
本当に時間が経つのは早いです。
そして室内飼いの猫の寿命は長いです。
自分が子供のころ、10歳の猫なんてほとんど見かけませんでした。
そして10歳ともなると、貫禄十分というか、飼い主より偉そうというか、
誕生日ケーキなど見向きもしません。

その昔、ケーキの箱に入っていた頃の面影など全くありません。
http://somakichi.sblo.jp/article/34373625.html
合同誕生日のそま吉さんもケーキに無関心。

サラとスコッチはケーキそっちのけでバトル中。

一応、ケーキを見るしるく姉さん。

誕生日祝いでも不細工なそま吉さん。

といっても元気でいてくれるだけで飼い主はうれしいです。
順番に生クリームだけみんな舐めました。

そま吉さんとしるく姉さん、誕生日おめでとうございます!
いつまでも元気出てください!!!
遅ればせながら、そま吉さん、しるく姉さん、お誕生日おめでとうございます!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うちのななも22日で11歳です!!
いろんな病気をかかえていても、日々ご飯をちゃんと食べてくれて、のんびり寝転がっている姿を見ているだけでも安堵しています。
nekogaskyさん一家にはスコッチくんという元気印がいますので、癒されますね。
皆様が健やかに日々すごせますよう、心よりお祈りしています。
サラちゃんにも、元気玉をななと一緒に送ります!!
こちらは、あともう少しで梅雨があける気配が………。でも、むしむし、あづいです〜( ;∀;)
では( ^^) ~~〜。
誕生日お祝いメッセージありがとうございます。
そま吉さんとしるくに代わりましてお礼申し上げます。
またnanaちゃん11歳おめでとうございます。
ちょっと病気を持っててもちゃんとご飯を食べてくれると安心ですね。
我が家もスコッチのみ超健康体ですが、他の3匹もなんとか元気の部類だと思いますので、お互いに頑張りましょう。
(元気玉ありがとうございます)
先々週大雨、先週台風とこちら大変でしたが、おかわりありませんか?
とにかく飼い主の体調が重要です。
こちらもお互い気をつけましょう!
そま吉さんからnanaちゃんへ元気玉を送ります!!
ではでは〜
体感家猫寿命って、平均16歳、長生きさん18歳くらいですよね?
猫飼っていないお友達に、猫が15年以上生きるというと驚かれますが、そのくらい伸びていますよね。
みんな元気に長生きできますように(^^)
ベビーシルクさんにとーっても癒されました♡
お祝いメッセージありがとうございます。
しるく姉さんに代わり、お礼申し上げます。
はい、ついに二桁です。
ご飯もシニア・高齢猫用を買うようになりました。
しるくは療養食なので家計を圧迫しております。
昔の家猫は交通事故や喧嘩による怪我が元で病気になり、平均寿命は5年もなかったと思いますが、完全室内飼でフードや病院通いが当たり前の今ですと、15年近くだとおもいます。
本当に元気でいてもらいたいです。
今年の夏は厳しそうなので、猫たちの熱中症対策でエアコン連続稼動になりそうです。(一部だけですけど)
東京も暑そうですね。
ではお互い体調に気をつけましょう!!
ではでは。