2022年03月31日

★食事問題

猫たちの食事について

以前は3匹同時に同じ場所で与えていました。

2022033103.jpg

あまり食べる時間に差がなかったので、問題はなかったのですが、

最近AIM30を中心の食事になってから問題が発生しました。

・しるく姉さん  以前のように完食。食べるスピード 速
・そま吉さん   一度に食べないで分けて食べる感じ。食べるスピード 普
・スコッチ    残すことが多い。食べるスピード 遅

このような状況ですので、完食したしるく姉さんが他の猫の食事まで食べてしまいます。

その結果、

・しるく姉さん  体重 増
・そま吉さん   体重 減
・スコッチ    体重 横ばい

このようになったしまったので、今は全員別々に食事です。

・しるく姉さん  ケージ
・そま吉さん   以前と変わらず
・スコッチ    ケージ

そうすると食事を残しているスコッチがなかなかケージから出れなかったりします。

2022033101.jpg

さすがに水を飲むのは問題ないのですが・・・・

2022033102.jpg

何かいい案がないか模索中です。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月30日

★寝ぼけスコッチ

スコッチ。


眠いのですが、日差しも入ってきて眩しいです。

2022033001.jpg

でも眠いです。

2022033003.jpg

目が覚めました。

2022033002.jpg

寝ぼけまなこ。


こちらは日差しを全身に受けいているそま吉さん。

2022033004.jpg

日光浴にしては表情が微妙です。

眠いのかやる気がないのかわかりません。

そして

2022033005.jpg

しるく姉さんはケージの屋上でお休みです。

3猫三様でした。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月29日

★とある春の1日

寒くもなく暑くもない春の1日。

外の風はやや冷たい感じ。

2022032903.jpg

そま吉さんは防寒?


午後のまどろみタイム。

2022032900.jpg

それぞれ微妙に姿勢は違いますが、寒くはないようです。


日が暮れて来ました。一日が終わりに向かいます。

2022032901.jpg

ちょっと感傷的な感じにも見えるスコッチ。
(全然そんなことはありません)


2022032902.jpg

夕食を終えた猫たち。

今日の夜はちょっと寒いみたいです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月28日

★今日の室温と猫

そま吉さんとスコッチのオス猫同士。

2022032800.jpg

そま吉兄ちゃんに遊んでほしいスコッチ。

そばに居ます。

2022032804.jpg

「だるまさんが転んだ」遊び??



そま吉さんとしるくの寝相から・・・・

2022032803.jpg

今日はやや暑かったみたいです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月27日

★コーナン超大型店

AIM30というペットフード。

あくまでも腎臓の健康維持のフードです。
腎臓の機能が回復するわけではないので、高齢猫のそま吉さんやしるく姉さんに具体的な効果があるわけではないと思います。それでもこのフードを買おうとしているのは、未来猫ちゃんのための腎臓病治療薬が一日でも早く完成するのに少しでも助けになればと思っているからです。

別にマルカンさんに頼まれているわけでも、「フードを食べると腎臓病が良くなる」とミスリードをしているわけではありません。

というわけで、今日は残りが少なくなったAIM30を求めて散歩に出ます。

2022032703.jpg

昨日は一日中雨でしたので、外出が出来ませんでしたが、本日は実に良い散歩日和。

2022032702.jpg

歩いて1時間ほどのコーナンさんの超大型店を目指します。

2022032718.jpg

思ったより汗をかきながら、約1時間ほど歩いて到着しました。

2022032704.jpg

フードコーナーは結構広いですが・・・・。

2022032705.jpg

2022032709.jpg

2022032710.jpg

2022032711.jpg

残念ながらAIM30はありませんでした。

どうやら店長判断のようです。

猫も扱っていたので見てみると、

ソマリ?

2022032719.jpg

と思ったらアビシニアンでした。

そしてサイベリアンの値段に驚愕

2022032708.jpg


目的のある1時間の徒歩というのはなんとか耐えられるのですが、

目的が達成できなかった帰路の徒歩1時間というのはつらいです。


つらいので誘惑に

2022032712.jpg

負け

2022032713.jpg

つらいのでさらに誘惑に

2022032714.jpg

負け。

2022032715.jpg


猫たちに

2022032716.jpg

あきれられてしまったようです。

次はイオンさんに行ってきます。



posted by nekogasky at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月25日

★寒かった一週間

先々週は3月で「冷房」?と頭に浮かぶくらい暑かったのですが、

今週は一転して冷たい雨がそんな考えを冷却してしまいました。


今日はそま吉さんがなんだか偉そうにしています。

2022032503.jpg

写真映りもまあまあです。

ちょっと痩せたので精悍(?)になった顔付き。

2022032504.jpg

おやつアピールでもなく、ちょっと近寄ってきただけでした。


そんなそま吉さん以外の猫は・・・・・。

2022032506.jpg

ベッドでまどろんでいました。



そして知らぬ間に勢ぞろい。

2022032505.jpg

やはり寒いのか全員丸くなってます。
(スコッチと比べてしるく姉さんの大きさがちょっとマズイ感じです)

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月24日

★大好きな兄猫

今週は肌寒い日が続いてます。

20220325001.jpg

日向ぼっこをしているそま吉さんとしるく。

しるくの表情が怖いです。


表情が怖いだけでしるくは優しい猫なのですが、

小心者のイタズラ猫スコッチは、そま吉さんの方が好き?

2022032502.jpg

寝てしまったそま吉さんは遊んでくれませんが、

そばに居たいみたいです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月23日

★Rakuten

今日は寒いです。

雨が冷たいです。

2022032401.jpg

スコッチは空を見上げてます。

寒さに天候が関係しているのがわかるのでしょうか?


2022032402.jpg

そま吉さんは寒いので丸くなって寝ています。


2022032400.jpg


しるく姉さんは楽天さんのダンボールに入ってます。

寒さ対策なのか、単にダンボールが気に入ったのかわかりません。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月22日

★コーナンのペットコーナー

猫友さんから「コーナンにてAIM30販売中」との情報があり、

早速近くのコーナンに行ってきました。

今月に入って3度ほどお伺いしていますが、
AIM30の販売がなく、「コーナン」自体が取り扱いがないと思い込んでいましたので、
嬉しい誤算と言いますか、期待値アップです。

結果

2022032200.jpg

販売なし。

だからと言ってこのまま退店したのでは意味がないですので、

店員さんを呼んで直接訪ねてみました。


「すみません、この猫用のフードを探しているのですがありますか?今月新発売です」(スマホで提示)

答えは、

「新発売のフードですか。うちにはしばらく入りませんね。ある程度の販売実績がないものは入ってこないんです。ただうちじゃなく”大型店”ならあるかもしれません」

「大型店」とは?

コーナンさんをサイトで調べてみたら、「超大型店」「大型店」というのがあるらしく、私の家の近くのコーナンさんは大型店ではないことがわかりました。

今度は大型店に行ってきます。


さて我が家の猫たち。

ちょっと不穏な表情のスコッチ。

2022032203.jpg

わがままが表情に出ています。

そのままそま吉さんに突っかかります。

2022032202.jpg

相手にされませんでした。


しるく姉さんは別の場所。

2022032204.jpg

寝起きなのでまだちょっと眠そうです。


posted by nekogasky at 22:33| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月20日

★車のイベントに参加

昨日からの続きです。

2022032001.jpg

ドライブイン「みちしお」さんで名物貝汁(大:850円)を注文。

2022032000.jpg

北九州に住んでいる時に何度か行ったのですが、いつも満員で並んでいまして・・・。
時間的問題やらなんやらでいつも食べることが出来なかったのですが、

ついに今回初めて食べることが出来感激!


その後仮眠。

仮眠後角島へ。

2022032002.jpg

朝の7時前では曇りです。

スープラはピかピカです。

2022032003.jpg

なんとブログに5年半前に角島に行った時の記事がありました。
http://somakichi.sblo.jp/article/176969706.html

2022032012.jpg

スープラが5年半前よりもキレイになってます(汗。皆さまありがとうございます。

今回はダシュボードと、

2022032004.jpg

リアサイドに、しるくの治療に協力したくれた方々へのお礼のポストカードを差し込んでおきました。

2022032005.jpg

給油時にスタンドの店員さんから怪訝な顔をされます・・・・。
(知らない人から見ると意味不明ですから仕方がないです)


10時からイベントスタート。

2022032006.jpg

お世話になった方に直接お礼とポストカードをお渡ししました。

2022032007.jpg

ダッシュボードに置いてくれました。

2022032008.jpg


こんなスーパーカー乗りの方も、

2022032009.jpg

しるくの心配をしてくれました。

2022032010.jpg

感謝です。

しるくのことはネットニュースやテレビで知ってる方が本当に多く、自分でも驚きましたが、
まさかその飼い主が「私」だと思っておらず、実物の車を前にして驚くという方も多かったです。

ギャラリーの皆様からも「あ、猫の車だ」と言っていただけてました。

みなさん、本当にありがとうございました。

実はイベントの帰りにちょっとアクシデントがありましたが、無事に帰ってきました。


2022032013.jpg


しるくからもあたらめてみなさんにお礼です。

「ありがとうございました!」


posted by nekogasky at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月19日

★お知らせ

明日3月20日、山口県下関市で行われます、「第10回角島セリカDay!」に参加いたします。

多くの方々のおかげでスープラが今も手元にあります。

また車関係の方々にもしるくの治療にご協力いただいたことともあり、

お礼の意味も込めまして参加してまいります。

もしお近くでしるくの治療回復を祈っていただいた方がいましたら、

お声をかけていただければ幸いです。

直接お礼を言いたいです。

2022031902.jpg

午前2時に山口県の有名ドライブインに到着。

8AB8B870-4F46-4560-B957-1CD8659089FF.jpeg

仮眠。
posted by nekogasky at 13:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月18日

★ワクチン副反応

昨日3回目のコロナワクチンの接種をしました。

2022031800.jpg

前回の副反応は39度超えの発熱があり、大変でしたが、

今回は最高が38度台で、ほとんど37度台で推移することが多かったので、

昼食と夕食は普通の食事をとることも出来き、何とかなりそうな感じです。

猫たちは普通に寝てました。

2022031801.jpg

明日の朝、平熱に戻り、気怠さが消えていますように。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月17日

★春の変化

春です。

ダンボールに乗ったり、

2022031702.jpg

にゃんこベッドで丸くなったり。

20220317012.jpg

おやつを無言アピールしたり。

2022031701.jpg

春だからと言ってやっていることは変わらないのですが、

心なしか・・・・。

しるく姉さんとスコッチの毛色が

2022031700.jpg

似てきたような気がします。

(もともと同色なのですが)

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月15日

★どちらでしょうか?

うちの猫たちは日なたが大好きです。

階段の踊り場で日向ぼっこ。気持ちよさそうです。


2022031502.jpg

スコッチとしるく姉さん。

2022031501.jpg

そま吉さんは日の当たる床です。


飼い主からするとすでに暑いのですが、
やっぱり猫は暖かいところが好きなのかと思ったら・・・・。


ここ最近の異常な暑さに、

掛け布団を夏用の「ひんやり」タイプに交換。


2022031500.jpg

するとそま吉さんとしるくが「ひんやり」が気持ちいいのかぺったんこになって寝ています。

「暖かい」と「ひんやり」どちらがいいのでしょうか?


posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月14日

★暑さに負ズ

昨夜遅くから雨が降り、

朝は少しですが涼しかったです。


しかし仕事から帰ってくると、昨日よりは少しだけマシですが、

暑いことには変わりはないです。

2022031402.jpg

猫たちはぐったりしているかと思いきや、

2022031401.jpg

いつもにも増して精悍なそま吉さん。

2022031403.jpg

ちょっと斜に構えているスコッチ。

2022031400.jpg

ニャンモックから顔を出しているしるく姉さん。

暑さに負けず、いつも通りに過ごしている感じです。



2022031404.jpg

その後。

やや不機嫌なようですが、多分原因は暑さではありません。

(おやつの量です)



posted by nekogasky at 22:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月13日

★急激な温度上昇

昨日から暑いです。

陽射しが強いです。

2022031303.jpg

しるく姉さんも日差しを浴びてポカポカ睡眠。

2022031304.jpg

そま吉さんは日陰。

2022031301.jpg

現在の室温28.3度。

これでも窓を開けてます。

2022031305.jpg

スコッチが最近淵にいるのは涼しさもあるのかな?

2022031307.jpg

3月中旬で冷房を入れる未来が現実になりそうです。

posted by nekogasky at 22:07| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月12日

★翔んで埼玉?

埼玉の友人から写真が送られてきました。

本社埼玉県のホームセンターCAINZ(発祥は栃木?)

2022031201.jpg

ネットではほとんど定価で買えるところがないし、我が家の近くのホームセンターでは取り扱っていないというのにうらやましいです。(3月12日現在)
(つくつくさんの通っているホームセンターもCAINZででしょうか?)

2022031202.jpg

スコッチも目を剥いてます。


2022031203.jpg


そま吉さんは食事に夢中。

2022031204.jpg

しるく姉さんはピンボケ。

2022031200.jpg

飼い主はやけ食い。

今日はダメな日です。


posted by nekogasky at 23:53| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月10日

★目に宿る言葉

逃避

2022031000.jpg

疑念(不満)

2022031001.jpg

純真

2022031002.jpg

やっぱりそま吉さんは難しい。

「やる気なし」「無感情」「あっしにはかかわりのねえことで」

どれもしっくりきません。

posted by nekogasky at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月09日

★行方不明のそま吉さん

いつものように夕食をあげました。

2022030902.jpg

用事を済ませて戻ってくると全員完食です。

しるく姉さんはテーブルに乗っていましたが、

2022030906.jpg

そま吉さんとスコッチがいません。

2022030901.jpg

いない。

2022030900.jpg

ダンボールにもいません。

お腹いっぱいになって寝ているのでは?
と思って3階へ。

20220309056.jpg

スコッチがいました。

そま吉さんはいません・・・・。


あれ?どこに?ベットの下にもいません。

ちょっと焦ってきました。


そま吉さんマニアの方なら写真を見てそま吉さんの居場所がわかる方もいるかしれません。


なんと。

2022030905.jpg

キャリーケースに居ました。

全くの盲点でした。

2022030904.jpg

見つかって安心しました。

2022030903.jpg

やっぱり3匹です。

posted by nekogasky at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年03月08日

★孤独を愛する猫?

スコッチ。

最近気が付くと吹き抜けの淵でまどろんでます。

20220308001.jpg

ここならあまり邪魔するものがありません。

2022030801.jpg

孤独を好んでいるのでしょうか?

しかしスコッチのキャラクター的に合いませんし、なにより危険です。


もしド迫力しるく姉さんに怒られたのなら仕方ありませんが・・・・

2022030800.jpg

でもココでまどろむのはやめて欲しいです。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記