2022年08月31日

★今日も踊り場族

オス猫コンビ。

2022083101.jpg

落ち着かないスコッチと微動だにしないそま吉さん。

2022083100.jpg

スコッチあくび。

2022083102.jpg

カメラ目線。

2022083103.jpg

オス猫コンビは踊り場に居ついていますが、

しるく姉さんはベットでお休みです。




posted by nekogasky at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月30日

★踊り場の主はどっち?

最近猫たちの写真が変わり映えしない状況が続いています。

2022083000.jpg

階段の踊り場が大人気です。

そま吉さんとスコッチは気が付けば踊り場にいるような状況です。

2022083001.jpg

一段高いところから周りを見下ろす光景がいいのでしょうか?
オス猫の習性とも関係あるのでしょうか?

2022083002.jpg

しるく姉さんは自由気ままです。踊り場にこだわることはないでしょう。

今後、そま吉さんとスコッチが「踊り場」をめぐって縄張り争いのようになるのでしょうか?

2022083003.jpg

しるく姉さんと違ってスコッチにはまだ眼力とか威厳がないようなので、そま吉さんと互角に争うにはもうちょっと時間が掛かりそうです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月29日

★8月最終週

月曜日。なかなか頭と体のエンジンが掛かりません。


今日のスコッチ。

2022082902.jpg

凄い恰好をしています。


いつもはこんな感じではないのですが・・・・・。

2022082901.jpg

もしかして左下のぬいぐるみの真似??

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月28日

★やや気温低下

週末は淀川の花火大会があり、大阪の街が活気づいていました。

行ってみたい気持ちもありましたが、未だ見知らぬところが多いので今回はTVのニュースで見ました。

2022082800.jpg

週末のスコッチはリラックスモード。

2022082804.jpg

負けじとそま吉さんも貫禄のリラックスモード。


2022082801.jpg


しるく姉さんはおやつのおねだりモード。


今日も平和な一日でした。


posted by nekogasky at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月26日

★必要?不要?

スコッチ。

体と首の向きがおかしい感じ。

2022082600.jpg

ちょっと拡大。

2022082601.jpg

これはお腹を床につけて放熱している状態です。

そしてもうひとつ。

毛並みがいい感じです。柔らかそうです。

2022082602.jpg

そんなスコッチを見つめる(?)そま吉さん。
ふてぶてしい感じとモフっている毛並み。

2022082603.jpg

そんなそま吉さんを見るめるしるく姉さん。
モフモフな毛並みと鋭い眼力。


スコッチの毛並みもモフモフして欲しいような、このままでもいいような。

ふてぶてしさや眼力はまだ必要ありません。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月25日

★そんなこともありますね。

今日の昼食。

勤務先から少し離れたところに昼食時間に列が出来ることもあるラーメン屋さんがあります。

以前から知っていたのですが、なかなかいく機会に恵まれずにおりました。

たまたま本日、方向的に用事がありましたのでその帰りに訪問してきました。

2022082500.jpg

値段的には1,000円オーバーなので、かなり期待をしていたのですが・・・。


残念。 

相性が合いませんでした。


2022082501.jpg

モヤモヤした気分で家に帰るとそま吉さんが、

「まあそんなこともあるよ」という感じで迎えてくれました。

2022082502.jpg

スコッチは爪とぎをベッドにして寝てました。

「相性」「好み」

こればっかりは片方でだけではどうにもなりません。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月24日

★秋の入り口?

いつもの帰り道。

全く涼しくありませんが、熱波を感じるような暑さでもありません。

若干の風を感じながら帰路。

2022082401.jpg

公園を通ると公園猫が。

2022082402.jpg

本日は2匹確認。


我が家に帰ると・・・・。

2022082400.jpg

踊り場周りに3匹を確認。

一時的なことなのか、秋の入り口かはわかりませんが、

少しでも過ごしやすくなって欲しいです。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月23日

★サラダとの違い

しるくの日課。

2022082300.jpg

サラダには全く興味がありませんが、テーブルに乗って食材チェックはします。

2022082302.jpg

スコッチとの距離をチェックしてけん制しています。

スコッチは近づきたいのに距離を詰められません。

2022082301.jpg

表面的にはスコッチに距離を置いている感じですが、実際はこんなに近い距離です。


スコッチはサラダと違います。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月22日

★仲がいいのか悪いのか

そま吉さんとスコッチ。

結論から言いますと、仲は良いです、


でも昨日はちょっと変な感じ。

2022082202.jpg

少し距離感を感じる2匹。

2022082201.jpg

あくびをするそま吉さん。


2022082200.jpg

そま吉さんと目を合わせないスコッチ。


2022082203.jpg

先日に続き、何か不満がありそうですが理由はわかりません。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月21日

★祭りの後?

週末のお休みも終わり。

2022082102.jpg

3匹の猫たちは「さて休みも終わったし、帰宅しますか」という感じに写ってます。

2022082101.jpg

一匹納得いかないのがいる感じです。


2022082100.jpg


「さて、明日からもまた頑張るか」っていう感じのそま吉さん。

さすがリーダー猫です。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月19日

★週末

今週はお盆休み明けということもあり、それほど仕事が忙しくなかったです。

しかし来週からは平常モードに戻ると思いますので、週末はしっかり休みたいと思います。

3匹の猫。

2022081902.jpg

真面目な顔のそま吉さん。

多分何も考えていないと思います。


2022081900.jpg

しるく姉さんの真似をしたのかテーブルに乗っているスコッチ。

イカ耳モードになっています。

多分、何か嫌なことがあったのだと思います。(おやつを横取りされた?)


2022081901.jpg

ちょっと首を傾げたしるく姉さん。

久しぶりの美人映りです。


みんな元気で週末を迎えます。


posted by nekogasky at 19:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月17日

★全員退散

今日の夕食は「自炊お疲れ様」としてテイクアウト。

2022081701.jpg

ケンタッキーの30%オフパック!!

しるく姉さんもこれには顔を突っ込みます。



ところがその後・・・・。

大阪・京都方面の記録的豪雨と継続的な雷。

2022081706.jpg


完全に気の抜けた3匹。

2022081705.jpg

そま吉さん。

2022081703.jpg

しるく。

2022081704.jpg

スコッチ。

まず雷に免疫のないスコッチが早々とダッシュして3階寝室ベッド下に退散。

通常の雷ではもう動じない長老の域に片足が入っている13歳コンビも今回の雷にはさすがに怖さを感じたのか同じく3階寝室ベッド下に避難。

今回は実際に落雷もあり、人間でも怖かったので仕方ないです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月16日

★お盆休み最終日

お盆休みの終了を電車のダイヤではなく、スターバックスのシャッターで知りました。

「8/17から営業」とのことです。

去年はお盆休み関係なく営業していたような気がしたんですが・・・・・。

2022081601.jpg

最終日ですがやる気のないさま吉さん。

2022081602.jpg

スコッチにも無反応。


2022081603.jpg

何とも言えない顔でお盆休みを終えようとしています。



そして自炊も最終日。

2022081600.jpg

肉野菜炒め!!(大盛り)

2022081604.jpg


しるく姉さんは興味なしでした。



posted by nekogasky at 23:08| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月15日

★何事にもチャレンジ!

自炊と言えばラーメン、焼そば、肉を焼くぐらいしかなかったのですが、

本日は「野菜炒め」に初チャレンジ。

そして猫友さんに教えてもらった・・・・

2022081501.jpg

豚肉の紅生姜焼き!!

2022081500.jpg

珍しくしるく姉さんも合格点?

自分でいうのもなんですが、点数を付けるとすると95点です。




今日も3匹と平和に過ごしています。

2022081502.jpg


1日でも長くこの平和が続きますように。


posted by nekogasky at 19:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月14日

★紅しょうが

今日も外出なしで猫たちと共に家の中。

2022081403.jpg

冷風が届くケージの3階。しるくケージはそま吉さん、スコッチケージはしるく姉さんが占領。

2022081408.jpg

可哀そうなスコッチ。


本日奥様から連絡があり、紅しょうがの買い置きが冷蔵庫にあるとの連絡が・・・・

2022081404.jpg

朝食は紅しょうが入り焼きそば。

2022081405.jpg

しるく姉さん興味なし。


2022081406.jpg

昼食はもやし塩ラーメン。

2022081407.jpg

こちらもしるく姉さん興味なし。


2022081400.jpg

夜はもやしサラダとシュウマイ。

2022081401.jpg

やや不機嫌なしるく姉さん。


2022081402.jpg

最後に機嫌が直った(?)しるく姉さん。


今日はにわか雨が降り、気温が下がり過ごしやすい平和な1日でした。

posted by nekogasky at 20:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月13日

★やっぱりダメでした。

今週は猫3匹と私一人での生活です。

コロナのこともあり、出来るだけ外出を避けていますので、

どうしても自炊が増えます。

2022081302.jpg

いつも自作ラーメンをアップすると「おいしく見えない」という声がチラッと入ってきますが、めげずにアップ。

2022081303.jpg

やはりしるくにも不評?


2022081300.jpg

肉を焼いて塩コショウを振っただけ。

2022081301.jpg

これまたしるくは無関心。

今回最大の失敗がこちら。
焼そばです。どこから見てもおいしくなさそうです。

2022081304.jpg

しかも紅しょうがを買い忘れるという致命的なミスも犯しております。
おいしさがさらに30%ダウン。

2022081305.jpg

やっぱり苦手なものは簡単に克服できません。


posted by nekogasky at 20:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月11日

★今日は写真映りがいい日?

スコッチ。

2022081120.jpg

子猫チックですがいい感じの写真です。

2022081121.jpg

イカ耳スコッチ。

そま吉さん。

2022081107.jpg

そま吉さん貫禄の寝そべり写真。

2022081113.jpg

そま吉さん、お目目ぱっちり美形風写真。


しるく姉さん。

2022081112.jpg

なんかごめんなさい。

ご機嫌ナナメでしたか?


posted by nekogasky at 20:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月10日

★たくましい

公園の猫たち。

2022081109.jpg

この暑さで大丈夫かなと少し心配していましたが・・・。

2022081110.jpg

2022081114.jpg

逞しく元気にやっているようです。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月09日

★気になるお店。

駅から自宅への帰り道にとある外食店がありました。

1年10か月前にこちらに来た当初から気になっていたのですが、
コロナの感染者が増えるとともに休業になり、残念ながらそのまま閉店してしまいました。

そしてこの春、その跡地に別のお店がオープンしました。(形態はまるで違います)
丁度コロナが落ち着いていた時です。

ランチに寄ってみようと持ったのですが、店の前のメニューを見たところ、
個人的に予算をかなりオーバーしてしまうので、見合わせたことがありました。
駅から少し離れている環境でかなり強気な値段設定だなと思っておりました。

それから約3か月経過した今、駅前の人通りも明らかに減少しています。

Googleの口コミも未だ書き込みがありません。
なんとか耐えて欲しいです。

コロナが落ち着いたら訪問しようと思います。


今日の3匹。

2022080902.jpg

水を飲んでいるそま吉さんにしるく姉さん、しるく姉さんに緊張しているスコッチ。


2022080901.jpg

そま吉さんには全く気後れしないのに、どうしてもしるく姉さんには気遅れがちなスコッチです。

posted by nekogasky at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月08日

★立ち入り禁止区域

我が家で猫たちが行き来できるところは2階のリビング・キッチンと3階の寝室のみです。

なので写真はほとんどがリビングかベッドの上です。
数からいうと階段の踊り場が多いです。



今日は・・・・


2022080800.jpg

しるく姉さん。

立ち入り禁止の私の部屋に隙をついて入っていました。
以前は開放していましたが、猫たちの抜け毛で通勤用のスーツが大変なことになるのと冷房のため現在は開放しておりません。
残念ですがしるくと言えども退場をお願いしています。



そして・・・・・


そま吉さん。


2022080802.jpg

ここは1階玄関前の廊下です。
本来1階は開放していませんが、2階から1階への階段のドアをそま吉さんが開けてしまうので、不本意ながら解放区になってしまいました。


2022080801.jpg

そま吉さんだけでなく、スコッチも一緒に降りてしまいます。

対策を考えたいのですが、良い案が見つかりません・・・・・。



posted by nekogasky at 22:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記