2023年03月19日

★イベント参加

車のイベントに参加してまいりました。

場所は日本で一番きれいな海とも言われている山口県の角島です。

2023031908.jpg

しるくの病気関連でもお世話になった方もいらっしゃいますので、昨年に引き続き参加してまいりました。

大阪からは遠いのでほぼ前泊のような感じで土曜日に出発。

2023031905.jpg

全国的に有名な山口県のドライブイン「みちしお」

2023031906.jpg

迷うことなく「貝汁」を頂きました。


イベント開始前。

2023031907.jpg

海と橋をバックにスープラの撮影。



イベント開始。

2023031903.jpg

トヨタさまの初代セリカ。

この派生車種の集まりです。

2023031910.jpg

11車種。

2023031902.jpg

約40台が参加。


ギャラリーさんも見学自由です。私の車を見て、「猫ちゃんのスープラですか?」と聞かれる方がいらっしゃるので、

2023031900.jpg

マグネットプレートに「猫」と書いてボンネットに貼っておきました。


「やっぱりあの猫スープラだ!」と言ってくださる方もいらっしゃる一方で、「なんであの車「猫」って書いてあるの?」と言っている方もいたりして、逆に混乱してしまったので、

2023031904.jpg

寛解お礼のポストカードと紹介DVDも置きました(汗)

天候もよく大盛況となりました。

主催者の方、参加された方々、ギャラリーの方々、ありがとうございました。

帰りは8時間ほど掛けてゆっくりと安全運転で帰ってまいりました。
(燃費が10kmを超えたのが驚きでした。)





posted by nekogasky at 22:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
何よりシルクちゃんが病気に勝って元気で、車も調子が良さそうでよかったです。
Posted by 阿部 at 2023年03月19日 23:37
猫、とだけ貼ってあったら、
そりゃ、なんじゃこれ?になりますね(笑)。
でも車を見て、更に猫のことも思い出して、
それぞれへの愛情や人の温かさを再確認出来て
よい機会に恵まれた方も多かったでしょう。
お天気もよくて、よい旅でしたね!
Posted by えちゅママ at 2023年03月20日 09:51
随分と遠くまで行くのですね!さすが車好きの方達の熱量。仲間で集まって楽しそうです。
ボンネットに「猫」の一文字は吹きました(笑)
分かる方も結構いらっしゃったんですね。でもしるく姉さんが元気になって良かったと改めて思い出しました。
Posted by みる at 2023年03月20日 19:52
阿部さん
書き込みありがとうございます。
はい、しるくが元気でいてくれることと、去年はちょっとアクシデントがありましたが、
今回は車も往復約1,100kmを走りノントラブルです。
猫と車。この状態を少しでも長く維持します。

えちゅママさん
10時過ぎにイベントが開始になり、最初に私の車に来ていただいた親子連れの方が、
「これ猫ちゃんの車ですよね?猫ちゃん元気ですか?」と話し掛けてくださりました。
私が車の傍に居るときはいいですが、居ない時に来ていただいた方は、「もや」っとするかなと
思いまして、ボンネットに「猫」と書いてあれば私が居なくても「あ、やっぱりあの車だ!」となるかと思いましたが、「猫」と書いてあることで「もや」っとした方もいて逆に混沌としてしまいました。
おっしゃるとおり、いろいろと当時の事を思い出して話してくれる方もいて、いい時間を過ごすことが出来ました。良い旅になりました、ありがとうございました。


みるさん
確かに遠かったです。本州のほぼ端ですから。
フェリーに車を積んで最寄りの港まで来る方もいらっしゃいますし、今回は神奈川県から自走されて来た方もいます。
自分で言うのもなんですが、車好きの方はちょっとおかしいです(笑)
本来ならもうちょっとわかり易い展示の仕方があったと思いますが、ちょっと出発直前までバタバタしてまして、何も用意できないまま出発することになりまして、その結果が「猫」の一文字でした。
しるく姉さんが元気になってなかったらこんなことにはなっていませんので、やはりしるく姉さんの回復力とそれを引き出して頂いた多くの皆様に感謝です。

Posted by nekogasky at 2023年03月21日 15:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190241352

この記事へのトラックバック