2022年07月28日

★無言の要求


以前から他の猫の倍ぐらいの速さで食べるしるくが食後よく吐いていたのですが、最近はそま吉さんも吐いてしまうことがあります。

暑さが原因なのかはっきりしていませんが、とりあえずご飯をがっついて食べて吐くことは避けようと食事の量を普段の7割に減量しました。

すると・・・・・。

食事からある程度の時間が経つと、食器の前に無言で立ち、飼い主を見つめるようになりました。

2022072800.jpg

最初はしるくだけでしたが、ここ数日はそま吉さんも一緒です。

つい不気味さに負けておやつをあげてしまいます。




2022072801.jpg

あまり食に執着がないスコッチはいつも通りです。

良い猫です。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
そま吉くんとシルクちゃんの写真を見て笑ってしまいました。
二人の圧が凄いですね!
親の心、子知らず(笑)

皆んな元気に猛暑を乗りきってね

パパとママもこの時期体調にお気をつけ下さい。
私の周りも7波で一気に騒がしくなってきました。
高熱でも自宅療養みたいです。
厄介なインフルみたいな感じになってきました。
対策は今まで通りしかありませんね。
Posted by kona at 2022年07月29日 08:22
konaさん
コメントありがとうございます。
これぞ無言の圧力といいますか、ある意味怖いんです。
鳴きながらまとわり付いてねだるとかでは無く、ただ無言で見つめてくるだけ。
場所は食器の前。
耐えられないのであげてしまいます。


状況は厳しくなってきましたね。もう発熱ぐらいじゃ病院に行くのも迷惑でしょうし、症状が重くて救急車呼んでも受けいてれもらえそうもないですし。
とにかく出来るだけの自己防衛をするしかないですね。

我が家の家族と猫たちの心配ありがとうございます。 konaさんも十分もお気を付けください。
Posted by nekogasky at 2022年07月30日 08:37
しるくちゃん達の無言の圧力画像とても怖可愛く、コメントしてしまいました。
コロナ大変です。
私の周りでは、ずっと気を付けていたのに気が緩んでしまい
お墓参りの後、暑さに負けてショッピングモールでクレープを食べるために
マスクを外したらその場にいた家族5人が全員1発感染でした。
タピオカドリンクを選んだ私だけが無事だったのですが、マスクを外す時間の問題だったと思います。
外食の際は周りの他者にお気を付けて過ごしてください。
本当に、人通りの多いところでマスクを外すことで、こんなことになると思いませんでした。
反省してます。
外でマスクを外して何か食べるときは周りに人がいない時だけにします。

スープラさん入院お疲れ様でした。
皆さん長生きしてください。
Posted by 通りすがり at 2022年08月01日 07:00
通りすがりさん
コメントありがとうございます。
ご家族か感染とのことですが、気が緩んだとかの問題ではないようですね。ショッピングモールでの感染は驚きました。天井が高いので、「蜜」になりにくいとか空調で換気が効いているとか思ってました。やはりマスクを外す食事の時が要注意なのですね。
ご家族の回復をウチの猫たちと祈ってます。

そして我が家の無言の圧力猫とスープラにコメントありがとうございます。
健康であることを1日でも長くいられるようにみんなで努力します!!
Posted by nekogasky at 2022年08月02日 05:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189702617

この記事へのトラックバック