2019年04月14日

箱入り娘2019

サラ。

段ボールが大好きなのは相変わらず。

2019041403.jpg

でも箱が小さ過ぎます。

スコッチはのんびりとお昼寝。

2019041402.jpg

普段は相変わらず部屋中を走り回っています。

そま吉さんもやってきました。

2019041401.jpg

さすがのダンボーラー:そま吉さんもこの箱には入れません。

サラも体調を崩すことなく平和な一日でした。


posted by nekogasky at 22:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
nekogaskyさん、こんにちは。

更新がなくて、サラちゃんのことがずっと心配でした。通院もストレスですよね。
私自身も帯状疱疹と急性腸炎で救急車のお世話になり
しばらく臥せっておりました。
どちらも治癒力が弱っているというか年のせいでしょうか( ;∀;)情けない限りです。
でも、帯状疱疹は顔の一部で急性腸炎はその日に帰還しているので大事にはいたっておりません。
付き添っていた主人が大変だったようです。そりゃ夜中にトイレでドスンと音がして倒れていたら、びっくりしますよね。私はほぼ意識が遠のいていたので気が付いたら、CT検査室でした。

そんな弱った私をななは毎日心配しながら嬉しそうでした(普段いないのに日中ずっと一緒にいられるからだと思いますか゛)

nekogaskyさん一家のみなさまも、くれぐれもご自愛ください。季節の変わり目は免疫力がおちているかもしれません。

では、サラちゃんもお大事にしてください。
(#^^#)
Posted by nananomama at 2019年04月16日 12:33
nananomamaさんこんにちは。

お返事遅れて申し訳ありません。

体調大丈夫ですか??
旦那さんもびっくりですよね。
最近は救急車をタクシー代わりに使う人もいるらしいですが、救急車呼ぶってことは個人的には一大事だと思ってます。
お大事にしてくださいね。

私も数年前に尿路結の痛みで死にかけました。
今なら考えられませんが、救急車を呼ぼうかと悩んでました。
(なんとブログの記事にしてました。)
http://somakichi.sblo.jp/article/63021468.html

サラの心配ありがとうございます。
サラが元気になったらブログを更新しようと思っていたのですが、「大丈夫かな?」と思うと「再発」というのを繰り返しておりました。
さらに先週はついに悪化してしまったので、今度は良くなるまで待つのではなく、逆に「よくなるまで更新を続けてやる」と思って更新をすることにしました。

大丈夫だと信じております。


ではでは〜
Posted by nekogasky at 2019年04月20日 12:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185860464

この記事へのトラックバック