2021年05月31日

★経過報告(5/31 投与残:60日)

昨日はよく食べてよく寝ていたしるく。

その甲斐あって今日は+100gの3.5kgになりました!

そうなると気になるのが下痢です。

下痢の原因はストレス、治療薬、細菌、食事・・・・

いろいろ考えられます。

食事が原因だった場合、しるくの体重を増やすため、とにかく食べるものをいろいろ与えてしまったので、その中に原因があったかもしれません。今後はむやみやたらに食べ物を与えずに、ある程度フードを絞るようにと先生に言われました。

まさかのおやつ禁止令。

飽きずにフードを食べてくれるか心配ですが、下痢をなんとかいい方向にもっていきたいです。


今日は珍しくスコッチと一緒にいました。

2021053100.jpg

ロイヤルカナン・センシティブを一粒残したしるくとそま吉さん。

2021053102.jpg

今週もこの良い容態が続きますように!

-----------------------------
熱:平熱
体重:3.50kg(前日比+100g)
食欲:朝食〇 おやつ(今日から中止) 夕食〇 
おなかの調子:△(軟便ですが、下痢ではありません)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号26まで発送済みになっています。
「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」
posted by nekogasky at 21:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月30日

★★経過報告(5/30 投与残:61日)

しるくはよく食べ、よく寝ています。

体重は変わりませんでした。

2021053007.jpg

今日の通院で退院後合計8本の注射を打ちました。

8本の時点で打つところがかなり限られてきました。

同じ場所に打つのはかわいそうなので、場所を毎日変えて打っていますが、

注射を打ったところがまだ腫れがひいてなかったりするので・・・。

あと60回ぐらい打つんですが・・・。

ネットで検索してもムティアン(経口)の経過情報はあるのですが、
GS-441524(注射)の経過情報がないので。

FIPの先生に相談してみようと思います。

2021053008.jpg

-----------------------------
熱:平熱
体重:3.40kg(前日比変わらず)
食欲:朝食〇 おやつ〇 夕食〇 
おなかの調子:×(下痢が続いてます)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号23まで発送済みなっています。
「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」
posted by nekogasky at 21:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

★もうひとつの経過報告

本日、型式MA70L:スープラの引き渡しが無事に終了しました。

2021053001.jpg

車の代金は早々と振り込んでいただいたため、車両の引き渡しも急いだのですが、
新しいオーナーの方から「しるくちゃんを最優先」という心遣いに甘える感じで、
本日まで手元にありました。

27年も所有していたので、いろいろな想い出があるのですが、
なんといっても今回の出品から落札までの流れが凄すぎて、最後のインパクトに完全に持っていかれました。

でもいろいろな思い出が・・・
カー雑誌にカラーぶち抜きで載ったこともありました。
ここ数年はこの車に乗っていたから出来た友人も多いです。
そう思うとやっぱりさみしいものはありますね。

パーツの思い出も・・。
ホイールのOZペガソ:ゴールドはボディカラーの白に映えると思いまして・・・。
当時の夏のボーナス全額でも足りませんでした。
2021053004.jpg

リアのZEEKのスポイラーはあえて前期用。リアワイパーを取っ払って装着。
後期用はリアワイパーの干渉を避けるため高くなっているので、このラインが出ない。
2021053005.jpg

ヤフオクでは内装の写真を入れたほうが良いですよ、とアドバイスがありましたが、
内装を入れてしまうとしるくの画像とFIPの検査結果が入らなかったのでカットしました。
本革仕様ですが、革が硬化してしまったため、布シートに交換。
運転席はレカロでしたが、助手席と揃えるために交換。外したシートは猫(スコッチ)が使ってます。
2021053000.jpg

2021053002.jpg

2021053003.jpg

33ナンバーも少なくなりました。
フロントスポイラーは結局7回ぐらい割りました。
広島に住んでいるときに、3年連続という記録を作りました。
2021053006.jpg

新しいオーナー様は車も猫も大変詳しい方なので、何の心配もしておりません。

とにかく今はしるくの治療に専念です。

posted by nekogasky at 20:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月29日

★経過報告(5/29 投与残:62日)

まずしるくの目に関してですが、

今回のFIPとは関係なく、目の内部というか周辺に傷がついていました。

前足で目を掻いてしまったことが原因です。

原因には安心しましたが、回復するまで目を掻かないように病院でカラーを巻かれてしまいました。

2021052903.jpg

かわいそうな気もしますが、

2021052900.jpg

ちょっと可愛かったりします。

2021052901.jpg

容態はここ最近の上向き基調による食欲増進効果で本日も+100gで3.4Kgになりました。

通院/注射後も元気があり、カラー装着により動きにくいのですが動き回ってました。

食欲もあり、夜食を食べました。

なんとかこのまま週末を終えられればと思います。

2021052902.jpg

-----------------------------
熱:平熱
体重:3.40kg(前日比+100g)
食欲:朝食〇 おやつ〇 夕食〇 夜食〇
おなかの調子:×(下痢が続いてます)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号23まで発送済みなっています。
「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」
posted by nekogasky at 22:28| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月28日

★経過報告(5/28 投与残:63日)

今日のしるく

昨日の調子を引き継ぎ、上向きです。

体重も100g増え、先生も「良い感じですね」と。

下痢は続いていますが、血液検査も延期の方向です。


注射を打って帰ってきても、食欲もあり、動き回って、そのあとお休みという感じです。

ところが・・・・。

しばらく寝て、起きたしるくに異変が・・・。

2021052800.jpg

左目が開きません。

しばらくすると開きましたが、ちょっと痛々しい感じ。

明日の通院時に先生に相談です。

2021052801.jpg

※週前半のしるくの不調を心配して、ある方がお守りを送ってくれました。

2021052802.jpg

神様の力もお借りて、しるくは必ず病魔に打ち勝ちます!

-----------------------------
熱:平熱
体重:3.30kg(前日比+100g)
食欲:朝食〇 おやつ〇 夕食〇
おなかの調子:×(下痢が続いてます)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号19まで発送済みなっています。
「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」
-----------------------------
posted by nekogasky at 22:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月27日

★経過報告(5/27 投与残:64日)

今日のしるく。

今日は食欲がかなり戻りました。

朝食、おやつ、夕食を完食しました。
おかわりはしておりません。

昨日はほとんど動きませんでしたが、今日はグルーミング、爪とぎをしました。

あとはいつもの通り寝ていることが多かったですが、かなりリラックスした寝相です。

2021052700.jpg

調子が上向いてきました。

これが続くといいのですが。

-----------------------------
熱:平熱
体重:3.20kg(前日比変わらず)
食欲:〇
おなかの調子:×(下痢が続いてます)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号19まで発送済みなっています。
「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」
-----------------------------
posted by nekogasky at 22:06| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月26日

★経過報告(5/26 投与残:65日)

こんばんは。

今日のしるくは食欲が少し出てきました。

いつもより少な目のごはんを3分の2ぐらい食べました。

簡単に言いますと、おとといの半分ぐらいです。

下痢は止まりません。

元気はありませんが、昨日よりは調子が良さそうです。

ほとんど寝てましたが・・・・。

2021052600.jpg

このまま回復基調になってくれればと思います。
-----------------------------
体重:3.20kg(前日比変わらず)
食欲:▲ 
おなかの調子:×(下痢が続いてます)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号19まで発送済みなっています。
「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」
-----------------------------

posted by nekogasky at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月25日

★経過報告(5/25)反省

少し前に「この病気は長い目で見ないと神経がすり減ってしまう。」

と自分でこのブログに書いたのですが・・・・

2週間振りにしるくが家に帰ってきて、容態もよかったので、

うれしくて舞い上がってしまいました。

今日のしくるは朝から元気、食欲がなく、さらに下痢もひどく、

その後ダンボールに入って動かなくなってしまいました。
2021052501.jpg

注射を打ちに病院にいったところ、

熱はなく、このまま調子が戻らないようなら週末に血液検査ということになりました。


家に戻っても元気・食欲がないのは変わらず、じっとして動きません。

昼過ぎにおやつを少し食べましたが、夕食は少し食べて吐いてしまいました(涙

下痢も続いています。

これが続くようですと、再発も念頭に入れなければいけません。

怖い病気であることは身に染みているはずなのに・・・・。

飼い主の動揺が猫に伝わると悪影響を与えてしまう・・・。

以後、容態に一喜一憂することなく、治療を続けようと思います。

-----------------------------
体重:3.20kg(前日比+50g)
食欲:× 
おなかの調子:×(下痢が続いてます)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号12まで発送済みなっています。
-----------------------------
posted by nekogasky at 20:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月24日

★経過報告(5/24)

今日もしるくの容態はいい感じです。

2021052401.jpg

写真からもわかると思います。

ご飯もよく食べ、

病院での注射は大暴れ、

注射から帰ってきたら得意の「行き倒れ寝相」

これには感動。

2021052400.jpg

その後はそま吉さんのそばでお休み。

2021052402.jpg

平和な1日でした。

明日もいい日でありますように!!
-----------------------------
体重:3.15kg(前日比+70g)
食欲:〇 
おなかの調子:〇(下痢が止まりました)
-----------------------------
PAYPAYにて支援をいただいた方にお礼の連絡ができておりません。
申し訳ありません。まだ復旧していません。
-----------------------------
ポストカードは番号12まで発送済みなっています。
-----------------------------
posted by nekogasky at 21:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月23日

★経過報告(5/23)

今日から自宅治療になります。
今回のFIPの治療の主治医さんは遠方のため、自宅治療に関してはあまり関与できませんので、
自宅治療に関しては、一部こちらでの掛かりつけの先生に協力をいただきます。
(遠方の先生より、掛かりつけの先生に連絡をしてもらいました)

しるくの現状を診てもらうため、しくるを病院に連れて行きました。

診てもらって帰宅し、しるくをキャリーから出そうとしたところ、
そま吉さんがしるくを心配してやってきました。
2021052303.jpg

優しい猫だと思いましたが、顔つきがなんか変です。

2021052302.jpg

単に自分がキャリーに入りたかっただけでした。

相変わらずのダメ猫です。

今日のしるくはとてもおとなしかったです。

基本寝ている感じで、

2021052300.jpg

あまり歩き回りませんでしたが、体調は良さそうでした。
元気もありました。

2021052301.jpg

-------------------------------------------------------------------
本日のしるく
体重:3.1kg(前回の測定が3.08なので微増)病気前の体重は4.5kgなので3分の2になってました。
食欲:〇 下痢:△
posted by nekogasky at 20:49| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月22日

★経過報告(5/22)

本日、しるくを迎えに入院先の病院まで行ってきました。

血液検査の一部と、下痢気味であるということを除いては、
かなり回復したとのことで、予定通り本日退院できることになりました。
皆様の想いのおかげです。本当にありがとうございました。
(黄疸は改善、貧血も改善傾向、A/G比はやや後退。腹水は消失。)


2週間ぶりに我が家に帰ってきたしるく。

残念ながら目はほとんど見えていませんが、明るさはわかるようで、
むやみに頭を物にぶつけたりはしません。

しるくが匂いを覚えているかもしれませんので、部屋は2週間前と全く変えていません。

それでも落ち着かないようで、部屋の中を動き廻っています。

そま吉さんとスコッチは「匂い」が全然変わってしまったしるくを遠巻きに見つめています。

2021052200.jpg

以前のような関係になるのはもちょっと掛かりそうです。

ちょっと疲れると毛づくろい。

2021052203.jpg

しばらくすると落ち着いて座りました。

2021052201.jpg

撫でてあげると喜びます。

2021052202.jpg

まさかここまで回復していいるとは(涙)・・・・。入院前と大違いです。

明日から自宅での治療に移ります。本来はここからがスタートになります。
退院できたからといって、安心できるわけではありません。ここからが大変です。
試薬の70日間連続投与をやらくてはなりません。
こちらでお世話になっている先生も一部協力いただけるとのことで、万全を期します。


※本日、多くの方々からの頂いた支援を病院に治療費として使わさせていただきました。
本当にどうもありがとうございました。

posted by nekogasky at 21:17| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月20日

★経過報告(5/20)

5/20のしるく
容態:昨夜、今朝と食欲が落ちる。下痢気味。
   本日、フードを変えたところ、完食。
   やや不安定な面あり。

やっぱりこの病気はなかなか一本調子にはいかないので、ある程度長い目でみないと神経がすり減ってしまう。

当初2週間入院、その後は自宅にて療養という予定ですので、明日の血液検査等の結果で土曜日の退院が可能か判断されます。

なんとか退院できる状態になってくれればいいのですが。

221052000.jpg

しるく姉さんの帰りをスコッチが待ってます。(眠そうですが)


posted by nekogasky at 23:49| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月19日

★経過報告なし(5/19)

今日は病院から報告がありませんでした。

今までも毎日来ていたわけではないので、「来ない」=「状態が悪い」ではありません。

ご安心ください。

報告がないので、ちょっとポストカードのことを。

車に買い手が付き、治療費に心配がなくなったのになぜポストカードの販売を続けるのか、
と思っている方もいらっしゃると思います。

これは「皆さんのしるくへの想いを注射(治療薬)に込めること」がしるくに良い影響を
与えると思っているからです。完全に非科学的なんですが。

とにかく少しでも回復の可能性が高まるのなら、ということで継続させてもらいます。
(落札手数料、送料、カード、印刷費、封筒代はこちらの負担です)

様々な意見があると思いますが、ご理解いただけたら嬉しいです。

「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」

posted by nekogasky at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月18日

★経過報告のスタート

徐々に通常の生活に戻りつつあります。

今日からしるくの容態をお知らせしようかと思います。

そして今日はなぜかうちの奥様が今回の件について女性雑誌の取材に答えてました(笑

一方で全くPAYPAYのメッセージ機能が回復しません。
問い合わせの返事も来ません。別のiPhoneに新規インストールしてのログインも症状が変わらないので、お手上げ状態です。PAYPAYで支援いただいた方、申し訳ありません。

ポストカードの第一陣24通を本日発送しました。

何とか週末にはTwitterを勉強したいと思います。
私のアカウントをフォローしてくださる方もいらっしゃるみたいで、
なんとか使えるようになりたいです。

2021/5/16のしるく
容態:鼻の給餌チューブを外しました。久しぶりにドライフードを食べる。

2021/5/17のしるく
容態:ドライフードおかわり。残念ながら目の回復は厳しそう。

2021/5/18のしるく
容態:ドライフード完食も体重は増えず(残念) 後ろ足の回復は時間がかかりそう。

2011/02/12
過去に唯一このブログで公開した動画。残ってました。

posted by nekogasky at 22:25| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月17日

★もう一人

こんばんは。

本日、落札の舞台裏がニュースになりました。
私の知らなかった話もあり、思いっきり号泣してしまいました。

このような結果になった要因を突き詰めますと、まず私の車の出品をTwitterで広めてくれた「Yuto」さん、そして車を落札してくれました「masakoba」さんの存在が大きいです。
(もちろん、他の多くの方々の協力があってこそだというのは十分承知しています)

でも私からすると、もうひとりいらっしゃいます。

それは現在、しるくを診ていただいている病院の先生(とスタッフさん)です。

しるくは遠方に入院しています。自宅から車で数時間以上掛かります。

全くの初見なのに、このコロナ禍で大阪から来る患者を受け入れますか?

先生は最初の私とWEBを介したやり取りのなかで、「一緒に頑張りましょう!」と言ってくださいました。
この言葉が不安でいっぱいの私たちに、どれだけ希望を与えてくれたことか。

現在、しるくはGS-441524を投与していただいています。決して正規の治療薬ではありませんが(そもそもFIPの治療に承認された医薬品は無いのだそうです)、先生と飼い主の責任のもとで試薬を治療に用いています。

そんなにお世話になっている先生に、今回のことは話しておりませんでした。

しかしここまで大きくなってしまった以上、報告しなければと思いまして・・・・。
本日、病院からしるくの容態の連絡が来たときに報告しました。

silk00.jpg

silk02.jpg

本当にいい先生です。頭が上がりません。

silk03.jpg

スタッフさんも。

これからもしるくをよろしくいお願いします。

※本日のしるくはなんとドライフードを完食し、「おかわり」をしたそうです。 前進しています。
※PAYPYAにてしるくへの支援をしていただいた方、まだアプリが復旧しません。
 本来ならお礼とともにしるくの容態の報告をしたいのですが・・・・。本当に申し訳ありません。

※ようやくポストカードが発送できそうです。最初に落札された方、もうちょっとお待ちください。

post.jpg
posted by nekogasky at 21:33| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月16日

★再度お詫び(連絡の遅延)

PAYPAY経由でしるくへの支援を行っていただいた方々、ありがとうございました。

私は会社員なので5月14日は勤務、5月15日は売却予定の車のオークション最終日の対応があり、本日の午後より、遅まきながらお礼の連絡を始めました。

夕刻を過ぎたあたりでアプリがエラーを起こすようになり、通信回線の変更、アプリ、iPhoneの再起動を行いましたが症状は改善しません。

連絡以外の機能は使えるため、通信やiPhoneが問題ではなく、アプリに個別の障害が起きていると考えられます。

申し訳ありませんがさらに連絡が遅れることをお詫びします。

現在問い合わせ中です。

pay.jpg
posted by nekogasky at 19:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

★みなさま、本当にありがとうございました。

おはようございます。

すみません、多忙につき簡易な報告になります。

昨日、オークションに出品していた車が無事に落札されました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q452157813

auc6.jpg

落札者様とも連絡が取れ、購入の意思を確認しております。本当に感謝感激です。
これもみなさまのおかげです。私一人ではほとんど何も出来ませんでした。

ただ、これから車の整備や必要書類の用意などを優先的にすることになりますので、

PAYPAY経由で支援を頂いた方、ポストカードを購入いただいた方、このブログでコメントを頂いた方、すみません、対応が遅れてしまいます。

またtwitterでツイート、リツイート、拡散などをして頂いた方、(すみません用語があっているかわかりません)
SNS等でご協力いただいた方、ヤフオクの質問欄、ヤフコメ等でしるくを心配いただいた方、本当にありがとうございました。

スープラの出品をTwitterに投稿していただいた「Yuto」さん、リツイートしていただいた方々、いいねを付けていただいたみなさん、しるくへの支援(送金、ポストカード購入)をしてくださった方々、ネットニュースとして配信してくださった記者さん、スープラの落札者さん、その他たくさんのみなさんのおかげで しるくの治療費に心配がなくなりました。
(PAYPAYIDによる送金支援は、休止いたします。ご協力感謝いたします。)
※皆さまのしるくへの想いはやっぱり伝えたいと思いますので、
「元気な頃のしるくの写真をポストカード販売」は継続します。
ただ価格は1000円のままで質を上げるか、値下げを検討します。


本当にありがとうございました。もっとうまくこの気持ちを表現できないのがもどかしいです。

あとはしるくの回復を信じて、経過等を報告いたします。

もしよろしかったら、覗いてみてください。


posted by nekogasky at 08:22| Comment(14) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月14日

★お礼とお詫び

本日、ネットニュースにしるくと車の話が載りました。
取材時には「ネットのニュースサイトへの掲載です。」とおしゃられていましたが、
まさかYahoo!ニュースにも掲載されるとは思いませんでした。

記事は当方の意図をそのまま記事にしていただいたと思っています。
もう少し車寄りになるかと思いましたが、FIPという病気の現状を取り上げていただき、感謝しています。

その影響は思ったよりはるかに凄く、本当に多くの方からしるくへの支援(PayPay入金)をいただくことが出来ました。感謝とお礼を申し上げます。。

しかし、仕事中ですので何もできず、午後の休みに何とか入金処理を行いました。
手続きされた方、対応が遅れて申し訳ありませんでした。
そして手続きだけでお礼のコメントさえ送れておりません。
申し訳ないですが、必ず送りますのでもうしばらくお待ちください。

また、しるくのポストカードも2時間ぐらいで40セットが落札されていました。
ありがとうございました。しかしこちらも落札のお礼さえ出来ておりません。
手続きも進んでおりません。必ず連絡いたしますので、もう少しお持ちください。

そしてこのブログにコメントを書いていただいたみなさんにもお返しのコメントが出来ておりません。
本当に申しわけないです。もうしばらく持ちください。

ここで少ししるくの報告をいたします。

昨日、妻がしるくの面会に行きました。
その時にPayPayでのしるくへの支援をしていただいた12名の方のお金を、先生に理由を話してみたところ、
わざわざ先払いしていた我が家のお金と入れ替え、領収書を発行してくれました。
(ただ手間のかかるだけのことなのに、申し訳なかったです)
金曜日から数日は、みなさんの想いが込められた注射になります。本当にありがとうございます。

2021051402.jpg

領収書をいただきましたが、明細は消しております。

これはこちらの病院さまは今回が初めてのFIPの治療であり、今後続けるかもわかりません。
明細を出すことによって、その明細が独り歩きしてしまい、他の病院との比較されたりするなどして意味のない軋轢を生む可能性があります。ご理解ください。

2021051400.jpg

しるくは食欲が出てきたとのことですが、全く安心が出来る状態ではないとのこと。

2021051401.jpg

鼻に給餌をするためのチューブが入っています。
なお、やはり目の状態はかなり厳しいとのことです。

明日は出品した車の最終日です。

最終日というのに、まだ20件以上の質問に回答をしておりません。

これから回答をして、最終日を待ちます。

よろしくお願いします。


posted by nekogasky at 23:38| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月12日

★混乱のお詫びとご連絡1

まず前回の記事にコメントをいただいた方、すみません。治療費のために車をオークションに出品したことで、予想外のことが起き、そちらに掛かりきりになってしまい、お返事を書くのが遅れております。落ち着きましたらお返事いたします。

以前からこのブログをご覧の方は何がなんだかわからないと思いますので説明させていただきます。
しるく姉さんのFIPの治療費が高額であることは確実でしたが、ちょっと予想していた金額よりも多くなる可能性がありました。当初100万円前後と考えていたのですが、調べていくうちに薬の量は猫の体重と容態の重度によって変わることを知りました。

少しや瘦せたとはいえ、しるく姉さんは重量級です。更に病気の進行が早く、入院前というのに目や足に異常が現れてしまいました。これでは通常の量の薬で済むわけはありません。ネットで調べてみると、体格がしるく姉さんに近いノルウェージャンの子が比較的軽度の症状で治療費が250万円を超えていました。

これは300万円近く掛かることも考えられます。基本的に薬は前払いになるので、ある程度まとまった売却額が見込める可能性が高いスープラをオークションに出品しました。

価格は270万円スタートです。これをどなたかに買っていただければ、金銭的な心配はなくなります。
そしてありがたいことに、ある方がTwitterで紹介してくれたことにより、ネット上で飛躍的に知名度が増し、

twi.jpg

オークションにコメントが殺到しました。

aucS.jpg

それだけでなく、紹介してくれた方にも連絡が殺到している状態で、そのコメントの多くが、「車は買えないけど何か応援をしたい」という、涙が出るほどうれしい(実際に泣きました)申し出でした。多くの方が「クラウドファンディング」という言葉を書かれていたので、紹介してくれた方と一緒にクラウドファンディングを考えたのですが、完全に知識不足で、私のように金銭的に別の手段がある場合は審査に受からないことがわかりました。それに加え、私の出品に対して詐欺を疑うような方や、これはさすがに誹謗中傷だろうって感じのコメントも増え、このままでは善意で協力していただいている方にもご迷惑が掛かりそうになりました。というわけで、今後は基本的に私が独自に勝手にやることなので、批判はすべて私へとお願いします。

posted by nekogasky at 23:34| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記

★混乱のお詫びとご連絡2

クラウドファンディングは出来なくなりましたが、皆さまからいただいたしるくへの想いが本当にうれしく、この想いをなんとかしるくに伝えることはできないか、と考えるようになりました。

多くの人は笑うでしょうが、私は人の想いというのは伝わると思います。

先生にさえ、「なぜ生きているのかわからない」と言われたサラ。

あれはサラの回復を願っていただいた方々の想いがサラに伝わったとからだと信じてます。

しくるを想ってくださる皆さまのお金で買った注射をしるくに打てば、しるくの容態は良くなると信じてます。信じない人は別に詐欺とか思ってくれてもいいです。

もし、しるくの治療費に協力していただける意思のある方がいらしたら是非お願いします。

本日の19時過ぎに入院先の病院から送られてきたしるくの写真です。

silk.JPG

信じられないでしょうが、これでもいい方向に向かっています。
奇跡的なタイミングで入院&投与でもこれだけ衰えてしまいました、

本当にこの病気は悪魔です。絶対に跡形もなく消えてほしい。

最初にスタートするのは、
・PayPay IDによる送金:当方のIDは「****」になります。
オークションに出品した車が落札されたため、こちらは休止いたします。
多くの方からの支援、本当にありがとうございました。
(送金された方へのお礼の仕方を考えます。案のある方、教えてください。)
・元気な頃のしるくの写真をポストカードにしてオークションで販売。送料込みで1000円。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/leiz
皆さまのしるくへの想いはやっぱり伝えたいと思いますので、こちらは継続します。
ただ価格はそのままで質を上げるか、値下げを検討します。

以下勉強中。
・前回のブログにコメントいただいた猫大好きさんや、ヤフオクの方から教えていただいた、https://booth.pm/guideにてしるくの写真のDL販売。
・前回のブログにコメントいただいた茶豆さんから教えていただいたPaypal。

考え中:口座提示。

ある程度の額が集まりましたら、病院の先生にお願いして、皆さんからいただいたお金で代金を支払った注射を打ってもらいます。
(特別の治療なので明細までは見せられませんが、治療費の領収書は掲示させてもらいます)

すみませんが、闘病中のしるくに力を貸してください。皆さんの想いを注射に込めて打ってもらいます。



posted by nekogasky at 22:12| Comment(35) | TrackBack(0) | 日記