小さな丸に囲まれた「〇」と大きな丸に囲まれた「〇」

右の「〇」よりも左の「〇」の方が大きく見えます。
が、実際は同じ大きさです。
2匹の猫の写真。

左がスコッチ(3.3kg)右がしるく(4.5kg)
左の方が実際は小さいのに、大きく見えてしまいます。
不思議です。
回想。
スープラのオークションではたくさんの方々から励ましの言葉を頂きました。
別の出品物にも書き込まれた件数を加えると質問は100以上ありました。
多くの方から、今回スープラを売ってしまったら、買い戻すことは出来ないことをご心配いただきました。
当初はそれは仕方がないことなので、というような回答をしていたのですが、
途中から自分でも何が何でも買い戻すという感じになっていきました。

とても嬉しかったんだと思います。
見ず知らずの方々から、しるくだけでなく車の心配までしただいたことが。
回答にそれが滲みでてますね。
やっぱりこの型のスープラは日本が一番輝いていた時の車ですので、
乗っていた方や、好きだった方が当時を思い出して、「あの頃」を引きずりながら困っている私にエールを送ってくれたのかなと。
どうもありがとうございました。皆さんのおかげでスープラは手元にあります。
【日記の最新記事】
本当に!本当によかったです!
スープラのオークション出品時から見守っておりました!
そして本当に少額で申し訳ないですが協力もさせていただきました!
しるくちゃん、元気になって本当によかった…
うちの子たちもそうなってしまったら、と思って保険内容とか色々見直すきっかけになりました!
これからもこちらのブログは読ませていただきますね!
しるくちゃんがこれからも元気でありますように!
そま吉ちゃんやスコッチちゃんも
本当によかったぁ…
沢山のコメントが寄せられてたんですね〜
見えなくても繋がりがあるような……
少しでも支えがあって、気持ちの持ち方も変わって……それが諦めではなくて、前向きで良かった。
オークション出品時から気に掛けていただき、さらに支援までいただきまして。支援の方はシステム上限に引っ掛かり、お礼が言えてなかったかもしれません。その節はありがとうございました。
おかげ様でしるくは寛解し、良い報告が出来ました。ネットニュースやTVでも取り上げて頂き、FIPという病気についても多くの方に知っていただけたと思います。
その点で何かのお役に立ったならうれしいです。
これからもマイペースでそま吉さんやしるくのことを書いていこうと思いますので、よろしくお願いします。
つくつくさん
たくさんのコメントを頂きました!
まだ車が売れる前で、しるくも入院直後のとても精神的に不安定な時期でした。コメントを頂き、それに回答することで精神的に落ち着いていた感じでしたので、とても助けられました。あとから自分の回答を読むとそれがよくわかります。ありがたいことです。