とても参考しにしています。
転勤の先々で猫たちの病院を探したり、自分の病院を探したり、ご飯の美味しいところを探したり。

何度かこのブログでも使わせてもらったこともあります。

こちらに来てから行った自分の病院は、クチコミがの点数は低かったのですが(5点満点で2点の後半)、内容をよく見てみると良い評価が多いのですが、一部の方と思われる方が執拗に低い点を付けていることで総合点が低くなっているだけの感じでしたので行ってみましたら非常に良い病院でした。(受付/看護師さん/先生)
このように全体のクチコミが少ないと点数が当てにならない場合があります。
逆に点数が良すぎてがっくりなんてこともあります。
それはちょっと置いといて・・・
今住んでいるところの近くに、他国の料理店が出来ることになりました。
来月オープンです。
ところがすでにGoogleMAPのクチコミに2件も投稿がされていました(笑)
どちらも5点満点。しかもやたら具体的。「3歳と1歳の子供を連れていきました」「BGMの雰囲気が良かったで」「ぜひまたお邪魔したいです」
えーと開店前です。
まだ一生懸命工事をしています。今日は看板を塗ったり、自国の交通標識を貼ったりしてました。
クチコミにサクラは当たり前ですし、こういうことをする会社があることも知ってます。
が、開店1ヶ月前からやるのは逆効果しかないと思いますが・・・・。
現に私はすっかり行く気がなくなってしまいました。
お店の人がやったことではないと思いたいですが・・・・・
猫たち。
最近そま吉さんの写真映りが良いので、心配されている方もチラホラ。
多分大丈夫だと思います。
そま吉さんの写真映りの悪さは、しっかりと次世代に受け継がれております。

スコッチ。これはあまりレベルが高くはありませんが、

こちらは中々だと思います。
しかしピンボケですので、まだまだそま吉さんには敵わないようです。
【日記の最新記事】
ありえないっ!!
そうか〜クチコミは鵜呑みにするものじゃないって事ですね。そま吉さん、なかなかイケてますよ。新しいお家の住み心地が良いのかな?
ありえないですよね。
せめて開店日当日にするとか。
ただ実際に開店してしばらく経てば、開店前に書いたかどうかはわからなくなるので、業者さんも先に書いてしまうんでしょうね。
クチコミは難しいですね。見る側は騙される可能性がありますし、書かれる側は完全に営業妨害。例に挙げた病院のクチコミとか悲惨ですからね。
おかげ様で新居はみんな気に行ってくれたみたいです。