2020年06月30日

★洗濯機再設置(中古)

故障した洗濯機の代わりの新しい洗濯機が設置されました。

故障したのは1ヶ月以上前ですので、よく我慢しました。

取り付けはさすがに業者さんにお願いしました。

2020063006.jpg

とりあえず試しに洗濯してみました。

当たり前ですが動きました。

2020063007.jpg

さて今度は何年稼働してくれるのでしょうか?

ちなみに壊れた洗濯機と同じメーカー、後継機種を買いました。

さすがに対応してあって、今度はドアが落ちるようなことはありません。
備品は鋳造ではなくて削り出しの鍛造です。
(そもそも砕けるような素材を使ったこと自体がおかしい)

今日は自宅勤務でした。

自宅勤務中、どこからか猫の囁きというか、
微かな鳴き声が聞こえるので「?」となったのですが・・・

その正体は

2020063005.jpg

しるくの「寝言」でした。

猫の寝言は珍しくないようですが、今回はちょっと驚きました。



行動記録

8:30 自宅勤務開始。
17:30 自宅勤務終了。

※15:30から洗濯機運搬設置アリ

北九州市感染者1名(前日0名、前々日0名、直近1週間3名 合計245名 うち退院 229名)
福岡県 感染者4名(前日0名、前々日0名、直近1週間9名 合計850名 うち退院 800名)

以上
posted by nekogasky at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月29日

★楽な姿勢

人をダメにする『うつぶせ寝クッション』

2020063000.jpg

確かに楽そうです。

2020063001.jpg

しるく姉さんはいつも実践しています。


行動記録

徒歩にて真っすぐ会社に向かう。途中セブンイレブンによってざるそばを買う。
退社後、真っすぐ帰宅。

北九州市感染者1名(前日0名、前々日0名、直近1週間5名 合計245名 うち退院 229名)
福岡県 感染者1名(前日0名、前々日1名、直近1週間8名 合計846名 うち退院 799名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月28日

★サラ通院

サラ。

結膜炎の経過観察。

病院出発前、キャリーにサラを入れるとそま吉さんとスコッチが「次は自分だ!」と
一目散に逃げました。

しかしながらしるくは全然気にしません。

大物です。

2020062842.jpg

さて病院。

2020062843.jpg

問題なしですが、念のため薬がなくなるまで点眼続行。

家に帰ったら吸引治療。

2020062841.jpg


サラが治療中のところ、にゃんこベッドで寝ているそま吉さん。

2020062840.jpg

サラの受難はしばらく続きます。


8:30 サラの経過観察のため、車で病院へ。
10:40 病院終了。車で帰宅。

北九州市感染者0名(前日0名、前々日0名、直近1週間4名 合計244名 うち退院 229名)
福岡県 感染者0名(前日1名、前々日1名、直近1週間7名 合計845名 うち退院 798名)

以上
posted by nekogasky at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月27日

★洗濯機の処分。

洗濯機が壊れてから2週間以上経過。

洗濯機は知らないうちになんか高くなっていて、

壊れたのと同じドラム型の後継機種だと目が飛び出ても買えない値段になってました。

洗濯機に20万円前後出すなんて考えられないし、

10万円ぐらいだと乾燥機が付いてないし・・・・。

ということで中古を買ったのですが、千葉のショップから買ったのでしばらく届きません。

届くまではコインランドリーにお世話になります。

2020062731.jpg

そして壊れた洗濯機。

リサイクル家電なので処分するにはお金が掛かります。

軽いものならリサイクル券を買って捨てに行くのですが、

ドラム型洗濯機はめちゃくちゃ重いので簡単に移動が出来ません。

業者の人に取りに来てもらうつもりだったのですが、

忙しいみたいで今日は来てくれないし、お金も掛かるし・・・。

仕方がないので自分で運ぶことにしました。

幸いに近くにリサイクル指定業者の家電屋さんがあるので、台車に載せてトボトボ歩いていきました。

2020062732.jpg

お金は節約できるし、運動にもなるし、良しとしましょう。

帰ってきたら久しぶりにそま吉さんとしるく姉さんがシンクロしてました。

2020062730.jpg

サラの通院は明日になりました。


行動記録

8:10 徒歩にてコインランドリーに洗濯に行く。
8:40 コインランドリーから戻る。
9:50 車にてコインランドリーに洗濯物とクリーニングを取りに行く。
10:20 コインランドリーから戻る。
12:00 壊れた洗濯機を近くの家電屋さんまで台車に載せて運ぶ。(徒歩)
12:50 家電屋さんから戻る。

北九州市感染者0名(前日0名、前々日1名、直近1週間4名 合計244名 うち退院 221名)
福岡県 感染者1名(前日1名、前々日1名、直近1週間11名 合計845名 うち退院 795名)

以上
posted by nekogasky at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月26日

★居酒屋訪問

なじみの居酒屋さんに行きました。

持ち帰りはちょくちょく買っておりました。

2020062602.jpg

今日の焼き魚がホッケだったのでうれしい。
(客足が戻っていないのでメニューも暫定)

食べすぎ・飲み過ぎだったので水でも飲もうとしたところ、

2020062601.jpg

サラが豪快に水を飲んでおりました。

元気になってよかったサラ。明日か明後日には通院です。


行動記録

徒歩にて真っすぐ会社に向かう。途中セブンイレブンに寄らず。
昼休み外食。帰りにセブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
退社後、なじみの居酒屋さんに寄って飲食。
帰宅。

北九州市感染者0名(前日1名、前々日1名、直近1週間4名 合計244名 うち退院 221名)
福岡県 感染者1名(前日1名、前々日2名、直近1週間11名 合計844名 うち退院 788名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月25日

★猫も飼い主も歳をとりました。

昨日。

食事をとった後、ソファーで横になり、そのまま就寝。

食事は7時には終えています。

7時過ぎにブログを書くこともなく寝てしまいました。

2日間の散歩が効いたのでしょうか。

ちょっとショックです。


猫たちも歳ですが、飼い主も歳ということを実感しました。

2020062502.jpg

不思議顔のしるく。

2020062501.jpg

またサラから奪還した猫ベッドでお休みのそま吉さん。


九州地方はいつ大雨が降るかわからないので散歩は中止。


行動記録

徒歩にて真っすぐ会社に向かう。雨ですがバスに乗らず。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
昼休みに郵便局へ。帰りにマクドナルドで昼食を買う。
退社後、お弁当を買って帰宅。

北九州市感染者1名(前日1名、前々日2名、直近1週間8名 合計244名 うち退院 221名)
福岡県 感染者1名(前日1名、前々日3名、直近1週間12名 合計843名 うち退院 786名)

以上
posted by nekogasky at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月23日

★最終3匹パターン

今日も散歩。

三萩野運動公園/メディアドーム方面へ歩く。

2020062300.jpg

メディアドーム

2020062301.jpg

目標は足立公園。

2020062302.jpg

足立公園入口の平和公園に到着。

2020062303.jpg

人はあまりいません。

2020062305.jpg

記念碑

2020062304.jpg

これより先に行くと時間をかなりオーバーしてしまうので戻る。

家に着くと猫たちが寝てました。

なんとベッド大好きしるく姉さんがいません。

2020062306.jpg

これで3匹のすべての組み合せを写真にとることが出来ました。



行動記録

08:30 自宅勤務開始
17:30 自宅勤務終了
17:35 散髪
18:30 散歩。1時間。
19:40 散歩から帰宅

北九州、新たに2名感染者が出ました。福岡県のデータがまだ上がってきません・・。
嫌な感じです。

以上
posted by nekogasky at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月22日

★減量散歩

自粛活動ですっかり太ってしまったので、今日から散歩を始めました。

モノレール沿いに歩いて30分。

2020062206.jpg

そこから戻って30分。

合計1時間。

普段は車でしか通らない道。

2020062202.jpg

全く気付かなかった猫カフェ。(コロナで休業中)

2020062203.jpg

車では下にくぐるところも、歩道のトンネルあり。

修羅の国と呼ばれる北九州の地下通路。

2020062204.jpg

実に趣が深いというか恐怖というか。

2020062205.jpg

戻ってきたらサラの治療。

2020062201.jpg

福岡は今日も感染者ゼロ。

行動記録

徒歩にて真っすぐ会社に向かう。途中セブンイレブンに寄らず。
退社後、真っすぐ帰宅。
食事後、散歩。1時間。
散歩から帰宅

福岡県感染者0名(前日0名、前々日0名、直近1週間9名 合計838名 うち退院 784名)

以上
posted by nekogasky at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月21日

★平和な日常へ?

北九州、二日連続で感染者ゼロです。

体重がとんでもないことになってしまいますたので、

明日、散歩から再開です。

猫たちですが、サラが結膜炎で涙目。

2020062101.jpg

しかしながらにゃんこベッドを奪還。

その他の猫。

2020062102.jpg

平和な一日でした。



行動記録

おはようからおやすみまで自宅。

福岡県感染者0名(前日0名、前々日5名、直近1週間13名 合計838名 うち退院 784名)

以上
posted by nekogasky at 23:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月20日

★サラの血液検査結果とチロルチョコと感染者ゼロ

サラの血液検査の結果が届きました。

2020062011.jpg

異常なし!ということで、ひとまず安心です。

今日は隣町にランチに行ったのですが、

その途中にこんな看板を発見!!

帰りに立ち寄りました。

2020062006.jpg

なんとチロルチョコの工場があり、アウトレットショップがありました。

2020062007.jpg

通常価格1500円分が500円という大盤振る舞い(個別包装ありません。むき出しです)

2020062008.jpg

3袋ほど買いました。

車で1時間弱の距離にこんなところがあるとは・・・・・。

充実した1日でした。

そして北九州、9日ぶりに感染者ゼロです。

行動記録

10:10 飯塚市のクルールさんへ車でランチに出発。
11:30 クルールさんにて昼食。
12:10 クルールさんから帰路。
12:40 帰路途中、道の駅で野菜を買う。
12:50 チロルチョコアウトレット店で買い物。
13:40 帰宅。
16:00 車にて回転ずしに行き2000円食べて、鬼滅の刃のクリアファイルをもらう。
16:45 帰宅。

福岡県感染者0名(前日5名、前々日3名、直近1週間16名 合計838名 うち退院 781名)

以上
posted by nekogasky at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月19日

★サラ

現在の呼吸系の病気に加え、

結膜炎が加わってしまいました。

点眼治療中。

2020061902.jpg

左目はギリギリいい感じ??

2020061901.jpg

右目はまだしょぼしょぼしてます。(´・ω・`)

とりあえず眼だけでも早く良くなってほしいです。



行動記録

徒歩にて真っすぐ会社に向かう。途中セブンイレブンに寄らず。
退社後、真っすぐ帰宅。
帰宅後、車にてラーメン屋へ。
てラーメン屋から帰宅

福岡県感染者5名(前日3名、前々日1名、直近1週間17名 合計838名 うち退院 776名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月18日

★3+1=4

なんか昨日の写真に仲間はずれ猫を放り込んだ感じです。

が、微妙にそれぞれの位置も違います。

2020061801.jpg

もうちょっと4匹の距離が近いといい感じなんですが、

今ところは難しそうです。


行動記録

 8:30 自宅勤務スタート
17:30 自宅勤務終了

福岡県感染者3名(前日3名、前々日1名、直近1週間21名 合計833名 うち退院 763名)
posted by nekogasky at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月17日

★4-1=3

先日から2回、4匹揃わないといって記事にしたのですが、

今日も3匹。

よく見ると猫の組み合わせが3回とも違っていました。

2020061701.jpg

全部に写っているのはしるく。

しるくはベッドが大好きなので、もうひとつの組み合わせはなかなか難しそうです。


行動記録

徒歩にて真っすぐ会社に向かう。途中セブンイレブンに寄らず。
退社後、真っすぐ帰宅。

福岡県感染者3名(前日1名、前々日1名、直近1週間20名 合計830名 うち退院 759名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月16日

★有給休暇で動物病院

今日は有給休暇。

タイミングがいいというか悪いというか、

サラの調子が悪く、病院へ。

2020061601.jpg

とりあえず結膜炎。

血液検査。

血液検査の結果は後日。

困りました。



行動記録
08:30 サラを連れて車で病院へ。
11:30 帰宅。サラを部屋に戻す。
11:35 車でスーパーにお弁当と飲み物を買いに行く。
12:20 帰宅

福岡県感染者1名(前日1名、前々日3名、直近1週間19名 合計827名 うち退院 752名)

以上
posted by nekogasky at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月15日

★揃わない

我が家には4匹のソマリがいるのですが、

なかなか一枚の写真に入りません。

昨日も三匹。

今日も3匹。

2020061503.jpg

明日は何匹??


徒歩にて会社に向かう。途中セブンイレブンで玄米茶1.0Lを買う。
退社後、真っすぐ帰宅。

福岡県感染者1名(前日3名、前々日1名、直近1週間21名 合計826名 うち退院 742名)

以上
posted by nekogasky at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月14日

★グロッキー

暑い。湿度高い。外は雨。

何もする気も起きないので、何もしないのですが、

とにかく不快指数が高い。

リビングのエアコンは稼働させていますが、

自室のドアを開けると猫たちが入ってくるので閉めています。

結果、リビングの冷えた空気が自室には循環しません。

自室のエアコンは今のところ使いません。(電気代の無駄)

2020061401.jpg

涼んで気持ちよさ全開で寝ている猫たちを横目に不快のまま録画した番組を見ています。

梅雨はうっとうしいし、経路不明の感染者はなくならないし。

部屋に籠るのが正解とはいえ、ストレスが溜まります。


行動記録
おはようからおやすみまで自宅。
福岡県感染者3名(前日1名、前々日9名、直近1週間23名 合計825名 うち退院 737名)

以上
posted by nekogasky at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月13日

★洗濯機死亡

簡易修理していた洗濯機様が無事死亡しました。

その時の記事

洗濯機本体と扉と繋ぐ部品が砕けてしまい、

2020061302.jpg

簡易修理して使っていましたが、見事バラバラになり、再生不能となりました。

2020061303.jpg

そうかといってすぐに新しい洗濯機も買えないので、

コインランドリーに行って洗濯です。 

が・・・

2020061301.jpg

700円かと思ったのですが、

700円のボタンがありません。(汗

最低1000円の洗濯コース。

仕方がないのでお店の方に聞いてみると、

「半額なので700円入れて1400円のボタンを押してください」と言われました。

それらならそれで記載していただかないとわかりません・・・・。

そま吉さんも不満顔です。

2020061304.jpg


本日の行動記録
早めの夕食で17:00頃車で回転ずしに行く。
その後洗濯機の修復が不可能になったため、コインランドリーに行く。
その後帰宅。

北九州は感染経路不明で高校生が感染。相変わらず危険。

福岡県感染者1名(前日9名、前々日2名、直近1週間23名 合計822名 うち退院 701名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月12日

★レジにて30%オフと感染者4名

昨日はホームセンターに行きました。

簡易修理した洗濯機が案の定また壊れたので、

修理に流用できる部品を買うためです。

が、ついでにこんなものを買ってしまいました。

2020061202.jpg

表示価格からレジにて30%オフ。

安売りに弱いです。

全てウェットタイプです。 

この猫が水をほとんど飲まないので、どうしても食事にウェットタイプが必要になります。

2020061201.jpg



北九州感染者4名。福岡県合計9名。

ここで縮小するか再拡大となるかの境目になってます。

福岡市の5人は感染経路が確定しているが、

北九州の4人すべて感染経路不明。

その中で小学生が感染・入院しているのですが、感染経路が不明です。

小学生なのに入院です。

家族に感染者がいないとなると、通っていた学校が感染経路になる可能性も。

もうしばらく外出は控えておく必要がありますね。


本日の行動記録
徒歩にて会社に向かう。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
退社後、ホームセンターによって洗濯機を修理用部品を買う。
ラーメン屋によって夕食。その後帰宅。

福岡県感染者9名(前日2名、前々日2名、直近1週間24名 合計821名 うち退院 682名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月11日

★20日ぶり感染者ゼロと本末転倒

本日北九州市、感染者ゼロです。

あれだけ連日報道されれば、不必要な外出を控えます。

そしてもう一つ、「北九州は危ない」=「北九州に人が来ない」

これが減少の要因でしょう。

福岡市では東京から戻る → 発症 → 二人感染

2020061103.jpg

これを考えるに、東京の感染者が沈黙しない限り、日本の感染は終息はなく、

海外の窓口を開ければ、あっという間に大流行でしょう。

ちなみに基本海外の窓口を閉鎖している現在でもこれです。

2020061104.jpg

終息までの道のりは長いです。


えー、サラがお気に入りのベッドを使えるように、

ダンボールを設置してそこにそま吉さんを誘導しようと思ったのですが、

サラがダンボールを使うようになってしまいました。

2020061101.jpg

本末転倒です。


本日の行動記録
大雨だったので、バスにて出社。
退社後、徒歩にて帰宅。

福岡県感染者2名(前日2名、前々日3名、直近1週間20名 合計812名 うち退院 671名)

以上
posted by nekogasky at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月10日

★北九州フィーバーも減退期

北九州市の新型コロナ感染者、昨日は1人。

直近1週間で21名。

1日で20名を超え、東京「都」に「市」単独で感染者数で上回る日々が続いたころに比べると、

かなり落ち着きました。

あちこちで見られた取材のTVカメラもほとんど見かけなくなりました。

朝のジョギングの再開目途は感染者「0」が連続。(最低2日)

もう少しでしょうか。

202006101.jpg

本日の行動記録
徒歩にて会社に向かう。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
退社後、途中行きつけの居酒屋さんに寄って夕食。その後帰宅。

福岡県感染者2名(前日3名、前々日3名、直近1週間24名 合計810名 うち退院 650名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記