しるく姉さんは一番最初の水槽(キッチンカウンター設置)のフタに乗り、
フタが重みに耐えられず、割れてそのまま水槽に落下という過去があります。
その後、水槽に乗ったりすることはなくなりましたが、水槽の水を飲むのが好きで、
そのついでに魚を捕獲したことはありました。
他のグッピー水槽や稚魚水槽には半年間、見向きもしませんでした。
しかしながら、最近グッピーメス水槽を遠くから見つめていることがあったりしました。
かといって、見ているだけで何もしないので、安心していたのですが・・・・

本日、ついに水槽に近づき始め・・・・・

手を出し始めてしまいました。
今のところここまでですが、今後の行動がとても心配です。
【日記の最新記事】
と思いきや、チャイより、貫禄のあるしるく姉さんでした。
なぁんて、失礼致しました。
しかも水槽の奥にも別の水槽が見えます、笑。
そちらも我が家とは違います。
見ているだけなら、可愛い絵になる位ですが、
手を出すと魚の生死に関わりますからね…。
どうか一時の興味でありますように。
それにしても、スゴイ魚の数(^^;;
言われて気づきましたが、
この写真のしるく姉さんは、チャイちゃんに似てますね。(かなり大きいですけど)
今のところ水槽の外からじゃれているだけなので、
大丈夫だとは思うのですが・・・
前科がありますので、ちょっと心配です。
それから奥の水槽に気づかれましたか!
実は「奥様」水槽なんです。
グッピーの避難所を予定していたのですが、
なぜか自分で気に入った魚を買ってきて飼育してます。
ちょっと困ってます。
そして魚の数にももっと困ってます。
ではでは〜