治療中です。
三日に一度は気化させた薬を鼻から吸わせての投薬です。

薬代が結構掛かりますが、通院するより安いですし、なによりストレスが軽減されます。
というわけで、サラは相変わらずのダンボーラー。
猫部屋に置いてあるダンボール。

まあこんな感じでダンボール遊びをしているのですが、

最近はダンボールと同化しています。

ダンボーラーとして他の3匹にちょっと差をつけています。
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ソマ吉さん回復、何よりの嬉しい知らせ!!
やはり、軍団のボスとして元気に君臨していただかないと!(^^)!
サラちゃんも、地道に吸引投薬……。ストレスなく治療が一番です。いつも思うのですが、病院に連れて行くのは心配だからなのですが、行くだけで本人がストレスに感じてしまうのはやはり忍びないです。
うちは、キャリーバッグを見せるだけで警戒して隠れてしまいます( ;∀;)普段聞いたことのない声で鳴きますし、外に出るとアウアウいいますし、何故か車に乗ると落ち着くのですが……。
常に飼い主共々ケアが必要な年齢になってきました"(-""-)"
梅雨のうっとうしい日が続きますし、豪雨の影響も心配しています。皆様ご自愛ください。
では〜。( ^^)
そま吉さん元気になりました。
ひと安心です。
いろいろご心配ありがとうございました。
そま吉さんに代わりお礼申し上げます。
>うちは、キャリーバッグを見せるだけで警戒して隠れてしまいます
うちもそうですよ〜。
隠れられちゃうと出てこないので、キャリーを出す前に逃げ道を塞ぎます。
でもスコッチは病院にまだあまり行かないので、他の猫に用意したキャリーに自分から入ります。(笑)
豪雨はものの見事に小雨で終わり、梅雨もなくなりそうです。
お互いに暑さに気を付けましょう!
ではでは。