2021年08月20日

★経過観察5日目(終了予定11月15日)

今日はいつもしるくの注射を打ってもらっていた病院に、
いままでのお礼と、スコッチのワクチン接種に行ってきました。

約2か月半、休診日も特別に対応をいただきました。
本当に助かりました。素人ではとても注射をできる状態ではなかったです。

ひとまず注射の治療が終わったことを喜んでいただきましたが、
痒みの原因がまだ特定出来ていないことや、血液検査で数値が悪くなった時のことなど、
いろいろなお話をしていただきました。ありがたいです。
もう少しお世話になります。

そしてスコッチの混合ワクチン接種。

病院大嫌いのスコッチですから、大変でした。
ワクチン接種は無事終わりましたが、どうやらスコッチにもアレルギー体質の気があるようです。

環境のせいなのか、みんなアレルギー持ちになってしまったようです。

ひとつひとつ原因を特定して除去しようと思います。

「掻き跡」からアレルギーの疑いありのスコッチ。

2021082000.jpg

「性格の悪さ」からアレルギーが疑われるそま吉さん。

2021082001.jpg

「注射」によるアレルギーが疑われるしるく。

2021082002.jpg

徐々に「メジカラ」が復活してきましたので、アレルギーをどこかに飛ばしてほしいです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
しるくちゃん、表情が良くなってますよね。
いつもカメラ目線だし(笑)
休診日も診てくれる獣医さんには感謝感謝ですね。しるくちゃん、本当に良かったね。
Posted by at 2021年08月22日 00:47
こんばんは。
回復するにつれ、しるくの表情が豊かになりました。確かにカメラ目線ですね。
こちらで協力くださった先生には感謝です。
治療は「毎日」ということだったので、相談しましたら協力いただきました。
しるくはいろいろrな人たちに救われました。
Posted by nekogasky at 2021年08月22日 01:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188939096

この記事へのトラックバック