2023年05月15日

★困った猫

友人からチーズケーキが送られてきました。

2023051500.jpg

なぜか椅子を占領している猫が。

2023051501.jpg

さすがにあげるわけにはいかないので、しるくを食べるあいだ隔離をしていたのですが、

食べ終わって解放したところ、床→椅子→と連続ジャンプでテーブルに上がり、皿を舐め始めました。

もの凄いスピードでとても高齢猫とは思えない動きでした。

元気なことは良いことですが、人間食べものに興味があり過ぎることと、テーブルに乗るのが日常になってしまったことに困っています。



posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
我が家では去年保護した猫様が、お鍋をひっくり返します。2回やられました。
エサはたっぷり食べてるのに、、
お鍋もいびつににり、蓋が閉まりません(笑)
いろんな子がいるものですよね。
Posted by つくつく at 2023年05月17日 21:41
つくつくさん
なんと鍋ですか!それも2回!!
しるくはそこまでの悪行(笑)はないですね。尻尾を料理につけたり、スープや飲み物に浸したりはします。
同じくご飯やおやつは十分にあげているのですが。一方のスコッチは全く人間の食べ物に興味をしましません。
どうしてこんなに差があるのでしょうか。
謎ですね。
Posted by nekogasky at 2023年05月18日 21:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190350476

この記事へのトラックバック