2022年04月10日

★しるくの定期健診とAIMフードについて

しるくの定期健康診断。

食欲旺盛、体重4.8kg。

2022041000.jpg

血液検査の結果、数値的には現状維持です。

しかし、尿検査で雑菌がたくさん見つかり急遽注射にて治療。

2022041001.jpg

おかげ様でしるくは元気です。

2022041005.jpg


それから我が家でも主食としているAIM30のフード。

高齢の猫ちゃんに与える場合、主治医の先生に相談してからにしましょう。

2022041007.jpg

posted by nekogasky at 23:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
定期的な検査必須ですね。
元気そうに見えても患っている場合もあるし、なんといっても早期発見出来ますからね。
しるくちゃん、大事に至らなくて良かったです。
Posted by つくつく at 2022年04月13日 20:25
つくつくさん
定期検診は大事です。
高齢病み上がりのしるくと高齢のそま吉さんにばかり目が行ってしまいますが、スコッチもちゃんとケアをしてあげないといけません。

しるくの心配ありがとうございます。
おかげさまで抗生物質の注射が効いているみたいで良かったです。
まだ再検査の結果を見るまで油断はできませんが。
Posted by nekogasky at 2022年04月16日 12:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189457082

この記事へのトラックバック