にゃんこ軍団のカリカリを買いだめしたので、
http://somakichi.sblo.jp/article/42044667.html
基本的にカリカリは買いません。
しかし、毎日同じ食事だと飽きてしまうと思うので、
週に2回、ロイヤルカナンウェットかシーバをあげています。
その他は基本的に同じカリカリなのですが、
ペット用品店やペットショップ、ホームセンターにいくと、
フードの試供品を頂けるので、もらってきます。
その試供品が少し貯まってきました。

種類別に並べたので、7袋しかないのですが、実際はそれぞれ複数あります。
25袋ぐらいになりました。(ちなみに左上の”猫大好きフリスキー”は98円で買いました)
これらを普段の食事に少し混ぜて、マンネリを防ごうと思います・・・
という記事を書こうとして、試供品を並べて写真を撮りました。
すると匂いはしないが、この袋は餌だと認識している、
食い意地の張った猫がいつの間にか写真に写り込んできました。

サラです。
なぜか執念の食い意地を持つ猫に育ってしまいました。
【日記の最新記事】
バイトに行く電車の中でこれを書いてます。
さすが師匠。
試供品コレクトも私たち多頭飼い主には大事なことでしよね〜
私ももっと精進します。
携帯で見ているので、なかなか写真がよく見れません。
帰宅したらPCでじっくり拝見したいと思います。
サラさんの表情も後ほどじっくり。
構図から見上げてるようなので、きっと絶対カワユイ表情でしょうね?
楽しみです♪
ではまた〜
>試供品コレクトも私たち多頭飼い主には大事なことでしよね〜
そうですね〜。まあお金がないという理由もありますが、
猫たちが喜ぶことですからね〜。
グルメな試供品の場合は2回もらったり、総務課長にもらいにいかせたりしてますから。
>さすが師匠。
なんだか師匠と言われることに違和感が・・・
トン吉くんを迎えたことにより、3種4匹ですよね。
私に方こそいろいろ教えてもらいたいくらいです。
ではでは〜。
しかしこれだけ一杯のにゃん&ワンに囲まれていれば回復も早いことでしょう。。。(?)
猫餌も大変でしょうねー
家の場合は2匹なんですが、1匹が療養食で1匹が赤ちゃん用なもので別買いなんで高くつくんですよねぇ〜
しかしこればっかりはしょうがないっ☆
そういえば、初めてのワクチン行って来ましたー☆
行きは喜んではしゃいでたのが帰りはテンション↓でした。。。
帰って来て、食べて・寝たら元気になってます。
虫も居なくて問題無しで良かったです〜
(´∀`)
質問なのですが、♂と♀はどちらが可愛いですか?
なんとなくでもいいです(´∀`)
では。また。
このインフルエンザには参りました。
タミフルも解熱剤もあまり効かず、
40度を超えても上昇が止まらなくて、
「これはもうだめかな?」と半分真面目に考えました。
今は平熱近くに戻りました。
来週から職場復帰ですが、私の居場所があるか心配です。
ワクチン接種と検査お疲れ様でした。
問題ないようでよかったです。
>♂と♀はどちらが可愛いですか?
そうですね〜。全員可愛いのは当たり前として、意見を述べますね。
現在の4匹で選ぶとすれば、最初の♂ルディーは問題外です。
ところが3匹目の♂フォーンがとても可愛いです。
見るだけで癒されます。
残りの♀二匹は仕草とかやっぱり可愛いですから・・・。
サラがひとりでゴミ遊びしているところなんてたまりません。
総合的に判断すると私は♀の方が可愛いですかね〜。
ではでは〜。