
こんな時に役に立つ自動給餌器。

実家猫「チコ」
相変わらずの暴れん坊猫。
所要を終えて、先程帰宅。

お留守番ご苦労様。
そこにいてもご飯は出ませんよ。
お留守番のご褒美として「ささみ」を献上!

そま吉さん。

しるく姉さん。

スコッチ。
みんなささみに夢中!

完食後、そま吉さんの分を横取りするしるく姉さん。

食べ足りないと猛アピールするスコッチ。
2日間のお留守番、ありがとう!
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
お留守番、みんなでどう過ごしたんだろう……
多分ですがほとんど寝ていたと思われます。
給餌機が動く音で起きて食事。
その繰り返しだと思います。
ただ以前給餌機が詰まって食事が出来ないという可哀想なことをしてしまったことがあり、給餌機は複数台で餌の量も多めにしています。