2021年10月31日

経過観察76日目(終了予定11月15日)

しるく。

体重4.50kg。

痒みなし。

今日は猫友さんから猫たちへおやつの差し入れがありました。
どうもありがとうございます。

アレルギー対策のため、我が家の猫たちは食にバラエティーがありません。

以前はいろいろなおやつを毎日与えていましたが、
現在おやつは二日に1回チュール1本を3匹に分けて与えているだけです。

というわけでおやつに飢えております。

2021103101.jpg

おやつを見ただけでそま吉さんはダークサイドに堕ちました。

2021103102.jpg

しるくは耐えていましたが・・・

2021103104.jpg

結局後を追ってしまったようです。

2021103103.jpg

前日、闇の世界から帰ってきたスコッチは大丈夫でした。


posted by nekogasky at 22:17| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月30日

経過観察75日目(終了予定11月15日)

今日は天気が良く、暑かったです。

しるくは日向ぼっこ。

2021103001.jpg

そま吉さんも日光を浴びて寝ています。

2021103003.jpg

しかしスコッチは悪魔が取り憑いて闇の世界に行ってしまったようです。

2021103002.jpg

気のせいでした。
穏やかに眠ってます。

2021103004.jpg

しるく姉さんも寝ています。

2021103005.jpg

枕に足を乗せてはいけません。


posted by nekogasky at 23:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月29日

経過観察74日目(終了予定11月15日)

今日のしるく。

痒みなし。

食欲あり。

にゃんモックでお休み中。

2021102800.jpg

せぴあ、サラを含めて5匹の我が家猫たちの中で、
にゃんモックを使ったのはしるくとせぴあの姉弟猫だけです。

ちょっと残念に思っていたのですが・・・

2021102801.jpg

もしかしてスコッチが興味あり??

なんとなくですが、にゃんモックよりしるくに興味がありそうです。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月28日

経過観察73日目(終了予定11月15日)

冬支度。

猫たちのケージのベッドを冬用にチェンジ。

早速スコッチのベッドを占領するしるく。

2021102802.jpg

痒みは引いているようです。


ベッドを占領されたスコッチは・・・・

2021102800.jpg

外を眺めている??

2021102801.jpg

よく見るとガラス越しの虫を捕まえようとしています。

カメムシです。

本来なら触れてはいけない虫です(匂いが強烈なので)

posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月27日

経過観察72日目(終了予定11月15日)

今日のしるく。

体重4.40kg。食欲あり。

痒みはなし。

今日の3匹。

2021102700.jpg

食器前に集合。食事と勘違い?

2021102701.jpg

そま吉さんの視線はどこ?

2021102702.jpg

視線が気になる猫、そま吉さん。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月26日

経過観察72日目(終了予定11月15日)

寒くなりました。

スコッチの体毛がモフってきました。

2021102602.jpg

冬が近づいています。

2021102601.jpg

今日のしるくは体を掻きませんでした。

寒いのか良く寝ていました。



posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月25日

経過観察71日目(終了予定11月15日)

今日のしるく。

軽く首筋を掻きましたが、直ぐに止めました。

2021102500.jpg

珍しくスコッチと一緒にいました。

2021102501.jpg

同じ種類で同じ毛色。

スコッチの方が小さいですが、知らない人が見てもオスとメスの区別は付きそうです。

2021102502.jpg

そま吉さんはキャリーに入ってました。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月24日

経過観察70日目(終了予定11月15日)

経過観察70日目。

注射治療終了後5回目の血液検査です。体重は4.50kg

数値はほぼ正常値。

0.6以上を目指していたA/G比も0.645と前回の0.56から大幅に改善。

2021102403.jpg

A/G比の改善はおそらく長期注射によるアレルギーが治まってきた可能性があるとのこと。
痒みが治まっているのもその結果ではないかと。

以下FIPの先生からの診断です。
私は気付きませんでしたが先生も坂上どうぶつ王国様に出演されていました(驚

2021102401.jpg

2021102400.jpg

2021102402.jpg

二週間後、経過観察を乗り切ることが出来るかの精密検査を行います。

2021102404.jpg

頑張れしるく!!

posted by nekogasky at 22:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月23日

経過観察69日目(終了予定11月15日)

今日のしるく。

体重4.40kg。食欲あります。

体は掻いておりません。痒みは引いてきています。

2021102303.jpg

いい目つきです。


さて本日は、しるく出演の坂上どうぶつ王国様を遅ればせながらなんとか視聴することが出来ました。

今回の放送はFOD(フジテレビオンデマンド)やTver等の見逃し配信もなかったので、
昨日の放映時はネットで感想等を読んだりしていたのですが、いろいろ言われてました。

かなり端折っているから仕方がないのですが、FIPの治療費の件で「270万円」がとても強調されていまして・・・。
270万円の治療費というのは症状が重く、体重が重い猫の場合ですので、
そのあたりはもう少し説明してほしかったです。アンビリバボーさんみたいに子猫で100万円前後とか。
(しるくは体重が重く、症状がウェットタイプとドライタイプの複合でしかも視神経が侵されるほど症状が重く、進行していました。入院も必要で一番高額な部類です)
FIP=270万円と思わてれしまうとちょっと複雑です。

今回の放映は時間的にかなりのハードスケジュールであったため、動物タレントでソマリが見つからず、車に至っては70スープラ自体が見つからないのでやむなくW20型のMR2で代役を務めたとおしゃっていましたが、やはり車マニアの方からかなりの突っ込みが入ってました。

それから自宅が新築なのに猫の治療費を出せないのか、うんぬん言われてました(苦笑
このブログを以前から読んでる方ならわかるのですが、私は転勤族なので賃貸です。平たく言うと社宅扱いです。たまたま今回新築に近い物件に当たりました。これも説明しておいた方が良かったかもしれません。

あとはスープラの出品の流れが、「猫の治療費」のために「古い車を高く売る」、と取られる方が多くて悲しかったです。やっぱり車に詳しくない方はそう取ってしまいますよね。
私的には逆で、「本来ならもう少し高額」なのに「最低限の治療費」で出品したのです。願掛けとして。
これは先日のバイキングさんで自動車評論家の先生(しかもかなりチューニングカーにも詳しい)がきちんと説明していただいたので、今回も説明が入ると思ったのですが、説明がなくて残念でした。

あとは個人的には再現ドラマの私の役の方がちょっとキャラが違うような・・。
スタッフさんは「重苦しい内容なので、それをいろいろ中和したい」とおっしゃってましたので、
その一環ではないかと思います。

その他はそま吉さんも映ったし、スコッチも少しですが映りましたし、限られた時間内であそこまで制作していただいてありがたかったです。
何よりもYutoさんと落札者様と顔を合わせる機会にもなりましたので、そこはとても感謝しております。
ですがYutoさんの両手には全く気づきませんでした。
Yutoさんにはすでにお詫びをしております。

それからスープラも放映してもらえました。



なかなか外から見る機会はないので。
これも新鮮でした。

posted by nekogasky at 23:16| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月22日

経過観察68日目(終了予定11月15日)

今日は坂上どうぶつ王国様の放映日。しるくが出演します。

関西地区は放映がなく、ネット配信も無いようなので、

我が家では残念ながら視聴するハードルが高いです。

再現ドラマはどんな感じなのかとか、果たしてそま吉さんは映るのかとか、いろいろ興味があります。

2021102202.jpg

いつかは見ることが出来るの思うので、楽しみにその時を待ちます。


主人公のしるくは寝ています。

今日は体を掻いておりません。

2021102203.jpg


TVの感想を書いていただけるとうれしいです。

posted by nekogasky at 17:56| Comment(18) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月21日

経過観察67日目(終了予定11月15日)

今日のしるく

2021102100.jpg

今日は平和に過ごしそうな感じでしたが・・・

2021102101.jpg

起きてグルーミング開始。

2021102102.jpg

もしかして痒み??
そま吉さんも疑っています。

その後、耳を掻いてしまいました(涙

またまた流血です。

以前に比べると確実に回復していますが、
完全に痒みは引いていないようです。

2021102103.jpg

掻いてしまってもこの表情なので大丈夫でしょう!

前向きに考えます。

------------------------------------------------------------
明日 10月22日金曜日 19:00より、フジテレビ「坂上どうぶつ王国」様にて、しるくが出演します。
よろしかったらご覧ください。
------------------------------------------------------------
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月20日

経過観察66日目(終了予定11月15日)

しるく。

3日連続で体を掻きません。

痒みが体から引いてきているようです。

100日連続注射から66日。長かったです。

このまま完全に痒みが無くなることを願います。

痒みが無くなってきたしるくは食欲が旺盛となり、

そま吉さんやスコッチのご飯まで食べてしまいます。

そのため体重が・・・・。

体重は4.50kgになりました。病気後の最重量です。というより病気前の体重です。

202110182003.jpg

食べ物を探して軽快に動きます。


202110182000.jpg


スコッチを凝視。

202110182002.jpg

スコッチは小食なのでマイペース。

現在3.30kgともう少し大きくなってもいいくらいです。

posted by nekogasky at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月19日

経過観察65日目(終了予定11月15日)

しるく。

2日連続で体を掻きませんでした。

数か月ぶりです。

このまま痒みから解放されますように!

2021101901.jpg

ちょっとかわいい表情から

2021101904.jpg

少し寂しげな顔も。

2021101900.jpg

最後は久しぶりのド迫力しるく姉さん。

2021101902.jpg

トンネル遊びのそま吉さん。

--------------------------------------------------------------------------------
今週末 10月22日金曜日 19:00より、フジテレビ「坂上どうぶつ王国」様にて、しるくが出演します。
--------------------------------------------------------------------------------
posted by nekogasky at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月18日

★告知あり 経過観察64日目(終了予定11月15日)

しるく。

今日は耳、首筋とも引っ掻きなし。

2021101803.jpg

明日も掻かなければ二日連続の新記録です。


そして本日は告知があります。

今週末 10月22日金曜日 19:00より、フジテレビ「坂上どうぶつ王国」様にて、
我が家のしるくのFIP発症から治療(注射)終了、経過観察までの話を、
再現ドラマを交えて放映してもらうことになりました。(関東地区)
よろしかったらご覧ください。

前回の「アンバビリバボー」様同様、関西九州方面の放送は残念ながら未定です(悲

2021101802.jpg

これにはそま吉さんも気落ちしています。

2021101800.jpg

スコッチも何か言いたそうです・・・・。

2021101801.jpg

いつでもいいので関西方面でも放送してください・・・・・・。

posted by nekogasky at 20:34| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月17日

経過観察63日目(終了予定11月15日)

今日もしるくは食欲旺盛。

良い傾向が続きます。

2021101701.jpg

「おかわり」アピール。

2021101703.jpg

その後はスコッチとソファーでお休み。


そんな中、そま吉さんは体重を気にしてか・・・

2021101704.jpg

体重計に乗ってました。

まだ気にするほどの体重ではないので大丈夫!!


posted by nekogasky at 22:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月16日

経過観察62日目(終了予定11月15日)

今日のしるく。

体重4.35kg。安定。

しるく、スコッチ、そま吉さんの縦3連猫。

2021101600.jpg

その後しるくはケージで睡眠。

2021101602.jpg

目が覚めたと思ったら・・・・・。

2021101603.jpg

悪霊に取り憑かれたようなちょっと邪悪な顔をしています。

表情が豊かになったということでよしとしましょう!

posted by nekogasky at 21:31| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月15日

経過観察61日目(終了予定11月15日)

今日のしるく。


2021101500.jpg

術後服から解放!!

2021101505.jpg

「病気前の写真」といわれても気付かないかも。

2021101503.jpg

術後服なし食事風景!!


ちょっと困ったこと。

しるくはしばらく術後服を着ていたので、毛色が同色のスコッチと簡単に区別がついたのですが、

2021101502.jpg

これは・・・

一瞬、飼い主でもどちらかわからない(汗

2021101504.jpg

正解はスコッチでした。


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月14日

経過観察60日目(終了予定11月15日)

しるく。

昨日はほとんど耳も体も掻きませんでした。

さて本日は・・・。

朝から全開で左耳を掻いて流血・・・・・。

こうなると耳が完全ノーガードの赤の術後服はちょっと厳しいので、
ガード付きのピンク術後服に変更。

2021101400.jpg

その後も軽めに耳や体を掻いたりしていましたが、

以前に比べると頻度、症状とも軽度になった感じです。

服の効果ではなく、「痒み」自体が引いたような感じです。

明日も様子を見てみます。



最近珍しいしるくとぬいぐるみ。
久しぶりにぬいぐるみ遊び?

2021101403.jpg

スコッチも参戦?

2021101401.jpg

その後は放置。

2021101402.jpg

ちょっと哀愁が漂う写真です。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月13日

経過観察59日目(終了予定11月15日)

しるく。

術後服赤。

カラーなし。

2021101300.jpg

しかしながらメジカラといい表情には迫力はあります。


そして今日はほとんど耳も体も掻きません。

これはようやく痒みが引いてきたのか、それとも術後服赤効果なのかわかりません。

明日もこの調子で過ごしてくれると嬉しいです。

2021101302.jpg

頑張れしるく!!

posted by nekogasky at 21:58| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月12日

経過観察58日目(終了予定11月15日)

しるく。

久しぶり。

2021101202.jpg

術後服赤。

2021101204.jpg

いい感じ。


そま吉さんも注目。

2021101201.jpg

自分も服を着たいアピール?

2021101203.jpg

それにしてはちょっと写真うつりが悪すぎます。

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記