本日、フジテレビ様の「奇跡!アンビリバボー」にてしるくのエピソードが放映されます。
今回の取材等ではとてもしるくに気を遣っていただきました。
実は放映日については「しるくが治療を終えて(完治して)から」という案もありました。
いろいろな兼ね合いで本日に決まりましたが、制作サイド様としては、そのこともあり、
時間的には短いですが、しるくの完治(寛解)まで追って放映したい意向があるそうです。
(あくまでも意向であって確定ではありません)
それでも本当にありがたいことです。気持ちだけでもうれしいです。
こちらに出来ることはあまりないのですが、今回の放送の感想をまとめて渡すことぐらいはできます。
というわけで、すみませんが、今回の放送についての感想をこの日記のコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
(いつものように普通に書いていただいて構いません。私も普通に返信します)
-----------------------------
熱:平熱
体重:3.80kg(前日比変わらず)
食欲:朝食〇 夕食〇 おやつ〇(ぽんちゅーる)
おなかの調子:〇(通常の状態4日目)
-----------------------------
PayPayにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
問い合わせの結果、PayPay様がシステム上想定していたメッセージ件数の上限を超えてしまったとのこと。
私個人の問題なので、システム的に復旧するかどうかも不明です。申し訳ありません。
----------------------------------------------------------
ポストカードは落札後2日以内に発送予定です。
「しるく応援ポストカード」販売中
----------------------------------------------------------
2021年07月01日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188806836
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188806836
この記事へのトラックバック
以前Twitterでしるくちゃんの事を知り、ブログを覗かせて頂いています。
今アンビリバボー、見てます。
こう言う病気があること、沢山の方に知ってもらえて、いずれ日本のどの病院でも治療が受けられるようになる事を祈ります。
しるくちゃんも、元気になりますように祈ってます。
以前からTwitterで拝見しこちらのブログも見ておりました。
FIPの事は知っていましたが、治療費が高額である事など、しるくちゃんがきっかけで初めて知る事が多かったです。
無事に完治するよう願っています。
アンビリバボー見ました。
経過もちゃんと読ませてもらっています。
しるくちゃん、少しずつ元気になっているようで安心しました。
1日も早く元通りの生活に戻れるよう祈っています。
我が家でもソマリを飼っています。番組をみて病気について知ることができました。
しるくちゃんがこれからも穏やかな日々をおくり、元気になりますように祈っています。
うちも猫が大好きで、家の中で6匹飼っております。
高松さんの愛の大きさに涙いたしました。
paypayでの送金ができないという事でしたので、ポストカード購入させて頂きます。
ぜひ資金が集まり次第、スープラを迎えてください。
シルクちゃんも段々と良くなってきたみたいで嬉しいです。
シルクちゃん、がんばれ\(*⌒0⌒)♪
群馬から応援しています♡
少しずつしるくちゃんが元気になっているようで嬉しいです。
注射もあと少しですね。
応援しています。
ポストカードはお守りにしています。
しるくちゃん、頑張ってね!
大事な家族であるしるくちゃんのFIPが完治することいのっています。
以前、しるくちゃんのニュースを見て寄付しようと思ったらスープラが落札されたタイミングで断念した者です。
コメントをする事で手助けになるのであれば喜んでします!
FIPと言う病気はまだまだ知らない人も多い(実際、うちの妻も知りませんでした)ので、それが多くの人達に知ってもらえて、治療費も今みたいに未承認だから高いなんて事がなくなって、一般的な病気として認知されていずれは「治る病気」になればと思いました。
うちにも猫(雑種)がいるので、感情移入してしまい、号泣しました。。
しるくちゃんの回復を願ってます。
大変な事ばかりでしょうけど、応援してます!
あ!これは( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)と!
こちらのサイトに飛んだら今日放送との記事を発見しまして、やっぱりしるくちゃんのお話だ〜〜って仲間うちみんなに拡散して、みんな各々涙ながらに鑑賞しました!!!!本当に素敵なお話です〜〜しるくちゃんの現在の回復姿を映像で拝見できて嬉しかったです
これからも陰ながら見守らせて頂いております
本当に感動をありがとうございました(*´▽`人)♡
別の病気ですが、先日我が家では愛猫を亡くしました。
闘病がんばってくれましたが病に勝つことはできませんでした。
でも今でも、奇跡は存在すると信じています。
事態が好転することを心から祈っています。
しるくちゃんとご家族に、どうか幸せな未来が訪れますよう願っています。
私の猫は4年前FIPと診断され、痛みを緩和する治療しかできず、虹の橋を渡りました。
だから、しるくちゃんの病名を聞いた時、涙が溢れました。
後悔しか無くて、今でも当時の猫の記録を見れず、思い出しては泣いています。
だから新薬が効いて、しるくちゃんの容体が良くなっていると知り、私も本当に嬉しかったです。
しるくちゃん、あと30日頑張って!
未承認薬が一日も早く認可されることを願います。多くの方がFIPという病気とその治療薬が未承認である現実を広めていただいてありがとうございます。
15歳の姉妹ネコのプチとちゃちゃ、特にプチは、一昨年、腎臓を悪くして、一時危ない時期があり、保険をかけていなかったので、治療費を覚悟しました。かかりつけの動物病院の先生が、良い方でたすかりましたが…
どうぞ、一日も早く良くなる事をお祈りしています。
シルクちゃんが目をくりくりさせながら、しっぽを揺らしている姿を大画面で動画で見られて、とても嬉しかったです。
もっともっと元気になって、完治してほしいです。その姿をテレビでまた見られたらすごく嬉しいです!
ポストカードまた買います!
我が家にも猫が2匹おります。放送を拝見して、一緒に居られる時間を大切にしたいと改めて感じさせられました。
闘病生活は大変だと思いますが、諦めずに頑張りましょう!!
私も猫大好きで、今まで四匹の子と生活共にしました。残念ながら最後の子(ペルシャ)が5月に13歳9ヵ月で亡くなりました😢
最初の子も真っ白なペルシャで鼻だけピンクだったので『華ハナ』と名付け14分歳の時、乳ガンになり手術したら6ヵ月、しないと1ヵ月と医者に言われました。
手術代金30万❗私はシングルマザーで2人の子供育てながらのなか、手術をして貰いました。
ハナは術後6ヵ月で亡くなりました😢
でも半年頑張って私達家族の側に居てくれました。
今回テレビで知りハナを思い出しました。
1日も長く幸せな日々を送れます様、心から願って折ります✨
しるくちゃんを思うたくさんのひとたち、みんな優しくていいなて思います。
これからのどうぶつの医療にも期待したい。とりあげてもらえたこと大きいです。
しるくちゃん、注射あと半分ですね。
ときどきブログ見に来ています。
毎日ぽんちゅーるのおやつ、いいにゃーて、ココニャンが言ってます(=^ェ^=)
ご褒美だね。みんにゃで、応援してます。
しるくちゃんの命を守るために起きた奇跡の縁、leizさんの誠実さ、masakobaさんの心の広さ…自分も少しでもそうありたいと思いました。
我が家にも猫が2匹おり、1匹は今日誕生日で7歳になりました。猫は7歳から高齢期とも言われますが、そのような日に素敵なお話を見ることができ、愛し続けること、守り続けることへの覚悟がより強くなりました。ありがとうございました。これからも応援しています!
本当に色々な奇跡が重なった結果なんですね。
抱っこされたしるくちゃん、可愛かったです。
サラちゃんの写真が出たのも嬉しかったです。
うちにも猫がいるので、FIPは他人事ではないです。
FIPが広く知られて、早く認可薬が出来ることを祈っています。
また、個人的にはヤフオクで詐欺を疑ったり、誹謗中傷した人達がこの放送を見てくれているといいな、と思いました。
ところで、インタビュー中に後ろのにゃんモックに乗っていたのはしるくちゃんですか?
そま吉さんもチラッとでいいので出て来て欲しかったです(笑)
『願掛けなんだ。 自分の一番大事なものを手放して、神様がしるくを助けてくれるように』って部分に胸が詰まりました・・・。 再現ストーリーで見るとまたググっと来るものがありますね。
これをきっかけにFIPが薬で治ること、未承認のお薬がいち早く国内で使えるようになることを皆さんに願ってもらって、どの猫さんも治療が受けられるように、と切に望みます。
あと、FIPが子猫だけではなく12歳の猫でもなることがあるというのにはショックでした。
3にゃん飼っているので、他人事ではありません。 その時、自分はどう行動するのだろうと考えながら拝見しました。
猫ちゃんを大切にしてくれてありがとうございます!
応援しています^ ^
明日からまた頑張るパワーもらいました!
ありがとうございます!
拡散しておいた猫友さん達も、みんな観てくれたよーです。
猫が好き。猫を飼っている。
でも「FIP」は初めて知った。とゆー方もたくさん居ます。
他の方もおっしゃっているように、今後 どの病院でも治療が出来て、薬も認可される事を、切に願っております。
いつか 元気になった しるくちゃんの様子 またTVで見たいです!
放送局の方にも、その旨お伝えしようと思っています。
とーーーっても素敵な
4ニャンバックショット!
一瞬でしたが、ちゃんと
そま吉さん確認しました!!
少し前のYahooニュースでしるくちゃんと主様のことを知りました。
しるくちゃん、辛い治療に耐えてますね。しるくちゃんも、主様も奥様もよく頑張っておられますね。主様、ご家族(愛猫)のために27年間大切にしてきた愛車を手放すというご決断、なかなかできることではないと思います。
私事で恐縮ですが、アラ還のおばあちゃんでSNSが苦手で、アンビリバボーを拝見していた時に、「しるくちゃん」「スープラ」と検索して、やっと主様のブログ見つけました。なのでホームページとかはありません。
主様の思いを組んで車の出品をTwitterで広めてくださった「Yuto」さん、車を落札してくださった「masakoba」さん、しるくちゃんを診てくださった病院の先生とスタッフさん、自宅近くの病院の先生…
コロナ関連で暗くなりがちな中、心温まるできごとを番組を通して知ることができました。ありがとうございました。
まだ治療の途中で、しるくちゃんは辛い注射を何回か受けないといけないと思います。治療が良い方向に向かうように祈っています。
Twitterでしるくちゃんのことを知ってから今までひっそりと見守ってきました。
今日の放送はリアルタイムで拝見させて頂きました。今回の経緯は知っていましたが、ドラマで再現されると胸にグッとくるものがありました。またしるくちゃんの近況を映像で見られて嬉しかったです。
FIPのことも少しは世間に知って頂けたのではないでしょうか。日本でも早く正式な治療として認められたら良いのに、、そしたら助かる命が増えるかもしれないのに、、と常々思っていました。今回の放送が現状が変わるきっかけになったら良いなと思います。
しるくちゃんの寛解まで取り上げて頂けるなら、また放送を見ますのでぜひお願いしたいです。
長文失礼致しました。
素敵な人達のご縁が生んだ奇跡に感動し、元気そうなしるくちゃんの様子に安心いたしました。
微力ながら先日ポストカードを購入させていただきました。治療もあと少しですね。しるくちゃん、飼い主のご夫婦様、応援しています!
アンビリバボーはいつも見ている番組で、今日もしるくちゃんのエピソードが放映されることを知らずに見ていて、いきなりテレビから「しるく」という名前が流れてきてびっくりしました。
Twitterからの経緯を見てきた者としては、もうちょっとYutoさんのことも掘り下げてほしかったかな…という思いもありますが、放送時間的に難しい部分もあったのでしょうね。
もし続報があるのであれば、そのへんにも触れていただけると嬉しいな、と思いました。
番組の感想を…ということでしたので、いろいろ書かせていただいちゃいました。すみません。
こちらのブログはときどき拝見させていただいており、体重が少しずつ増えていることや目の機能回復のことなども読ませていただいておりましたが、今日の放送で実際に映像で目の輝きが戻ってきている様子を見ることができてうれしく思いました。
あと一ヶ月。無事完治できますよう遠くからですが祈っています。たくさんの方の思いがしるくに届きますように。
くぎづけになりました。どうかどうか、しるくちゃんが元気を取り戻せますように。
ご主人様も奥様も毎日笑顔で猫ちゃん達と接してあげてください。
ヤフオク行ってきます!!
やはりテレビの力はまだ健在だなと思いました。動くしるくちゃんを見ると居ても立っても居られなく、落札したしるくちゃんのお写真を撫でてしまう程。
ツイ主様の方から拡がる善意の輪が、コロナ禍の中癒されました。
しるくちゃんは奇跡を必ず成し遂げると信じています。
私も猫が大好きで昨年、愛猫を亡くしたので気持ちがすごくよく分かります。
なんとしてでも助けたい!って言う気持ち。
ネットで経緯は知っていたつもりでしたがテレビでもっとわかりました。
今後も、しるくちゃんの情報がしりたいです。
もう少しで、治療も終わるとの事ですがまたテレビで経過を追って頂いて放送してほしいです。
しるくちゃん、少しづつ良くなってるとのことで安心しました。
飼い主様、人間的に素晴らしいです。
テレビでしるくちゃんの姿が見れてとても嬉しかったです。
今回のことは本当にみんなの気持ちが奇跡を呼んだと思います。
頑張れしるくちゃん。ずっと祈ってます。
アンビリバボー拝見しました。
私も猫を飼っていて自分の命よりも大事に思っていますので飼い主さんのしるくちゃんに対する想い、痛いほどわかります。
もし、うちの子がFIPになってしまったら・・・と涙を流しながら見ていました。
しるくちゃん頑張って元気になってね。
テレビ見ました。
Yahooニュースで知りTwitterもヤフオクも見てました。
ヤフオクのコメント、Twitterでのやり取り、その都度感動しました。
私も同世代の車好き猫好きなので共感する部分も多いですしが何よりも飼い主さんの熱意誠意、Twitterの方の誠意、スープラを購入された方の男気、全てに感動しました。テレビ番組も良かったですね、派手な演出とかなかったのがいいですね。強いていえばタレントさんがインターネットに詳しい方ならもう少しこの一連の流れの「凄さ」をネタにできて視聴者にも伝わったのかな、、と思いました。(男気ネタになってましたよね)
気の利いた応援はできませんがシルクちゃんが良くなることを祈ってますし、飼い主さんもインターネットには闇(心無い人いますから...)がありますからお体に気を付けてくださいね。
なんだかまとまりませんがとにかく応援したくて突然書き込みしてしまいました。
アンビリバボーにも出るとのことで、見させていただきました。放送だけではわからない程大変な苦労があったかと思いますが、ほんの一部でも知ることが出来て良かったです。Twitterで見た部分程度しか知らなかったのですが、経緯がわかりやすく纏められていて良かったです。泣きながら見て、こちらに感想を書き込みに来ました。
しるくちゃんが早く元気になりますようにと祈っております。
しるくちゃんの事はずっと気になってたけど、何も出来なくて。。。
しっかり見て感想書かせてもらいますね(o^^o)
うちの3ニャンも元気玉送り続けま〜す♪
FIP、虹の国のあの子たち、宙に浮いた薬、スープラ、SNS拡散、人との繋がり…
全てが作動して起きた奇跡。
なにより、FIPという恐ろしい病気について知ることが出来ました。
ありがとうございます。
しるくさん、nekogaskyさん、ありがとうございました。
しるくちゃんがよくなりますように応援しています。
スープラ購入者さんのような方に出会えたのもそま吉さんのお人柄ですね。
そま吉さんも奥様もお身体に気を付けて頑張ってくださいね。
昨晩何気なくテレビを見ていたらしるくちゃんの件をやっていて、夫と釘付けになって見ました。
動いているしるくちゃんを見ることができて嬉しかったです。テレビでも続報をやっていただけると嬉しいです。
小学生のお子さんたちの寄付のお話で胸が熱くなりました。
祈る事しかできませんが応援しています。
しるくちゃんも飼い主様も頑張って!!
我が家にも一匹ネコがいます。
FIPと言う難病の事は、初めて知りました…。
番組を拝見しながら、もし、自分が同じ立場なら、どうしただろうかと…
はたして、飼い主様の様な覚悟と決断が出来ただろうか…。
昨今、人間関係が希薄な社会に於いて…
こんなにも人と人との結び付きの強さ、思いやりが溢れている事を嬉しく思えた事はありません❣
涙が溢れました😭
素晴らしいご縁が繋いだ奇跡の連鎖✴
ひとえに、飼い主様のしるくちゃんへの愛がそうさせたのだと思いました。
しるくちゃんが完治されます様に、お祈り申し上げます❣
遅くなりましたが見逃し配信にて拝見しました。
経緯を知っていたのに涙が出てしまいました。
皆さんの願いがたくさん集まってしるくちゃんにどんどん届いてるのだなと思いました。
しるくちゃんが完治するまで元気玉送り続けます!
必ず完治すると信じてます(^^)
私事ですが、我が家の猫が目の病気になってしまい、来週手術することになりました。
高額の治療費、麻酔の怖さもありますが、こちらもしるくちゃんとそま吉さん、奥様の頑張りパワーをもらいました!
ありがとうございます(^^)
短い時間でしたが、飼い主さんのお人柄もしるくちゃんのかわいさも関わった方々の優しさも、充分伝わって来ました。
飼い主さんに抱っこされたしるくちゃんがカメラが気になって目で追っている姿に胸いっぱいになりました。こんなに見えるまで回復したんですね。しるくちゃんすごい!ありふれた言い方ですが愛の力ってすごいですね。
番組の続報は飼い主さんにご無理のない範囲で見られたらうれしいです。
しるくちゃんと飼い主さんに、これから先も番組のタイトルそのままにアンビリバボーな奇跡が続く事を祈っています。
我が家の愛猫もしるくちゃんより少しだけ早くFIPになり、今も治療をしています。
我が家もGS治療を選択し、かかりつけの先生にご協力いただきながら毎日注射を受けています。
この病気になった事で、同じ病気で闘う猫ちゃん・飼い主さんと繋がることができました。皆さん、あらゆる我慢と努力をして治療のための費用を捻出され、そして沢山の方の善意がそんな猫ちゃんと飼い主さんを救っています。(我が家は運が良く、他の方々に比べ負担が軽く何とか自力で治療を続けられています。)
この番組がきっかけとなり、FIPがもっと認知され、治療法・治療薬が保険承認され、多くの猫ちゃんたちと飼い主さん達が負担が少なく治療を受けられる事を願っています。
我が家の治療もようやくゴールが見えてきました。寛解まではまだまだですが、しるくちゃんと一緒に治療を頑張ります!
どうかしるくちゃんが元気になって、病気と闘うたくさんの猫ちゃんの希望となり、そしてこれからのFIP治療の大きな光になって下さい。
(P.S )同じ頃に病気になったので、治療を受けられてる病院の先生のブログ、私も見ていました。治療が始まった猫ちゃんがしるくちゃんかもと思ったら、嬉しくなってしまいました!色々と経緯はあったようですが、しるくちゃんが治療を受けられて、本当に良かったですね♡
上放送観ました!
しるくちゃん注射も後もう少しですね、抱っこされてる時お目目がしっかり追ってたのを見てとても嬉しかったです♪
飼い主さんの、一番大切なものを手放すから、大事なしるくちゃんを、という真摯な思い願いが叶っているのだなと思いました
まだしばらく治療は続きますが、しるくちゃんも飼い主様も頑張って下さい!
感動的劇的な大袈裟さは無く、温かい雰囲気で観ていて自然と涙が溢れました。
これから暑くなって通院も大変だと思いますが、お身体ご自愛くださいませ。
早くしるくちゃんが元気になりますように。
この放送をきっかけにムーブメントが起こると良いですね。
今、FIPと闘っている猫ちゃん、飼い主さんに勇気を与える内容でした。皆さんにもアンビリーバボーな奇跡が起きることを心から願っています。
そして、皆さんを呼んでの素敵なパーティー、楽しみにしていますね。
もちろん、しるくちゃんが主賓ですよね!
パソコン上ではネット配信で見ましたが、TVで改めて見ますと、やはり違います。
まず今回、制作をして下さったスタッフの皆様に感謝いたします。取材から約3週間で、脚本、キャスティング、撮影、編集を行い、放映をするのは大変だったと思います。
そして内容は限られた時間で不足もなく、興味を引くような脚色もなく、ある意味淡々と進み、それでいてFIPの実情や支援してくださった方々にも触れていただき、伝えたいところはきちんと伝わるような作りでした。どうもありがとうございます。
まあここまでは真面目な意見でもちろん本音です。
ここからちょっと小さい声で囁かせていただくと、サラの写真が可愛かったなぁとか、そま吉さんは後ろ姿だけ(笑)とか、私の役をやっていただいた俳優さんの白髪が多いなぁとか、私のインタビュー時、後ろでしるくがゴロゴロしてるとか、動いてるしるく可愛いなとかもありました。
出来ればしるくの治療が終わり、先生からある程度の回復、OKの診断がされた場合、その様子を伝えていただければと思います。
今回はどうもありがとうございました。
あの時間だけじゃ足りないですね。
でも、動くしるくちゃんが見れて凄く嬉しかったですそま吉さん達も見れたし♪
ずっとブログを読ませてもらってますが、しるくちゃんの事が凄くショックだったけど、FIPに負けずに頑張るそま吉さん一家を心から応援してます。
これからもうちのソマリ3ニャンと元気玉送り続けますね♪
猫を飼う身として他人事とは思われず、飼い主様の愛情の深さに感動しました。
我が家の2にゃん1わんに同じことが起こった時、私たち夫婦にここまで出来るかと夫と話しました。
その場になった時、同じ決心が出来るかはわかりません。
それほどすごいことです。
その気持ちがたくさんの人の心に届いて、このような奇跡が起きたのだと思います。
しるくちゃんのご回復を祈っております。
とってもかわいい美猫のしるくちゃん、治療頑張っているのですね!えらい…
12歳で闘病中なのにすごく綺麗な毛並みから、とっても大切にされてることが分かります。
オーナー様、支援者の皆様、車の購入者様、みんなの愛情を受けて、しるくちゃんが元気に幸せに過ごせるように祈っています。
この素敵なお話を取り上げてくれた番組制作スタッフの皆様に心から感謝します。
この苦しい時を支えて下さった方がいた事に救いを感じました。
しるくさんの回復、心からお祈り申し上げます。
流れが綺麗にまとまっていて、変に大袈裟でもなく良かったです。
これを契機にFIPという病気、またペットも家族であることが社会に広まって欲しいと願います。
そして何より番組を見た方の願いが届き、しるくちゃんが1日も早く元気になりますよう私も祈っております。