
この店名で宮沢賢治さんの児童書を思い浮かべるの方は私と同世代?(教科書に載ってました)
グルメサイトの評価を絶対視するわけではありませんが、google4.2 食べログ3.61は中々だと思います。コメント内容も具体的ですし。
会社が終わった後に行ってみました。
すると・・・。
「本日、原因不明の水漏れで復旧の見通しが立たないため臨時休業」の張り紙が・・・。
これは仕方ないので適当に外食し帰宅しようの思ったのですが、グルメサイトのコメントの中に、「近くにある○○の2号店」という書き込みが。
実際はそれほど近くではないのですが、ここまで来たら本店に行くしかありません。
少し迷いながらも到着。
すると・・・。
「現在はお昼のみの営業となっております」というボードが・・・・。
これは困りました。ガッカリ感と疲労感がどしっと来ました。
気落ちして帰路に着いたのですが、なんとそこに「新装開店」のラーメン屋さんを発見!!
これは危険な匂いしかしませんが、もう入るしかありません。

ここのラーメンがとても美味しければこれはこれでいいお話になるのですが・・・・。
結果・・・・。おいしいか、美味しくないかでいえば、美味しかったのですが、値段と量のバランスが・・・・・。
それでも流れからは完全にまずいラーメンを引く感じでしたので、良しとしましょう。

家に帰ったら珍しくしスコッチが大人びた感じでお出迎え。
ちょっと癒されました。
お疲れ様でした
いつか、そのラーメンに辿り着けますように〜
はい。疲労が2倍になります。
精神的には5倍ぐらいです。
来週リベンジしたいと思います。
(電話を掛けて営業中かどうか調べてから行きます)