経過観察といっても特に何かをすることはなく、
しるくの場合は痒みで体を掻いてしまうので、カラーを装着したり、
怪しいおやつをあげたりしないとか、今までの延長になります。
今まで通りに3匹で食事。

注射をたくさん打たれたところを掻いてしまった跡が痛々しいです。

おすまし顔のそま吉さん。

伸びたまま寝てしまったスコッチ。

しるくの回復の証・・・・。
ケージの3階から

正面のケージの屋上にジャンプ!

後ろ足が麻痺していたのに、こんなに回復しました。

ただカラーにはちょっと不満がありそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
またシャッターチャンスを逃さない主様!
身体が楽になってきてるんでしょうね。
イキイキした動きが見れると安心しますね。
カメラ目線のそま吉さん、おねむなスコッチさん、しるくちゃんもみんな元気そうでなによりです!
スコッチ君も、お姉さん帰ってきて、嬉しいんでしょうねー。
そま吉さんもキリッとして(笑)
注射痕も耳も、早く善くなると いいですね。
まだまだ検査や経過をみなければですが、nekogasky一家の皆さまも少しづつ、穏やかな日々を過ごせるようにと願い祈ってます。
nanaが、シルク姉さんの画像に向かって、ひと声エアニャンしました。
猫訳すると、頑張ったね、良かったね(長い?)だと思います。
たまたまタイミングが合って撮ることが出来ました。後ろ足はやや回復が遅れていた感じがあっので本当に嬉しいです。安心しました。
つーさん
はい、力強く飛びました。
3匹が元気だと家が明るくなります!
レオママさん
しるく飛びました!
スコッチは1週間いなかったしるくを警戒しております。そま吉さんは全くのマイペースです。たまに「キリッ」です。
注射痕も耳も簡単にはいきそうもありませんが、出来るだけのことします。
nananomamaさん
しるくは通院&注射がなくなったので通常の生活を満喫しています(よく寝ているだけですが・・)
本来なら月一程度の血液検査も、補欠合格でしたので、2週間に一度になりましたが、今までのことを思えば、大丈夫だと思います。
nanaちゃんメッセージありがとうございます。
しるくに伝言を伝えておきますね!
投稿者様
頑張って回復しました!
目に続いて足です。しるくこれからも頑張ります!