以前は3匹同時に同じ場所で与えていました。

あまり食べる時間に差がなかったので、問題はなかったのですが、
最近AIM30を中心の食事になってから問題が発生しました。
・しるく姉さん 以前のように完食。食べるスピード 速
・そま吉さん 一度に食べないで分けて食べる感じ。食べるスピード 普
・スコッチ 残すことが多い。食べるスピード 遅
このような状況ですので、完食したしるく姉さんが他の猫の食事まで食べてしまいます。
その結果、
・しるく姉さん 体重 増
・そま吉さん 体重 減
・スコッチ 体重 横ばい
このようになったしまったので、今は全員別々に食事です。
・しるく姉さん ケージ
・そま吉さん 以前と変わらず
・スコッチ ケージ
そうすると食事を残しているスコッチがなかなかケージから出れなかったりします。

さすがに水を飲むのは問題ないのですが・・・・

何かいい案がないか模索中です。