2023年08月31日

★新しい住居では良くあること。

調子が悪い気がする。

気のせいかもしれない。

でもおかしい感じ。違和感がある。

安心するために病院に行こうとするも、行きつけの病院がありません。

少し前に帯状疱疹になった時は内科でした。

今回は整形外科。

いろいろと調べてある病院に行こうと決めました。

とても混むというので診療開始時間の30分前に行きましたが・・・・。

2023083100..jpg

まさかの臨時休業。

気を取り直してネット検索して近隣の整形外科へ・・・・

2023083101..jpg

木曜休診日。


ついていない時はこんなものです。

3軒目でようやく診察を受けることが出来ました。

「おそらく気にし過ぎ」ということで栄養剤(ビタミン)を処方されました。


気を取り直して昼食。

2023083102..jpg

ラーメン+肉ナス炒め定食(合計:1100円)


自宅に戻り玄関を開けると心配していてくれたのかそま吉さんが出迎えてくれました。

2023083104..jpg

単に玄関で寝ていただけかもしれませんが。

2023083103..jpg

リビングでも視線が優しいそま吉さん。

ご心配なく。

多分大丈夫です。

posted by nekogasky at 22:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月29日

★忠告は素直に聞くべき

我が家からそう遠くない距離にあるレストラン。
土日は鬼のように混んでいるとのことなので、
平日に会社を休んだ時に行こうと決めていました。

GoogleMAPの評価が4.5。

2023082900.jpg

コメントには、
「11時開店の10分前に行って駐車場が最後の一つでした」
「確実に食事をしたいのなら予約は必須」
と書いてあります。

それなのに。「平日だから大丈夫」と勝手に思い込んで本日火曜日の12時に突撃。

2023082901.jpg

駐車場は当然満車+駐車場空き待ち待機車でいっぱい。

せっかく来て帰るのも何なので、ウエイティングリストに名前を書いてコインパーキングを探しに。

といっても埼玉の北部にそんなものが点在することはなく、相当遠くまで行くことになりました。

人の忠告は素直に聞くべきです。


なんとか駐車場を確保して、待つこと1時間半弱。

ここの店の売りは

2023082903.jpg

「牛かつ」

2023082904.jpg

と「牛タン」。

2023082902.jpg

と季節の野菜。

二人で行きましたが、ランチがもう一つありまして・・・。

2023082905.jpg

「ステーキランチ」


減量中だというのにまさかの二人でいってランチ3人前+野菜を注文。

2023082906.jpg


家に帰りましたら・・・。

2023082907.jpg

スコッチが睨んでまして、

2023082908..jpg

怒ってました。


3人前はさすがに反省しますが、食事はとても良かったです。

スープは私の大好きなているスープだったし。

そして従業員さんの接客が過剰とも思えるくらいよかったです。

評価は当然5点満点!

posted by nekogasky at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月28日

★しるくの健康診断 2023年夏

今回の健康診断はFIPでお世話になった病院で行うことにしました。

FIP寛解の最終検査から約2年が経過しました。

元気になったしるくを診てもらいたいのと怖いですがFIP再発の兆候の有無を見ていただきます。

会社の休暇を取り、本日月曜日の朝イチ9時から診察してもらいます。

遅刻してはいけないし、何があるかわからいので予定より1時間以上早く出発しました。

朝も早いのでそれほど道は混んでいないのですが、かつてないほどに信号のタイミングが悪いです。ここまでくると異様です。80%ぐらいの確率で赤です。

こういう時は何か良くないことの予兆なので、嫌な予感がするので予定だった給油をせずに病院へ真っ直ぐ向かいます。が・・・・。

2023082803.jpg

はやりこうなりました・・・・・・。

高速の反対車線は車が炎上とのことで通行止め。

こちらの渋滞の原因が全く分からない。交通情報も触れない。

パトカー救急車も来る様子がない。

ノロノロではなくて完全に流れが止まってしまった。

2023082802.jpg

しるく姉さんも車の中で固まってしまいました。

結局原因は、大型トラックがトラブルで走行車線上で止まってました。

そんあこともありましたが、病院へはなんとか10分遅れで到着しました。

予定通りに出発していたら午前中には到着しなかったと思います。



健康診断の結果は全て良好で、FIP再発の予兆は全く見られないとお墨付きをもらいました。

運転の疲れも吹き飛びました。


さて帰路。

あり得ないのですが、帰りの高速道路で事故が3か所発生しているんですが・・・・。

事故渋滞のところを一般道で回避したのですが、考えることは皆同じなので迂回路も渋滞です。

時間的には倍近く掛かりましたが、なんとか無事に帰ってこれました。


2023082800.jpg

遅い昼食(早めの夕食?)はお弁当屋さんで買ってきました。

とにかく疲れた1日でした。

しるく姉さんもお疲れ様でした。

posted by nekogasky at 22:12| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月26日

★評価4.5のお店

今日はGoogleMAP評価4.5のお店のヤキトリを買いに行きました。

予約出来るので助かります。
いつも行っているところは予約不可なのです。
(ただ予約を不可とした理由は完全にお客のせいです)

2023082600.jpg

たれを付け食べる全国的な正統派のヤキトリです。

埼玉北部の特殊ヤキトリ(肉は豚肉)ではありませんが美味しかったです。



休日猫たち。

2023082601.jpg

そま吉さんを外をのんびりとみています。

しるく姉さんはなぜかお怒りモード。

2023082602.jpg

スコッチはそま吉さん譲りの不細工顔でした。

posted by nekogasky at 23:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月24日

★スコッチいい感じ

スコッチ。

2023082403.jpg

まだ子猫っぽくもあり、

2023082401.jpg

ちょっと成長した感じもあるし、

2023082404.jpg

もう我が家に来て5年です。

いい加減飼い主に慣れてください。

2023082400.jpg

ついに和菓子(葛餅)にまで侵食し始めたしるく姉さん。

2023082402.jpg

何か言いたそうで何も考えていないそま吉さん。

今日も無事に1日が終わりました。

posted by nekogasky at 23:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月23日

★天候不順 埼玉

昨日も今日も天候が落ち着きません。

昨日は我が家から少し離れてますが川越で落雷&停電。

今日は我が家で雷雨。

それまでははこんな感じで生意気だったスコッチ。

2023082300.jpg

雷を恐れて行方不明。


その点高齢猫は落ち着いています。

2023082302.jpg

全く動じないそま吉さん。


2023082301.jpg

こちらも余裕のしるく姉さん。

高齢猫は問題なさそうですが、先日電化製品をやられた飼い主は実は余裕がなかったりします。


posted by nekogasky at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月22日

★睨み選手権

スコッチ。

2023082200.jpg

子猫チックなスコッチにしてはなかなかいい感じです。


しるく姉さん。

2023082202.jpg

しるく姉さんにしては眼力がちょっと弱いかな?


そま吉さん

2023082201.jpg

渋い。

ベテラン俳優さんみたいです。


そま吉さんが優勝です。

posted by nekogasky at 22:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月20日

★早起き

日曜日なのに早起き。

家の周りの雑草を抜きました。

草むしり。

2023082001.jpg

頑張ったのでお昼はスタミナラーメン。

なんと1150円。ラーメンも高くなりました。


猫たち。

2023082004.jpg

暑くてスコッチはダウン。


2023082003.jpg

しるく姉さんは避暑。


2023082002.jpg

そま吉さんは夏バテもあるのまた少し痩せてしまいました。

食欲はあるのですが・・・・。

好きなおやつの量を増やすことにしまします。


夕食は友人からを送って頂いた柿の葉寿司。

2023082000.jpg

美味しくいただきました!!


良い日曜日でした。

posted by nekogasky at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月19日

★ようやく週末

今週は仕事でいろいろありました。

テレワークでは解決不能で、

通勤時間の長さが思いっきりマイナスになる場面がありました。

そんなこともあり、今週末は骨休めに当てます。


猫たち。

2023081903.jpg

幸せな感じのしるく姉さん。


2023081904.jpg

完全脱力のスコッチ。


2023081905.jpg

やはり微妙なそま吉さん。


ストレス解消メニュー。

2023081900.jpg

いい感じの休日です。




posted by nekogasky at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月16日

★反省

誘惑に勝てませんでした。

2023081600.jpg

明日は買いません。


2023081601.jpg

猫たちの視線が痛いです。

反省です。

posted by nekogasky at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月15日

★現物を見ないと伝わらない。

世間様はお盆休み。

私は仕事。

都内の某駅。

会社から自宅に座って帰るため、高崎線の始発電車を待とうと・・・

2023081501.jpg

発車25分前にホームに来ましたが、誰も並んでません。

普段はある程度並んでるのですが。寂しいような気がする一方で、「これなら並ばなくても座れたんじゃ?」と思いましたが、発車時間3分前に席は埋まってました。


そんなことよりも本日は一大イベントがありました。

ファミリーマート様の40%増量キャンペーンの本命、「炙り焼牛カルビ重」の発売日。


何とか確保できました。しかしこれはかなり競争率が高いです。

お店に入荷する数が他の40%増量商品に比べると圧倒的に少ないです。

ナポリタンに比べると5分の1ぐらいでしょうか?

全国各地で争奪戦が繰り広げられたと思います。

2023081502.jpg

残念なのはこの大ききが写真ではいまいち伝わらないことです。

2023081503.jpg

参考写真。

正直期待以上のボリュームと美味しさだったので、明日も売っていたら買ってしまいそうなところが怖いです。

2023081500.jpg

そま吉さんを見習って階段上り下りでカロリーを消費しないといけません。

posted by nekogasky at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月13日

★3連休終了

どこにも出掛けず、外食もなし。

なので十分な休養になりました。

明日から仕事頑張ります。


猫たち。

スコッチ。

2023081301.jpg

休み中は家の中を走り回っていました。

しるく姉さん。

2023081300.jpg

基本寝ていて、飼い主の食事の時に邪魔をしてました。

そま吉さん。

2023081302.jpg

基本的にやる気なしでした。


posted by nekogasky at 22:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月12日

★花火

コロナで丸3年以上花火大会が開催出来なかったので、久しぶりに再開した花火大会は各地で大盛況というより、民族大移動みたいな感じで大変な混乱をもたらしたようです。

私はそもそも人混みが苦手なので、花火大会に行くことはないのですが、
今回引越先の近隣で花火大会があり、自宅から見ることが出来ました。

2023081204jpg.jpg

新幹線の高架が少し邪魔ななのですが、

2023081201.jpg

なかなかいい感じです。


しかし・・・・・

2023081203.jpg

スコッチは花火の音が苦手です。


posted by nekogasky at 22:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月11日

★3連休

特に何も予定なし。

2023081103.jpg

猫たちも寝ています。



2023081101.jpg

そしていつものヤキトリ。

2023081102.jpg

そしていつもの邪魔をする猫。


椅子の隙間にそま吉さんも映ってました。


平和な一日でした。

posted by nekogasky at 21:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月09日

★保険会社から連絡あり

先日の落雷被害。

テレビ
レコーダー2台
複数の機器を接続するセレクター
そしてプリンター。
全て正常に起動しなくなりました。

本日保険会社様から連絡がありまして、
ありがたいことに全て保険が下りることになりました。
振込入金はもう少し先なのですが、とりあえず安心しました。
レコーダーの修理が出来なかったのは残念でしたが、今後は大事なものはDVDに焼くことにします。

2023080900.jpg

しるく姉さんも気を付けるようにと目で訴えております。

といっても自宅に居るときならコンセントを抜く等の対応が出来ますが、
不在の時は運に任せるしかない感じです。

個人賠償責任保険は回数制限がないようですが、連続申請は気が引けます。

少なくとも今年はもう落雷はやめていただきたいです。

posted by nekogasky at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月08日

★気になる存在

しるく姉さん。

2023080801.jpg

クワガタを観察しています。



そま吉さん。

2023080800.jpg

クワガタを観察しています。

気になるみたいです。


posted by nekogasky at 23:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月07日

★末っ子漫才

スコッチ。


2023080700.jpg

「今日で10歳になりました」

2023080701.jpg

「そんなわけなーい」

2023080703.jpg

観客:そま吉さん

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月06日

★知事選挙

今日は埼玉県知事選の投票日。

2023080600.jpg

暑いです。

棄権するという選択肢はないので投票に行きます。

2023080601.jpg

会場となっている小学校の近くにラーメン屋があるのでそこで昼食。

味噌葱チャーシュー麺950円。


猫たち。

暑いので冷房が効いている寝室で寝てました。

2023080604.jpg

普通な感じのそま吉さん。

2023080603.jpg

ちょっといい感じのスコッチ。

2023080602.jpg

寝相に関しては、他の猫の追随を許さないしるく姉さん。

ボロ雑巾寝相。

さすがです。


posted by nekogasky at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月05日

★奪還

昨日しるく姉さんにお気に入りのシュレッダー前を占領されてしまったそま吉さん。

今日は朝からシュレッダー前に居ます。

2023080501.jpg

そこまで厳戒体制にならなくても。

2023080500.jpg

ちょっと落ち着いてきました。

2023080502.jpg

しるく姉さんが来ないので安心して寝てしまったそま吉さん。

多分、いい夢を見ていると思います。


posted by nekogasky at 23:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月04日

★勝手に理由を付けて誘惑に負けてはいけません。

今年の目標。(月平均1.2Kg以上体重を落とす)

7月まで何とかギリギリで維持をしていましたが、

先月は逆に体重が0.85Kg増え、月平均が-0.86kgと大幅に悪化しました。

原因ははっきりしています。

資格試験に合格したので気が緩んでしまい、

「合格したから」「頑張ったから」という理由付けをしてたくさん食べてしまったからです。

反省して今月は頑張る、と言う前に、ファミリーマートさんの40%増量キャンペーンに喜んで参加している状態。

今日なんて朝食が「ハム40%増量」サンドイッチ、昼食が「全体40%増量ナポリタン」という暴挙。

2023080403.jpg

真面目に食事制限と運動をします。

標準ペースに戻すには今月末までに3.25kg落とさないといけません。

それはさすがに無理ですので、-2kgを目標にします。



猫たち。

2023080400.jpg

そま吉さんのお気に入りの場所:廊下のシュレッダー前。


2023080401.jpg

何と今日はそこにしるく姉さんが陣取ってます。


2023080402.jpg

そま吉さんは寂しい視線を向けるだけで場所を奪ったりはしません。

さすがリーダー猫です。(しるく姉さんには弱いです)

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記