2021年02月28日

★緊急事態宣言解除

大阪・兵庫・京都は明日から緊急事態宣言解除です。

解除=なんでもOK、と考えている人が多いので、

また感染が拡大していくと思いますが、その一方でワクチン接種も進んでくれればいいのですが。

こればっかりはわかりません。

2021022800.jpg

しるくにもわかりません。


2/28
おはようからおやすみまで自宅。

大阪府感染者  54名(前日69名、前々日77名、直近1週間 511名)
現状感染者 1,051名(累計 47,087名 うち退院 44,543名)
posted by nekogasky at 21:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月27日

★ちょっと通院(サラ)

サラの右目が開かなくなりました。

病気の一環で目の付近が腫れてしまい、その影響だとは思いますが、

心配なのでその相談と、点滴を打ってもらおうと思い、病院へ。

前回は診察時間10分前で一番乗りでしたが、今日も10分前でしたが、

2台しかない駐車場は満車で、付近に止まっている車もあったりして、4番目でした。

右目の相談をするとやっぱり腫れの影響で開きにくくなっているとのこと。

特に処置はなく、腫れが引くのを祈るだけです。

そして今週こそ増えていると思った体重が、またもやプラスマイナスゼロ。

残念ですが、こればっかりはサラにしっかり食べてもらわなくてはいけません。

その後点滴を打ってもらって帰ってきました。

帰ったらスコッチが寝てました。

2021022701.jpg


今週サラはしっかりと食べていたので、来週も続くようにしたいと思います。

2/27
朝、サラを連れて病院へ。点滴。

大阪府感染者  69名(前日77名、前々日82名、直近1週間 511名)
現状感染者 1,051名(累計 47,033名 うち退院 44,490名)
posted by nekogasky at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月26日

★お弁当

昼食はなるべく飲食店協力で、お弁当を買うことにしています。

といってもあまり遠出したくないので、会社周辺に限定されてしまうのですが。

そうすると行くところが決まってしまいまして、

路上で売っているボリュームたっぷりなところ、ライスが自由に自分で盛れるところ、

よく行く居酒屋さん系統で固定されてました。

今日はちょっと足を延ばしてひとブロック先へ。

目に止まったお店が・・・。

普段は焼き鳥屋さんのようです。

なかなかおしゃれっぽい弁当。

2021022601.jpg

ほぼ写真通りの内容。

2021022602.jpg

いいところは、
・唐揚げがおいしい。油が全然違う。バカな舌の私でもわかる。
・野菜が結構ボリュームがある。
・なんとかなく体にいいような感じがする16穀米。
マイナスなところ、
・全体のボリュームが少ない。いつも大盛りのお弁当を食べている私には物足りない。

この量に慣れるため、しばらくここのお弁当を食べようと思います。

とにかく食べる量を減らさないと体重が落ちません。

それから運動もしないと。

運動といえば階段とスコッチ

2021022603.jpg

スコッチは階段運動が大好きで駆け上がったり、転げ落ちるように下ったり。

見習わないといけません。

※サラは今日もよく食べました。

2/26
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くの焼き鳥屋さんの弁当。
電車にて帰宅。

大阪府感染者  77名(前日82名、前々日62名、直近1週間 536名)
現状感染者 1,504名(累計 46,964名 うち退院 44,384名)

2/25
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くの路上弁当。(初めて)
電車にて帰宅。

大阪府感染者  82名(前日62名、前々日100名、直近1週間 550名)
現状感染者 1,555名(累計 46,887名 うち退院 44,320名)
posted by nekogasky at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月24日

★寒くて暑くて寒い

このところ寒かったり、

暑かったり、

日によって気温の差が激しく、

体調管理に一苦労です。

この二匹は心配ありませんが、

2021022401.jpg

サラは気を付けなくてはいけません。

お医者様から「これだけ痩せてしまうと体温の維持が難しいので普段から部屋は暖かくしてください」

と言われております。


※サラ今日も食欲 〇でした。

2/24
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くのコンビニ弁当。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 62名(前日100名、前々日62名、直近1週間 557名)
現状感染者 1,619名(累計 46,805名 うち退院 44,121名)
posted by nekogasky at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月23日

★その表情は・・・

しるく。

何度注意してもテーブルからキッチンの枠に登るしるく。

2021022300.jpg

どうやったら止めるのかいろいろと模索中。

名前を強めに呼んで注意するも・・・・

2021022301.jpg

実に反抗的な表情・・・・。

怖いです。

※サラ たくさん食べました。

2/20
おはようからおやすみまで自宅。

大阪府感染者 100名(前日62名、前々日60名、直近1週間 628名)
現状感染者 1,635名(累計 46,743名 うち退院 44,047名)
posted by nekogasky at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月22日

★不届きもの

サラ用にベッドを新調しました。

食事を用意するときにちょっと待機してもらうたのめスペースです。

ところが・・・・

320210212201.jpg

本当にリーダー失格のダメ猫です。


2/20
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くのお弁当屋さん。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 61名(前日60名、前々日94名、直近1週間 626名)
現状感染者 1,777名(累計 46,643名 うち退院 43,810名)

2/19

大阪府感染者  60名(前日94名、前々日89名、直近1週間 634名)
現状感染者 2,045名(累計 46,580名 うち退院 43,777名)
posted by nekogasky at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月21日

★サラ通院

昨日、サラを連れて2週間に一度の通院に行きました。

体重は減っていませんでしたが、増えてもいませんでした。
今週は結構よく食べていたのに残念です。
もうちょっと食べないと増えないようです。

やはりこの状態では先生からまだまだいい言葉が出てきません。

点滴を打ってもらい、帰ってきました。


帰ってきたら3匹の猫たちが集まって寝てました。

3202102120101.jpg

本来ならサラもこの中にいるのが日常だったのですが・・・・。

サラもみんなと一緒にいたいと思いますので、
ちょっとそばに置いてあげました。

3202102120102.jpg

写真はしっぽのみ参加です。


2/20
朝、サラを連れて病院へ

大阪府感染者 94名(前日91名、前々日89名、直近1週間 672名)
現状感染者 1,821名(累計 46,521名 うち退院 43,612名)

2/19
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くの居酒屋ランチ。
電車にて帰宅。

大阪府感染者  91名(前日89名、前々日133名、直近1週間 720名)
現状感染者 2,045名(累計 46,427名 うち退院 43,528名)

2/18
朝、電車にて通勤。
昼食はコンビニ弁当。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 89名(前日133名、前々日98名、直近1週間 718名)
現状感染者 2,045名(累計 46,336名 うち退院 43,532名)
posted by nekogasky at 10:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月17日

★寒い

今日は雪がちらつく寒さ。

週末は汗をかくくらいだったのに。

2021021700.jpg

そま吉さんも神妙な顔つきです。

※サラ 食欲〇

2/17
朝、電車にて通勤。
昼食はお弁当持参。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 133名(前日98名、前々日69名、直近1週間 770名)
現状感染者 2,045名(累計 46,247名 うち退院 43,124名)
posted by nekogasky at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月16日

★やっぱりダメ猫

先日、しるくがダメ猫と化した記事を書きました。

その時スコッチはまだ子猫の範疇なので、といって甘くしましたが、

撤回します。

2021021600.jpg

お気に入りのソファーでくつろぐスコッチ。

そのソファーの背もたれは・・・・

2021021603.jpg

スコッチの爪とぎ攻撃によってボロボロです。

やっぱりスコッチもダメ猫でした。

※サラ食欲 〇

2/16
朝、電車にて通勤。
昼食はお弁当持参。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 98名(前日69名、前々日98名、直近1週間 746名)
現状感染者 2,129名(累計 46,114名 うち退院 42,918名)
posted by nekogasky at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月15日

★保護色フォーン

しるくとスコッチの毛色は同じフォーンですが、

比べるとかなり違います。

スコッチのほうが濃いというか元色のレッドに近い感じ。

というわけで、スコッチは毛布。

しるくは掛布団で保護色効果。

2021021501.jpg

今日もサラは食事を多めに取りました。
ちょっと嬉しいです。

2/15
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くでお弁当を買う。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 69名(前日98名、前々日142名、直近1週間 821名)
現状感染者 2,320名(累計 46,016名 うち退院 42,638名)
posted by nekogasky at 23:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月14日

★ダメ猫軍団

最近、しるくのダメ猫振りが目立ってきました。

今日はテーブルに乗ってコップを落とし、割りました。

その割れたガラスが飛び散って、私の足の裏に刺さるというおまけもつきました。

スコッチはまだギリギリ子猫の範疇なので、甘くしてますが、

予想通りというか、2階-3階の吹き抜けから落ちました。(なんとか無傷)


ずっと前からダメ猫だったそま吉さんがちょっとまともに見えてしまう・・・。
そんなことはありませんが、眼鏡をかけたそま吉さんはちょっと知的です。

2021021411.jpg

週末のサラは結構療養食を食べました。
体重が少しでも増えているといいのですが。


2/14
おはようからおやすみまで自宅。

大阪府感染者 98名(前日142名、前々日89名、直近1週間 871名)
現状感染者 2,370名(累計 45,947名 うち退院 42,523名)

2/13
おはようからおやすみまで自宅。

大阪府感染者 142名(前日89名、前々日141名、直近1週間 988名)
現状感染者 2,777名(累計 45,849名 うち退院 42,348名)

2/12
朝、電車にて通勤。
昼食は会社近くでお弁当を買う。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 89名(前日141名、前々日127名、直近1週間 1,078名)
現状感染者 2,777名(累計 45,707名 うち退院 42,394名)
posted by nekogasky at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月11日

★3連

猫たちが丸くなって寝ています。

スコッチも一緒ですので微笑ましいです。

32021021102.jpg

でもやっぱり1匹足りないのでさみしいです。


2/11
おはようからおやすみまで自宅。

大阪府感染者 141名(前日127名、前々日155名、直近1週間 1,056名)
現状感染者 2,777名(累計 45,618名 うち退院 41,804名)
posted by nekogasky at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月10日

★変わらず。

緊急事態宣言は解除にならず。

そま吉さんはわがままで、

しるくを始め飼い主も体重が減らず、

スコッチはそま吉さんに挑むも

2021021001.jpg

いつものように返り討ち。

2021021002.jpg

サラも様態が良くなりません。

他は変わらなくてもいいですが、サラの具合が良くなればいいなと思います。


2/10
テレワーク。

大阪府感染者 127名(前日155名、前々日119名、直近1週間 1,122名)
現状感染者 2,934名(累計 45,477名 うち退院 41,512名)

2/9
朝、電車にて通勤。
昼食は会社で持参の弁当。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 155名(前日119名、前々日178名、直近1週間 1,366名)
現状感染者 3,983名(累計 45,350名 うち退院 39,407名)

2/8
朝、電車にて通勤。
昼食は会社の近くで弁当を買う。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 119名(前日117名、前々日188名、直近1週間 1,450名)
現状感染者 4,437名(累計 45,195名 うち退院 38,709名)
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月07日

★通院結果

金曜日に病院に行きました。

さらに体重が200g減っていました。

先生も前回からさらに減るとは思っていなくて、
唖然としておりました。

もう完全に脂肪がないので、注射も点滴も大変です。

ステロイドの注射は危険なため止めました。

サラへの負担を考え、点滴も私たち(飼い主)の判断になりました。


それでもサラは頑張っています。

お腹がすくと鳴いて知らせます。

膝に乘って眠るのが好きです。

これからも1日でも長くサラと一緒に過ごします。


posted by nekogasky at 19:49| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月04日

★歳を取ると

・夜、車の運転が気になる。特に雨の日。雨の夜の運転は怖い。
・人の顔を覚えらえれない、すぐ忘れてしまう。
・アルコールに弱くなった。

kればっかりは仕方がないです。

多分、そま吉さんも高齢猫としての苦労があるのでしょう。

2021020401.jpg

幸せそうな寝顔をみていると、そんなことは無いような気がしました。

サラはあまり良くない状態が続いています。明日は2週に1度の通院です。

2/4
朝、電車にて通勤。
昼食は会社の近くの居酒屋さん。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 207名(前日244名、前々日211名、直近1週間 1,738名)
現状感染者 3,786名(累計 44,562名 うち退院 39,811名)

2/3
朝、電車にて通勤。
昼食は会社の近くで弁当を買う。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 244名(前日211名、前々日178名、直近1週間 1,928名)
現状感染者 3,983名(累計 44,255名 うち退院 39,407名)

2/2
朝、電車にて通勤。
昼食は会社の近くで弁当を買う。
電車にて帰宅。

大阪府感染者 211名(前日178名、前々日214名、直近1週間 2,041名)
現状感染者 4,437名(累計 44,044名 うち退院 38,709名)
posted by nekogasky at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年02月01日

★写真うつり

我が家のそま吉さんの写真うつりが悪いのはもうあきらめておりますが、

スコッチの写真うつりが悪いのはなんとかしたいです。

2021020100.jpg

もうちょっと実物はかわいいのですが・・・・。

2021020101.jpg

斜めに写ったほうが均整が取れているような・・・。

課題として改善を目指します。

※今日のサラの具合は良くもなく、悪くも無くでした。
(様態が悪いまま安定)

2/1
朝、電車にて通勤。
昼食は会社の近くで弁当を買う。
会社近くの焼き鳥屋さんで夕食。電車にて帰宅。


大阪府感染者 178名(前日214名、前々日338名、直近1週間 2,173名)
現状感染者 4,783名(累計 43,900名 うち退院 38,187名)
posted by nekogasky at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記