そこで思い出したのが、しるくのFIP発症のお知らせの記事でした。
http://somakichi.sblo.jp/article/188653048.html
その記事にしるくの「キッチン登り」について書きました。

怒らないから元気になって、という願いを込めて書きました。
そして本日。

しるくがキッチンに登ってました。
本当はダメなのですが、また登れるようになったのがすごくうれしいです。
約束通り怒りません。

怒らないけど、カラーを装着中はちょっと控えて欲しいです。
カラー装着では着地が心配です。
きっとこうやって1つずつ感触を確かめながら、しるくちゃんも日常を取り戻して行くのでしょうね。
キッチン登り嬉しいです!
が、カラーを巻いているので、特に着地のジャンプが危なっかしくて、あまり喜べません。
日常の生活戻り、最近は階段をよく上り下りするようになったので。そちらも心配です。(特に下り)
泣いちゃいました…
こんばんは。
はい、これは嬉しかったです。
私も涙が出ました。
後ろ足の麻痺の回復はゆっくりでしたので、もうちょっと時間が掛かると思っていましたが、ケージの屋上にジャンプをしてましたので、そのうちキッチンにも登ると思っていましたが、予想より早かったです。
あとは「痒み」が治まるよう願っております。
しるくのことを想っていただきありがとうございました。