2018年10月08日

個人的に嬉しいこと(猫関連ではありません)

えーと実は北九州に来てからダイエットを始めました。

ブログに食べ物ばっかり載せているので、
「どこがダイエット?」と思われる方が多いと思いますが、
写真は週に1回か2回の外食時のもので、普段は思いっきり食事制限をしています。
食事制限+スポーツジムでの運動を週5回。

これを4カ月続けるとさすがに痩せます。ライザップレベルです。
ライザップに入会したと思ってちょっとお金を遣ってもバチが当たらないと思います。

10月6日に見事第一次の目標体重(マイナス13キロ)に達し、
自分にご褒美ということで、盛り付けが綺麗でお気に入りの店に食事に行きました。

お刺身盛り合わせ。

2018100805.jpg

1000円

ホッケ

2018100806.jpg

680円

アルコールを2杯飲んで、つくねを頼んでさらに鶏のから揚げ(680円)を注文。
するとお店の方から、「あのうちのから揚げはちょっと量が多いので、良かったら半分にしますけど」
こんなことを言われました。
えーと、こんなこと言われたの初めてです。若いころ「ごはん食べ放題」のトンカツ屋さんから「もう勘弁してください」とご飯のお代りを3杯で止められたことはありましたけど。

2018100804.jpg

「あ、量が多くても大丈夫ですよ。」と返答したところ、
「痩せてる方なのでちょっと心配になりまして。残しても持ち帰りが出来ますから、無理をしないでください」と言われました。

「痩せてる方なので」
「痩せてる方なので」
「痩せてる方なので」

えーこんなこと言われたの25年振りです。
2年前の最重量時には初対面の方に「プロレスラーですか?」とか言われてました。

あまりにも嬉しくて、さらに別の店にも飲みに行ってしまいまた。
おかげさまで3キロ程体重が増えました。

スコッチ。

外が気になる年頃です。

2018100802.jpg

そして後ろに近づく気配に敏感です。

2018100803.jpg

まだまだ警戒心が強いです。



posted by nekogasky at 19:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
nekogaskyさん、こんにちは。

「痩せてる方なので」
私は生まれてこのかた言われたことはありません
( ;∀;)

足を骨折して入院していた時も筋力が落ちていたので、自分で ほっそりしたね とアピールしていたくらいで……。骨太なので(家系的に)ストレスでやせた時もあまり気づかれず………。

「痩せてる方なので」こんなワードを聞けるなんてうっ、羨ましいっ!!かぎりでございます。

でも、きちんと計画されて実行される!!
すんばらしいです!!
うちもnanaと相談して、検討したいと今は思います。

p.s. 帰省は無事にいってこれました。
nanaは、どこに行っても動じずパワーupしています。(=^・^=)今回は、ゆく先々で帰るときにバッグをみせると呼ばずともバックinして皆に おりこうさんねぇ〜と言われていました。
多分、早く帰りたかっだけなんですけど(-"-)
では、では〜。



Posted by nananomama at 2018年10月09日 12:21
nananomamaさんこんばんは。

「生まれてこのかた」ないですか・・・。

うーん、私のように子供のころからずっと痩せていて、社会人10年目ぐらいから急激に太りましたので、頭の中には「痩せているのが標準」という勘違いの感情が未だに残っている人間とどちらがいいのか難しいところですね。
「いつかは痩せられる」「今はあくまでも仮の姿」って感じで10年ほど体重を積み重ねてましたから。

まあちょっと「痩せている」といわれて調子に乗って3キロも増やしているのでこの先怪しいですけど。

お互い頑張りましょう!

nanaちゃんは本当におりこうさんのようですね。
うちの猫たちは病院から帰るときぐらいですね、キャリーに自分から入るのは。
あとは捕まえるのに悪戦苦闘です。

ではでは〜
Posted by nekogasky at 2018年10月14日 19:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184631276

この記事へのトラックバック