長かったしるくの治療が終了しました。100日間でした。
これから3か月間の経過観察になります。
2週間に1回の血液検査、3か月後の精密検査です。
それはひとまず置いておいて、しるくを無事に大阪に連れて帰るのが本日の任務です。
先生とスタッフの方々にお礼を言い、大阪に戻るのですが、午前中の段階で日本のほとんどが大雨。
大阪に戻る高速道路も途中で通行止めになっています。
通行止めが解除になるのを待つか、通行止めの区間を下道で迂回するかです。
迂回を選択しましたが、多くの方も同じ選択をしますので迂回路は当然渋滞です。
通常より3時間ほど多く時間が掛かりましたが、無事自宅に戻ってきました。
しるく本当にお疲れさまでした!!

頑張ったしるくに「金メダル」!!!
そして・・・・。

実は影でいろいろとリーダらしい行動をしていたそま吉さんに「銀メダル」!!!
続きまして・・・。

パズル番を頑張ったスコッチに「銅メダル」!!!
お空の3匹は入賞!!!

みんな頑張りました。
1週間ぶりに自宅に戻ったしるく。
疲れたのか寝てしまいました。

※しるくの治療終了について多くのコメントをいただき、ありがとうございます。
すみませんが大雨の中を長時間運転したので、今日は早めに休みます。
返信は明日以降に行いますね。
----------------------------
熱:平熱
体重:4.24kg(前日比+40g)
食欲:朝食〇 夕食〇 おやつ なし
おなかの調子:〇(通常の状態39日目)
-----------------------------
PayPayにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
問い合わせの結果、PayPay様がシステム上想定していたメッセージ件数の上限を超えてしまったとのこと。
私個人の問題なので、システム的に復旧するかどうかも不明です。申し訳ありません。
----------------------------------------------------------
【日記の最新記事】
しるくちゃん おかえりなさい!
よく頑張ったよね。もう大丈夫だよ。大好きな人(猫)達の、大好きな匂いの中で、ゆっくりおやすみ。.:*:・'°☆
金メダル やっと手に出来たね。
そま吉さん スコッチ君のメダルと、アニー先生 セピア君 サラちゃんの入賞まで!本当に みんな、頑張りましたもんねー。
形としては送れませんが、、
パパさんママさんにも金メダルです!
快気祝いのパーティーは、宣言あけまで、お預けでしょうけど、延期していた、合同のお誕生日パーティー 楽しみですね!
我が家でも、しるくちゃんの お祝いのパーティーしなきゃ!
明日ケーキ買って乾杯だー(* ´ ▽ ` *)
本当に、本当に お疲れさまでした。
ゆっくり おやすみになられて下さい。
一方的に、気持ちを伝えたいだけなので、返信など、お気になさらず!
おめでとうございます。
100日…毎日続けるには長い日々です。
それが闘病生活ともなれば、その心労、
人の側にかかるつらさも生半可ではありません。
頑張りが報われて本当によかった。
「100日後も生きる猫」ですね。
しるくちゃんのこれからが、美味しく、
楽しく、家族みんなで過ごせる
穏やかなものでありますように。
本当によかった!!
100日間本当にお疲れさまでした!
大雨の中の帰宅大変でしたね(T_T)
メダル授与とても可愛いです(*^_^*)
何事もなく経過観察が経ちますように!
主さんのスープラのお話をTwitterにてお見かけして以降、陰ながら毎日このブログの投稿を見させていただいておりました。
主さん、そしてしるくちゃん、お疲れ様でした。まだまだ油断は出来ないのでしょうが、まずはお身体やすめてくださいね(_ _*)
今後とも応援しております。
毎日の注射ほんとうにがんばりました!!
えらいです★
嬉しくて涙が出ました
あたしなんてワクチン打つのでさえ嫌なのに、本当にすごいです
そしてご家族のみなさま
おめでとうございます
おつかれさまでした
この先も経過観察はあるものの、まずはひと安心ですね
ソマ吉さんにスコッチさん
ずっと見守っていていい子ちゃんたちです
お空の応援団のみなさんがいてくれて
心強かったことでしょう
あたしを含め、ブログに一喜一憂していたみなさんの気持ちもたくさん届いてよかったです
しるくちゃん おうちでゆっくりソマ吉さんやスコッチさんとずっと健やかに仲良くね
夏の暑さも重なってこれまでのお疲れが出ないよう、ご家族でのんびりゆっくりされて下さいね。
おつかれさまでした。
がんばりましたね!!
みんにやに金メダルあげたいにゃ。
終わったらまたポストカード買おうとお家で話してたんだけどにゃ。ヤフオクにでてないにゃ。
またかわいいポストカード待ってるにゃよ。
パパさんすこしゆっくりしてにゃね。
しるくちゃんが無事にこの日を迎えられて本当に良かったです。これからも皆さん元気で楽しく過ごせますようにお祈りしています。
これから血液検査の結果や精密検査などもハラハラが続くと思いますが……
100日の治療を乗り切ったしるくちゃん凄い。
うん、金メダルですね!
なんならトロフィー送りますよ?(笑)
これからもご家族のご多幸をお祈りしています。
関わってくださった全ての人に感謝ですね!
いるくはおとといと昨日、良く寝ました。
ちょっと心配になるくらいでした(呼吸を確かめました)
金メダルありがとうございます。心の中で掛けさせてもらいます。
まさかのコロナ再拡大で、身近に迫ってきているのを感じます。
猫たちのためにも、感染対策を十分に行います。
確かにまずは合同誕生会ですね。これは近々実行します!
投稿者1様
ありがとうございます。ブログを読んでくださるだけでなく、
我が家の猫たちの健康までお祈りいただき、ありがとうございます。
ブログの方は続けますのでよろしくお願いします。
ソマリのお世話係さま
無事に戻ってこられて良かったです。
まさか最終日がこんな天候になるとは思ってませんでした。
おいしいものは週末の楽しみにしておきます。
こちらこそよろしくお願いします。
えちゅママさん
100日は本当に長かったですね。
しるくも頑張りましたし、協力していただいたこちらの先生にも感謝です。
ですので今回の結果は本当に嬉しかったです。
皆さんの支援あってこそですが、しるくにはこれから幸せに生きて欲しいです。
ありがとうございました。
まりぼうさん
ありがとうございます。
大雨には困りましたが、「安全運転」を意識した、というこで良しとしたいです。
メダルは頑張ったので授与してしまいました。みんな困り顔ですが・・。
経過観察も今まで通り、食事と痒みに気を付けます。
投稿者2様
毎日ご覧くださりありがとうございます。
とっても励みになります。
おとといと昨日、ぐっすりと眠りましたので、休養になったかなと思いましたが、
眠気は中々取れません。多分歳です。
今後ともよろしくお願いします。
注射は本当に頑張ってくれたと思います。
一時は経口をFIPの先生に相談したこともありました。
でも100日間、しっかりと注射を我慢してくれました。
飼い主の心配もありがとうございます。
通院/注射がないだけでこんなにも違うものかと、
いい方向に喜んでおります。
我が家もしるくのためにまとまりました。
皆さんもしるくの回復を想ってくれてありがたかったです。
しるくはおととい、昨日、今日と良く寝ています。
生活リズムが戻るまでもうちょっと掛かりと思いますが、いい感じです。
gomaさん
今回は本当に驚くことの連続で、振り返るとやっぱり「奇跡」という言葉が出てきます。
関わった皆さんにいい報告が出来て本当に良かったです。
最後の大雨には困りましたが。
今週はちょっとのんびりしますね。
ココニャンさん
ポストカードはすみません。治療が終了決定となったときに取りやめてしまいました。
再出品しましたので、よかったら落札してください。
私の心配、ありがとうございます。今週はゆっくりします。
ゆきさん
ねぎらいの言葉、ありがとうございます。猫たちにも伝えます。
全てがうまくいった結果、しるくの回復につながりました。
皆さんに感謝し、これからも健康第一で過ごします!
つくつくさん
しるくは昨日、良く寝ていました。寝ている感じが幸せに見えましたので、
しるくもうれしいさを感じていると思います。
100日連続を頑張ったしるくですから、トロフィーもいいかもしれませんね。
お気持ちを受け取ってしるくに渡しておきます。ありがとうございました。
yumi-ginoさん
ありがとうございます。猫たちにも伝えます。
そして関わってくださった全ての人にしるくの報告とお礼を言いたいです。
もうちょっと時間が掛かりますが、経過観察期間も頑張ります。
しるくちゃんは強運の持ち主!
その後も元気で居てくれると信じています。良かったです。本当におつかれさまでした。
先日paypayにてお礼のメッセージが来ていることに気づき、このブログを久しぶりに拝見させていただきました。
投薬が終わり、体調が回復しているようで非常に嬉しく思います。しるくちゃんも飼い主さんも本当によく頑張ったと思います。お疲れ様でした!
今後も愛猫たちと健やかに過ごせることをお祈りしています(^^)
確かにしるくは強運を持っているかもしれませんが、ここまで回復したのは多くの方々の応援のおかげだと思っております。
このまま経過観察も乗り切ってくれると思います。ありがとうございます。
ぐうえきんさん
PayPayでの支援ありがとうございました。
しるくの治療費に使わせていただました。
おかげ様で治療を終えることが出来ました。
投薬停止後も順調に普段通りの生活をしています。これからもこの生活を続けられるよう、努力していきます。まずは今日の血液検査のクリアが目標です。