換後、無事に起動を確認しました。

バッテリーの状態は・・・・。

2023021905.jpg

見事100%になっています。

操作にも不具合はないので「自己交換成功!」としたいのですが、なぜか手元にネジが2個余っています。

間違いなくどこかのネジを閉め忘れてます。
(もう一度分解する気力はありません)

やはり素人は自己修理・交換等はしないで専門店に任せた方がいいですね。



posted by nekogasky at 19:06| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月18日

★仲良すぎ問題

そま吉さんとしるく。

2023021802.jpg

この2匹が仲が良いのはいいのですが・・・・・

2023021801.jpg

スコッチ。

スコッチだけ年齢も加入時期も違ってしまって、寂しい思いをさせてしまっているかと。

なので可愛がってあげようと近づいていくと・・・・。

ダッシュして逃げていきます。

なかなか難しい猫です。


本日の昼食。

2023021800.jpg

ラーメンは週1回(インスタント含む)の制限を守っております。



posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記