2023年06月29日

★居場所がない?

帰宅しました。

5002023062901.jpg

リビングを覗くと、しるく姉さんが私の椅子を占領していました。


自分の部屋に行くと

5002023062900.jpg

ほぼ体温のような温度でした。

これはさすがに耐えられません。

居場所がありません。

恐るべし埼玉。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月28日

★大雨 雷 ひょう 暴風

埼玉フルセット。

落雷で家が揺れ、突風でも家が揺れ、大雨で視界が無くなり、ひょうが降り注ぐ。

この世の終わり3歩前のような感じです。

そして停電のおまけ付き。


さすがの猫たちも怖がって落ち着きません。

普段はあまり床に寝そべらないしるくもテーブルの下に避難。

5002023062800.jpg

15分程で天候は落ち着きました。

しるくがテーブルの下にいるのを見ていたそま吉さん。

隙をついてちゃっかり場所を横取りしてしまいました。

5002023062801.jpg

こういうところがダメなリーダーです。

(スコッチは行方不明です)

posted by nekogasky at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月27日

★保護色?

埼玉の住居の床。

よくある普通の茶色です。

床に寝ている猫が。

5002023062701.jpg

床の色がそま吉さんの毛色に似ています。

5002023062700.jpg

目地の方向に沿って寝ればかなり保護色っぽくなりそうです。


別の毛色の猫。

5002023062702.jpg

スコッチの毛色は保護色になりそうにありません。


別の猫そのA

5002023062703.jpg

しるく姉さんは床にあまり寝ないです。




posted by nekogasky at 22:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月25日

★限界気温突破!

窓を開けても風が入ってきません。

5002023062501.jpg

34.5度!!

このままですと体調不不良になりそうですし、猫たちも心配です。

6月ですが寝室に冷房を入れることにしました。


5002023062502.jpg

しるく姉さん。

5002023062503.jpg

そま吉さん。

冷房を入れたのがわかるらしく、涼みにやってきました。

しかしスコッチが行方不明です。


15分後・・・・。

5002023062500.jpg

私が部屋にいる時はあまり寄り付かないスコッチですが・・・。

さすがのスコッチもこの暑さは厳しいみたいです。


posted by nekogasky at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月24日

夏の怪奇猫2023

先週までまじめに勉強していたので、疲れが残っているのか今週は会社から帰り、夕食を取るとそのまま寝てしまうような生活でした。

今日は休日。

昨夜は十分に睡眠を取ったので、朝 洗車→ストレス解消のドライブ。

5002023062404.jpg

緑がとてもキレイです。

5002023062406.jpg

天気も良く、ストレス発散です。


しかしながら暑いです。


5002023062402.jpg


しるく姉さんも固まっています。


5002023062400.jpg

スコッチは床でゴロンゴロン。

5002023062401.jpg

視線が合いました。


そしてそま吉さん。

5002023062407.jpg

早くも夏の怪奇猫と化しました。


5002023062403.jpg

夕方にはヤキトリ。

完璧な休日でした。


posted by nekogasky at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月22日

★久しぶり

久しぶりなこと。

5002023062201.jpg

ダンボーラーそま吉さんです。


5002023062001.jpg

しるく姉さんです。ダンボーラーです。


posted by nekogasky at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月20日

★しばらく平常運転

試験も終わり、昨日は月曜日でしたが久しぶりに熟睡しました。

しばらくは普通の生活になります。
(できれば半年後にまた勉強する必要がないことを祈ります)

今週末は猫たちのように過ごそうかと。

5002023062002.jpg

といってもスコッチのように不貞腐れてはいけません。


5002023062003.jpg

そんなスコッチもそま吉さんと一緒なら良い子になります。

週末は私も仲間に入れてもらいます。


posted by nekogasky at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月18日

★試験場には余裕をもって行きましょう!

本日はCFPの試験でした。

最後(今朝)までしるく姉さんと一緒に勉強をしておりました。

5002023061905.jpg

今回はタックスプランニングと相続・事業承継を受けました。

前回は3科目受けまして、
・不動産     自己採点 合格のボーダーライン 結果 〇合格
・タックスプラン 自己採点 合格圏内       結果 ×不合格
・相続      自己採点 不合格        結果 ×不合格

まさかのタックスプラン不合格でした。

さて今回は・・・・・

恒例のネット上のコメント。

5002023061800.jpg

相続がちょっと厳しい感じです。

タックスプランは合格圏内ですが、前回まさかの不合格でしたので、今回も安心できません。正直タックスプランを今回落とすようなことがあれば心が折れそうです。

といっても結果が出る前から悪いことを考えても仕方がないのでやめておきます。

そして今日は題名のこと。

こちらが私の受験票。

5002023061901.jpg

受験番号「4546」です。

試験教室は

5002023061902.jpg

1号館「159号室」

1号館に入って階段で2階

5002023061903.jpg

この案内を見た方は、99.9%右に行くと思います。

私も当然右に行きました。

しかし右に曲がって奥側(右側)を見ても教室がありません。

仕方がないので右側を進んいくと・・・・

結局最奥の167号室まで来てしまいました。

もうこの先に教室はありません。

戻る途中、スタッフさんがいたので159号室を聞くと「この先です(左側方向)」と言われました。

案内は右なのになぜ左?と思いながらも進むと私が使った階段の左側に別の階段がありまして、そこの案内が

5002023061904.jpg

おいおい、案内表示のミスじゃないですか。


試験開始直前に息を切らしながら入ってきた人が2人程いましたが、絶対に案内表示に騙されたのだと思います。(ちなみに案内表示が間違ってますよとスタッフさんに言いましたが、「案内は勝手に直せないので。。。」といって直してもらえませんでした。

こんなことがあるので、試験場には時間の余裕を持って行きましょう。

5002023061906.jpg


そま吉さんは慎重猫です。

posted by nekogasky at 22:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月16日

★驚きの展開

テスト直前なんですが・・・・

先日、ちょっと書きましたオープン前の飲食店のクチコミみなんですが、
http://somakichi.sblo.jp/article/190389080.html
その後驚きの展開が・・・・・。

なんとクチコミがどんどん増えてます。(もちろん絶賛です)

詳しく書くとなんか怖いので書きませんが、内容が凄いです。オープン前なのに。

正直、想像の斜め上を疾走しています。

行く気を無くしていましたが、逆に興味が出てきましたのでオープンしたら是非行ってみたいと思います。

オープンした後のクチコミがどうなるのかも非常に興味があります。


いったい試験前に何をやっているのでしょうか・・・・

5002023061600.jpg

しるく姉さんもあきれてます。

反省です。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月14日

★スコッチの日常(ひとコマ)

スコッチ。

5002023061401.jpg

しるく姉さんにはちょっとおよび腰。

5002023061402.jpg

なぜかそま吉さんには強気。


5002023061400.jpg

新居でもやめない階段のふち登り。


転落が怖いのでやめて欲しいです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月13日

★浴室探検

にゃんこ軍団浴室へ。

2023061302.jpg

そま吉さんは床が気になる?

2023061300.jpg

お風呂(お湯洗い)が大嫌いなしるく姉さんですが、好奇心に負けたようです。


スコッチ。

2023061301.jpg

表情が昨日とほとんど同じです。


スコッチはまだお風呂の怖さを知りません。


posted by nekogasky at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月12日

★月曜日

週末ほとんど顔を合せなかったスコッチ。

2023061202.jpg

何となくですが、機嫌が悪い??


2023061201.jpg

と思ったのですが、普通にご機嫌でした。


今週も頑張りましょう!!

posted by nekogasky at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月11日

★オーバーワーク気味

真面目に2日間勉強出来ました。

試験1週間前になると、ある程度集中力も付いてくるようになりますね。

ただこの2日間は完全にオーバーワークですので明日は少し休みます。

最後の1週間は流す感じで頭の中を整理しないとパンクしそうです。


今日は天気が悪かったですが、過ごしやすかったので家で勉強しました。

2023061103.jpg

しるく姉さんが邪魔しにきても・・・

2023061102.jpg

それ程集中力は乱れませんでした。テーブルに乗ってもおとなしくしていれば大丈夫です。



2023061100.jpg

今日はそま吉さんも応援してくれました。


お昼は久しぶりに自作ラーメン。

2023061104.jpg

ここから先は体調の維持に気を付けます。

posted by nekogasky at 22:31| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月10日

★追い込みヤキトリ

いよいよ試験まで1週間。

計画通りに進んでいます。

が、昨日は深夜まで、今日はずっと勉強していたのでさすがに精神的にも厳しくなってきました。


というわけで

ヤキトリでストレス発散。

2023061003.jpg

いい気分転換になりました。



そま吉さん。

2023061001.jpg

普通の猫のようにかわいい感じに映ってます。


ほんの少し近づくと・・・

2023061002.jpg

いつものそま吉さんの写真映りに。

これぐらいに映ってくれた方が安心です。



posted by nekogasky at 22:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月08日

★落ち込んだ時には

今日は嫌なことがあったので気落ちしています。

そんなときにスコッチを見ると癒されます。

2023060800.jpg

いつも元気に飛び回ってます。

我が家のムードメーカーです。


そま吉さんの背中を見て育ったので、しっかりとした猫になりました。

2023060801.jpg

猫たちに救われる日が年に何回かあります。

ありがとう。

posted by nekogasky at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月07日

★慣れて・・・きません。

暑い。

このところ夜は雨が降ったりで意外と過ごしやすかったのですが、今日は厳しいです。

2023060700.jpg

まだこの暑さに慣れません。

風が入ってくると少しは過ごしやすくなるのですが、本日は無風。

耐えるか慣れるかどちらにしろ冷房はまだ入れません。


猫たち。

スコッチはどこかに涼みに行ってしまったのか行方不明。


2023060701.jpg

しるく姉さんはベッドでいつもと同じ感じ。

そま吉さんは

2023060702.jpg

暑いとか関係なくあまり機嫌が良くないみたいです。

今日はこれから冷たい飲み物を飲みながら30分ほど勉強して休みます。


posted by nekogasky at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月06日

★いかがなものかと

GoogleMAPのクチコミ。

とても参考しにしています。

転勤の先々で猫たちの病院を探したり、自分の病院を探したり、ご飯の美味しいところを探したり。

2023060601.jpg

何度かこのブログでも使わせてもらったこともあります。

2023060600.jpg



こちらに来てから行った自分の病院は、クチコミがの点数は低かったのですが(5点満点で2点の後半)、内容をよく見てみると良い評価が多いのですが、一部の方と思われる方が執拗に低い点を付けていることで総合点が低くなっているだけの感じでしたので行ってみましたら非常に良い病院でした。(受付/看護師さん/先生)

このように全体のクチコミが少ないと点数が当てにならない場合があります。

逆に点数が良すぎてがっくりなんてこともあります。

それはちょっと置いといて・・・

今住んでいるところの近くに、他国の料理店が出来ることになりました。
来月オープンです。

ところがすでにGoogleMAPのクチコミに2件も投稿がされていました(笑)

どちらも5点満点。しかもやたら具体的。「3歳と1歳の子供を連れていきました」「BGMの雰囲気が良かったで」「ぜひまたお邪魔したいです」

えーと開店前です。

まだ一生懸命工事をしています。今日は看板を塗ったり、自国の交通標識を貼ったりしてました。


クチコミにサクラは当たり前ですし、こういうことをする会社があることも知ってます。

が、開店1ヶ月前からやるのは逆効果しかないと思いますが・・・・。

現に私はすっかり行く気がなくなってしまいました。

お店の人がやったことではないと思いたいですが・・・・・



猫たち。

最近そま吉さんの写真映りが良いので、心配されている方もチラホラ。

多分大丈夫だと思います。

そま吉さんの写真映りの悪さは、しっかりと次世代に受け継がれております。

2023060602.jpg

スコッチ。これはあまりレベルが高くはありませんが、

2023060603.jpg

こちらは中々だと思います。

しかしピンボケですので、まだまだそま吉さんには敵わないようです。


posted by nekogasky at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月05日

★1週間スタート

また一週間が始まりました。

2023060501.jpg

外をパトロールするそま吉さん。

2023060500.jpg

パトロールが終わって床ゴロンゴロン休憩。


他の2匹は

2023060502.jpg

仲良くベッドでお休み中です。

今週も問題なく平和に過ごせますように!!


posted by nekogasky at 22:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月04日

★週末なんとか終了

週末は試験勉強。

一応予定通りに進んでおります。はい。


が、

相変わらずこのお方が邪魔をします。

2023060402.jpg

机に乗って監視するのは100歩譲って良しとします。

2023060404.jpg

怖いんですけど。


2023060401.jpg

邪魔ですが寝てしまうのも良しとします。


しかし・・・・・


2023060407.jpg

鉛筆にじゃれるのはやめてください。


そして・・・・


2023060405.jpg

噛みつくのも止めてください。


2023060406.jpg


来週は図書館で勉強になりそうです。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月02日

★無事帰宅

勤務先から自宅までかなりの距離がありますので、鉄道が止まると帰宅難民になります。

会社側からの配慮で帰宅難民の可能性のある社員は退社時間を定時から30分切り上げの許可が出ましたので、早めに会社を出ることが出来ましたが、雨が凄過ぎて・・・・。

駅に着くまでというか、2分歩いただけでずぶ濡れになりました。(傘差してます)

なんだか東京にいることも危険では?という感じです。

鉄道も一部遅延が出ていましたが、無事に帰宅することが出来ました。

2023060201.jpg

2023060200.jpg

猫たちも豪雨に目を丸くしていましたが、自宅周辺は特に問題はありませんでした。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記