夕方には落ち着いてきましたので、無事帰宅出来ました。

そま吉さんも心配そうな一日でした。

しるく姉さんも雨をみて心配しています。

普段通りみえるスコッチも内心穏やかじゃないのかな?
※記録的な雨量の雨が降って浸水・土砂崩れの被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ようやく涼しくなってきて、助かりましたね。
そま吉さんたちも暑さにうだるごろ寝が減ってきて秋を感じました。
そま吉さんのかわいい写真写りに比べ、
今日はスコッチ君の方が凛々しく写っていて、
まるで成人式やお見合いの、写真屋さんのものみたいです。
レースに隠れた美猫しるくお姉さんの隣の、巨大にんじんは、こんな爪とぎがあるんですね。
千葉茨城は線状雲の大雨が酷かったのですね。
まだまだこれからが本当の台風シーズン。
当地は先日台風大風→地震→全道停電の災害から5年でした。
人間が安心して暮らせていないと、
一緒に暮らしてくれている動物たちの幸せも、
脅かされますものね。
おはようございます。
朝は外のほうが涼しくなりました。
確かに猫たちも過ごしやすくなったようで、行動が活発になってきました。そして階段のふちに登ったスコッチの写真。言われた通りお見合い写真にもなりそうですね。相手がいないのが残念です。
今回の台風は個人的には比較的影響が少なかったですが、進行方向上に我が家があった場合、かなりの被害が考えられます。避難場所を確認したり、災害用品の準備をしないといけないな、といつも思うだけなので、行動しないといけないと思い、まず水を確保しました。
被災された方、お見舞い申し上げます。