スマートフォン専用ページを表示
ソマリ猫そま吉のブログ
我が家にやってきた猫たちのブログです。
<<
★しるくを呼んでみました。
|
TOP
|
★しっぽの効果
>>
2022年01月30日
★1月も終わり
あっという間に1月も終わりそうです。
このペースでいくと直ぐ夏が来て冬になり1年が終わってしまいそうです。
それでもいつものようにご飯を待ったり、
飼い主の場所を占領したり、
こんな感じで無事に過ごせるのが一番です。
【日記の最新記事】
★しるくからの抗議
★誘惑に負けました。
★秋
★体重減の隠し玉
★物忘れ
posted by nekogasky at 23:50|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
気持ち穏やかに過ごせるのが一番ですね。
ほーんと、この1ヶ月……何かしたかな?
っていうくらいの薄っぺらい生活です(^^;
今月も犬猫人、全員元気に過ごせました◎
まだまだ寒い日が続きそうですね。
雪は降るのかな〜
2月も元気な猫ちゃん達を沢山upしてくださいね!
主様夫妻も健康第一でね!!
Posted by つくつく at 2022年01月31日 23:50
つくつくさん
あっという間の一ケ月でした。
これをあと11回繰り返すと今年も終わりかと思うと複雑です。
一方、時が早く過ぎると感じるのは、無事平穏であることの裏返しです。
我が家は健康第一で行きます。
まず元気に過ごせることが最優先です。
Posted by nekogasky at 2022年02月02日 05:41
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189305527
この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:nekogasky
性別:男
職業:サラリーマン
メールアドレス:
nyan@buffy.sakura.ne.jp
登場人物紹介:↓・そま吉(Soma_Kichi)
ペットショップで売れ残り、成長してしまった猫。4ヶ月半で我が家にやってきました。
生年月日:2009/06/01
種別性別:ソマリ ルディ ♂(去勢済み)
好きな食べ物:にぼし、ヨーグルト
得意技:かえる座り、部屋破壊
・しるく(Silk)
急遽我が家にやってきた猫。活発で社交的。
生年月日:2009/07/14
種別性別:ソマリ フォーン ♀(避妊手術済み)
好きな食べ物:豚肉、ささみ、きゅうり
得意技:スライドドア開け、ゴミ箱あさり、キッチンあらし
・スコッチ(scotch)
2018年8月に新加入。
生年月日:2017/09/16
せぴあのから紹介状を所有。(交通費割引)
種別性別:ソマリ フォーン オス(去勢手術済み)
好きな食べ物:ドライフード。
得意技:狭い空間での全力ダッシュ、そま吉さんとの対決、客人を笑わせること。
---------------------
・アニー(Annie)
生年月日:1996/07/31
種別性別:ヨークシャー・テリア ♀
好きな食べ物:キャベツの芯
2012年6月1日:15歳10ヶ月で虹の橋を渡り、☆になって我が家を見守っています。
・せぴあ(Sepia)
そま吉と同じペットショップでまたまた売れ残っていた猫。好奇心旺盛な能天気猫。
生年月日:2009/11/20
種別性別:ソマリ フォーン ♂(去勢済み)
好きな食べ物:ラーメンの麺、ささみ、スナック菓子
得意技:テーブル乗り、脱走、自分のしっぽ舐め
しるくとはなんと父猫と母猫が同じの本当の姉弟。
平成26年9月15日 FIP(猫伝染性腹膜炎)により、4歳と10ヶ月で虹の橋を渡り☆になりました。
・サラ(sarah)
とあるところから、急遽我が家にやってきた猫。
なかなか縁に恵まれず、ちょっと放浪していた過去あり。
生年月日:2009/8/4
種別性別:ソマリ ブルー メス(避妊手術済み)
好きな食べ物:豚肉、ささみ、トマトジュース
得意技:ひとりリボン遊び(新体操)、ゴミ箱あさり、ひとりゴミ遊び。
令和3年4月24日 原因不明(頭部腫瘍?)により、11歳と8ヶ月で虹の橋を渡り☆になりました。
にほんブログ村 猫ブログ
にほんブログ村
検索ボックス
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/27)
★しるくからの抗議
(09/26)
★誘惑に負けました。
(09/25)
★秋
(09/24)
★体重減の隠し玉
(09/21)
★物忘れ
最近のコメント
★スコッチの誕生日2023年(6歳)
by nekogasky (09/24)
★物忘れ
by nekogasky (09/24)
★スコッチの誕生日2023年(6歳)
by つくつく (09/21)
★物忘れ
by つくつく (09/21)
★3連休最終日不機嫌顔コンテスト
by nekogasky (09/19)
最近のトラックバック
ダイソン掃除機VSカーペットの猫毛
by
人気家電の【最安値】はこちら!ネット通販での価格を徹底比較
(12/08)
空気清浄機の選び方 その4
by
ネット通販の【最安値】はここ!人気商品の価格を徹底比較
(12/23)
なぞの生物登場!
by
ORANGE & CHEESE
(10/15)
リンク集
・ダブル・ルディ・ブラザーズ+2
・すずと一緒
・ソマリのチャイと、シャムのシオンの姉弟ねこブログ
・ねこの奴隷
・*Merry Pranks* ソマリ〜ず猫画館
・京の夫婦とさくら
・シマドジョウ&ソマリのルイ&ハルのHP
・み〜んな家族 〜my family〜
カテゴリ
日記
(2127)
異生物
(2)
誕生日
(5)
時代劇
(2)
水槽
(9)
過去ログ
2023年09月
(19)
2023年08月
(23)
2023年07月
(23)
2023年06月
(21)
2023年05月
(27)
2023年04月
(15)
2023年03月
(23)
2023年02月
(22)
2023年01月
(27)
2022年12月
(25)
2022年11月
(26)
2022年10月
(28)
2022年09月
(25)
2022年08月
(26)
2022年07月
(26)
2022年06月
(25)
2022年05月
(27)
2022年04月
(27)
2022年03月
(27)
2022年02月
(26)
2022年01月
(28)
2021年12月
(30)
2021年11月
(25)
2021年10月
(31)
2021年09月
(29)
2021年08月
(30)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(21)
2021年04月
(2)
2021年03月
(10)
2021年02月
(16)
2021年01月
(14)
2020年12月
(15)
2020年11月
(2)
2020年09月
(11)
2020年08月
(27)
2020年07月
(24)
2020年06月
(29)
2020年05月
(30)
2020年04月
(25)
2020年03月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(2)
2019年08月
(3)
2019年07月
(3)
2019年06月
(4)
2019年05月
(8)
2019年04月
(13)
2019年03月
(2)
2019年02月
(1)
2019年01月
(7)
2018年12月
(1)
2018年11月
(6)
2018年10月
(3)
2018年09月
(11)
2018年08月
(13)
2018年07月
(6)
2018年06月
(2)
2018年05月
(2)
2018年03月
(2)
2018年02月
(1)
2018年01月
(7)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(5)
2017年09月
(1)
2017年08月
(2)
2017年07月
(2)
2017年06月
(2)
2017年05月
(3)
2017年04月
(3)
2017年03月
(4)
2017年02月
(2)
2017年01月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(3)
2016年10月
(1)
2016年09月
(4)
2016年08月
(1)
2016年07月
(2)
2016年06月
(2)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(3)
2015年12月
(2)
2015年11月
(2)
2015年10月
(2)
2015年09月
(4)
2015年08月
(2)
2015年07月
(3)
2015年06月
(2)
2015年05月
(4)
2015年04月
(2)
2015年03月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ほーんと、この1ヶ月……何かしたかな?
っていうくらいの薄っぺらい生活です(^^;
今月も犬猫人、全員元気に過ごせました◎
まだまだ寒い日が続きそうですね。
雪は降るのかな〜
2月も元気な猫ちゃん達を沢山upしてくださいね!
主様夫妻も健康第一でね!!
あっという間の一ケ月でした。
これをあと11回繰り返すと今年も終わりかと思うと複雑です。
一方、時が早く過ぎると感じるのは、無事平穏であることの裏返しです。
我が家は健康第一で行きます。
まず元気に過ごせることが最優先です。