http://somakichi.sblo.jp/article/34291110.html
その後、軍団の数も増え、それぞれのケージに水飲み専用の器が
あるにもかかわらず、この風習は続いています。
フレッシュな「アニー水」を飲むアニー先生を囲むように、順番待ちをするにゃんこ軍団。
アニー先生が飲み終わった後、我先にと「アニー水」に群がるにゃんこ軍団。
喧嘩をするわけでもなく、仲良く飲んでいます。
なぜ「アニー水」をみんな好むのか?
その理由はいまだに解明されていません。
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
貴重な勢揃い写真ですね♪
『アニー水』・・・
『魔法水』のようですね〜
アニーさんも飲ませてあげるところがさすが先生です。
ところで昨日のコメントですが、やはり私の他にもこちらの軍団さんたちの名前の由来、気になっていらした方がいたようで。
思い切ってお聞きして良かったです〜☆
ではでは〜
いわれて気付きましたが、全員集合写真になってましたね。
これは貴重です。(笑)
うちの猫軍団の名前の由来、話してよかったです。
個人的には「ま子」という名が気に入ってました。
しかしどうしてもしるくのイメージに合わなかったので、
使えませんでした。
ソノフユ家の名前の由来も完全純和風でとても
気に入ってます。
ではでは〜。