2021年03月28日

★容態

3日くらい前からサラが食事を摂れなくなりました。

水もうまく飲めません。

危篤状態から3か月。

本当に頑張りました。

昨日と今日はサラを膝に乗せて撫でてあげました。

このまま苦しむこともなく、休んでくれればと思いつつ、

なんとかならないかとも思ったり、なかなか気持ちが落ち着きません。



3/28
おはようからおやすみまで自宅。
サラを膝で抱っこ。

大阪府感染者 323名(前日386名、前々日300名、直近1週間 1799名)
現状感染者 2,323名(累計 50,957名 うち退院 47,050名)
posted by nekogasky at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月22日

★サラ通院(3/22)

サラ通院です。

予定にはありませんでしたが、口から血が出ているようなので通院。

出血は現在の病気が原因で、鼻血が口に流れてしまっているとのこと。

飼い主もわかっていますが、先生もわかってます。

現在、サラが生きていること自体が凄いこと。

十分過ぎるほどサラは頑張ってます。

特に治療せず、点滴を打ってもらいました。

このところ食欲も落ち気味でしたので、やはり体重は増えていませんでした。


サラの話はあまり明るくないので、昼食について。

最近は野菜が多い鳥料理のお弁当を買っています。

今日も買いに行ったのですが、「今日から追加の新メニューです」と紹介されたので、

買ってみました。

2021032201.jpg

名前がありません。

2021032202.jpg

「健康弁当(仮)」だそうです。

鳥のささ身肉のようです。心なしかご飯も少ないような・・・・。

お値段はなんと通常弁当の100円増しで600円です。

女性にはいいかもしれませんが、男性にはご飯の量が・・・・。

2021032203.jpg

これにはしるく姉さんも渋い顔。


3/22
朝、電車にて通勤。
昼食は健康弁当を買う。
電車にて帰宅。
サラ通院

大阪府感染者  79名(前日100名、前々日153名、直近1週間 864名)
現状感染者 1,265名(累計 49,237名 うち退院 46,406名)
posted by nekogasky at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月21日

★スマートフォン修理

先週は1日除いて炭火焼き弁当。

2021032102.jpg

2021032103.jpg

これでは痩せません。

週末は天気が悪かったので、参加予定だった車のイベントをキャンセル。

時間が出来たので、画面が割れてしまったスマートフォンの修理。

2021032104.jpg

なんだかんだで5カ所割れています。

最寄りの駅ビルに「iPhone液晶修理5000円〜」と書いてあるところがありまして、
修理の見積もりをしましたら、7000円+消費税でした。
なんでiPhoneで一番小さな液晶画面なのに5000円じゃないんでしょうか?

というわけで、自分で直すことしました。

修理キットをamazonで頼んだら、2300円程度で翌日に届きました。

2021032106.jpg

1時間ほどで交換可能とのことでした。

マニュアルは詳細に書いてありましたが、老眼が進んでよく読めません・・・。

2021032105.jpg

結局3時間ほど掛かりましたが無事終了。

2021032107.jpg

正直お勧めできません。マニュアル通りにまず進みません。

自分で壊してしまう可能性と作業時間を考えると修理に出したほうが無難です。

ちなみに作業はそま吉さんに監視されていました。

2021032101.jpg

※サラの食欲が落ちました。 ちょっと心配です。


3/21
おはようからおやすみまで自宅。
iPhone修理。

大阪府感染者 100名(前日153名、前々日158名、直近1週間 852名)
現状感染者 1,277名(累計 49,158名 うち退院 46,321名)
posted by nekogasky at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月15日

★ようやく買えたお弁当

今日から社会復帰。

なんとか午前中の仕事を終え、お弁当を買いに行きました。

最近買っている500円のお弁当。

本日、ようやく本命の炭火焼弁当が買えました。

いつも売り切れているので今まで買えなかったのです。

2021031500.jpg

いい感じ。

2021031501.jpg

とても美味しかったです。

いつも売り切れてしまうのがわかります。

これで500円はちょっとないです。


2021031502.jpg

スコッチもご機嫌です。

※サラ 安定。

3/15
朝、電車にて通勤。
昼食は野菜たっぷり弁当を買う。
電車にて帰宅。

大阪府感染者  67名(前日92名、前々日120名、直近1週間 666名)
現状感染者 1,031名(累計 48,373名 うち退院 45,774名)
posted by nekogasky at 21:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月14日

サラの通院(3/14)

今週は冬休みを取っていろいろと。

休みの最終日にサラの通院です。

問題の体重は・・・・・。

前回と変わらずの1.5kgでした。

ただし、病院へ行く前にトイレで用を足したので、実質は微増です。

現状維持ですが、良しとします。


ダメなところもありまして、通常の点滴の針が刺せなくなり、

細い針で注射スタイルでの点滴になりました。

左目も腫れで塞がったままです。

それでもサラは頑張っています。

見習わなくてはいけません。

2021031400.jpg

他の3匹は元気です。


3/10-3/14
冬休み。
車検を通した車を取りに埼玉に行ったり、免許を書き換えたり、いろいろ雑用。

大阪府感染者 120名(前日111名、前々日89名、直近1週間 621名)
現状感染者  969名(累計 48,214名 うち退院 45,575名)
posted by nekogasky at 15:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月08日

★視線の先

スコッチがお行儀よく座っています。

2021030800.jpg

その視線の先は・・・・・。





2021030801.jpg

やっぱりそま吉さんでした。


スコッチはそま吉さんが大好きみたいです。


※サラ 食欲〇

3/8
朝、電車にて通勤。
昼食はセブンイレブンのざるそば。
電車にて帰宅。

大阪府感染者  38名(前日76名、前々日82名、直近1週間 530名)
現状感染者  935名(累計 47,708名 うち退院 45,225名)
posted by nekogasky at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月07日

★サラ通院(3/6)

昨日、サラを連れて病院へ行ってきました。

体重がようやく増加しました。わずか100gですが嬉しいです。

最大で3.2kgあったサラの体重が1.4kgまで減り、その後は減らないまでも増えませんでしたが、

ようやく増加に転じました。

いつものように点滴をしてもらい、今回から抗生物質を変えることになりました。

週に100gでも体重が増えると少しですが安心します。

目標は今月中にプラス300g!!


家に帰るとスコッチは日の当たる踊り場で顔を洗い、しるくはケージの上で熟睡してました。

2021030702.jpg

そま吉さんは知りません。

3/6
朝、サラを連れて病院へ。
それ以外は自宅。

大阪府感染者  82名(前日74名、前々日81名、直近1週間 526名)
現状感染者  923名(累計 47,594名 うち退院 45,126名)
posted by nekogasky at 11:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月04日

★お弁当3

先日、野菜たっぷりのお弁当を見つけ、減量効果を狙ったのですが、

よく考えたらそもそも唐揚げ弁当という時点で減量効果は無理だと気付きました。
http://somakichi.sblo.jp/article/188439852.html

というわけで、昨日と今日は適当にお弁当を買ってみました。予算は500円。

昨日のお弁当。

2021030104.jpg

中華。

2021030401.jpg

今日のお弁当。

2021030402.jpg

野菜が全くない。

やはり500円でこの野菜は凄いと思います。

2021022602.jpg

明日からまた買おうと思います。

帰ったらスコッチが暴れてました。

2021030403.jpg

※サラ 食欲〇 体調〇


3/4
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くの居酒屋さんでランチ。
電車にて帰宅。

大阪府感染者  81名(前日98名、前々日81名、直近1週間 516名)
現状感染者  981名(累計 47,403名 うち退院 44,917名)
posted by nekogasky at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月02日

★そま吉さん

階段の踊り場。

そま吉さんのお気に入りの場所。

おすまし顔のそま吉さん。

2021030202.jpg

そま吉さんにしては写真うつりが普通だなと思ったのでもう一枚。

2021030201.jpg

いつものそま吉さんで安心しました。

※サラは食欲〇 体調△でした。


3/2
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くの居酒屋さんでランチ。
電車にて帰宅。

大阪府感染者  81名(前日56名、前々日54名、直近1週間 481名)
現状感染者 1,023名(累計 47,224名 うち退院 44,700名)
posted by nekogasky at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年03月01日

★お弁当その2

先週、量の少ないお弁当を見つけ、減量に少しでもプラスにしよう考えました。

今日も買ってきました。

2021030100.jpg

キチン南蛮弁当。唐揚げ弁当と違いは鶏肉の調理の仕方とタルタルソースの有無。

2021030101.jpg

さすがこれで減量には無理があるような・・・・。

明日からまた考え直しましょう。

日の当たる窓際の猫たち。

2021030102.jpg

仲良くこちらを向きました。

2021030103.jpg

※今日のサラはご飯は食べましたが、いつもより元気がなかったです。


3/1
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くの焼き鳥屋さんの弁当。
電車にて帰宅。

大阪府感染者  56名(前日54名、前々日69名、直近1週間 500名)
現状感染者 1,072名(累計 47,143名 うち退院 44,575名)

posted by nekogasky at 21:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記