2020年05月31日

★プラス思考

北九州は大変です。

今日も感染者実質12名です。休日なのでもうちょっと減るのかと思いましたが厳しいです。

うち小学生が4人で、家族感染した小学生が通っていた小学校と同じ学校。

やはり学校は感染源になります。しかもある程度対策をしていたはずです。

5/20に日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会様が、

「学校はクラスターにならない」という、首を傾げるようなご意見を発表していましたが、

やはり学校をいち早く閉鎖したのは間違いではなかったようです。

また北九州市は5/25から濃厚接触者全員にPCR検査を実施いているため、

感染者が増えるのはある意味仕方がないと発表しております。
(以前は濃厚接触者でも症状が出ていない方は未検査。他のの自治体はいまだに未検査)

確かに感染者は増えていますが、無自覚の感染者がその辺の歩き回っているよりはましです。

ここはプラス思考で。

そう考えて月曜からまた自粛行動を行います。

今日はサラも猫耳ハウスでお休みです。

2020053101.jpg

本日の行動記録
おはようからおやすみまで自宅。
福岡県本日感染者12名(前日17名、前々日26名、直近1週間92名 合計758名人 うち退院 620名) 

以上


posted by nekogasky at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月30日

★注目される街

今日も東京を押えて感染者数日本一をキープ。

が、昨日あたりからの感染者は、感染経路がある程度はっきりしているので、

明日あたりから人数は減少すると思われます。

が、無自覚の感染者は相当いらっしゃると思いますので、

その中に1人で80人弱の感染者を出したどこぞの大学生のような、スーパースプレッダーと呼ばれる強烈な感染力を持つ方がいないことを祈ることしかできません。

本日は朝から不要不急の外出自粛を呼びかける市の広報車と、パトカーと救急車のサイレンが
嬉しくないコラボレーションを奏でていて、いま日本で一番注目されている街であることを実感します。

サラはうるさいのが嫌いないので台所のダンボールに籠ってしまいました。

2020053001.jpg

ひとりひとりが出来ることをするしかないです。


本日の行動記録
おはようからおやすみまで自宅。
福岡県本日感染者17名(前日26名、前々日21名、直近1週間84名 合計746名人 うち退院 619名) 

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月29日

★大注目の街

えー家族関係・知人から心配のメッセージが絶えません。

福岡県ではなくて「北九州市」と日本国民が全て理解しているようで、

知名度が飛躍的に上がっております。

さすがに今日は小倉駅前も元気がありません。

2020052903.jpg

業務再開の準備をしていた飲食店も大打撃。

さすがにこの状態で不要不急で外出するのはリスクが高すぎます。

1週間で69人の感染者。

東京都の人口比率に換算すると1週間で1000人くらいでしょうか。

感染・発症は恐らく緊急事態宣言解除後。

でもって無自覚の感染状態で短く計算しても5日間ぐらいは動き回ってるでしょうから、

正直安全な場所がない。

週末は家から出られません。

飲食店はもうしばらくテイクアウトに比重を置かざるを得ないので、

営業協力。

2020052901.jpg

先日1280円で買ったステーキ弁当。今日は特売で1000円でした。

2020052902.jpg

しるくさん、見えません・・・・。

とりあえず、明日の予定(奥様の通院の送り、その間に洗車)はキャンセルです。



本日の行動記録
徒歩にて会社に向かう。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
昼食は吉野家さんで持ち帰りの牛丼を買う。
15:30 駅前の郵便局に行く。
退社後、会社の裏のステーキ専門店で特売持ち帰りステーキ丼(1000円)を買う。
福岡県本日感染者26名(前日21名、前々日8名、直近1週間71名 合計729人 うち退院 616名) 

以上
posted by nekogasky at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月28日

★全国ニュースで

全国ニュースで放映。

「北九州に新型コロナ第二波発生!」「このままでは〇〇も北九州に」「気の緩み?北九州で感染者増大」

緊急事態宣言解除から2週間。まさかこんなことになるとは。

朝のジョギングも残念ながら取りやめます。

2020052802.jpg

そま吉さんもさすがにショックを隠せません。

2020052801.jpg

顔から生気が消えてしまいました。

明日は出勤ですが、来週以降の対応が変わるのか心配です。


本日の行動記録
6:40 徒歩に近くの公園まで。ランニングを行う。
7:30 帰宅。
8:30 在宅勤務開始。
17:30 在宅勤務終了。
18:00 近所のレストランで友人と夕食。徒歩
20:30 帰宅。
福岡県本日感染者21名(前日8名、前々日2名、直近1週間45名 合計703人 うち退院 614名) 
posted by nekogasky at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月27日

★困ります。

ネット時代。

とにかくネットに繋がらないといろいろ問題が。

入居しているマンションでネット障害発生。

週末あたりから調子が悪かったのですが、

昨日の夕方から全く繋がらず。

業者に連絡しても繋がらず。

そのうちに業務時間終了。

今日朝から苦情を言いましたが、復旧は夕方になるとのこと。

丸一日繋がらないといろいろ不都合があります。

せっかく毎日更新していたそま吉ブログも昨日は更新できませんでした。

スマートフォンの画面は小さすぎてダメ。老体には無理。

復旧を待ちました。

2020052701.jpg

無事復旧。

ところが我が居住地で新型コロナ大流行。

今、日本で一番危ない地区。今日は全国ニュースでも取り上げられていました。

非常に困ります。


そしてようやく届きました!!

2020052702.jpg

全額自動車税に消えますが、非常に助かります。

本日の行動記録
6:00 徒歩に近くの公園まで。ランニングを行う。
6:35 帰宅。
8:30 在宅勤務開始。
17:30 在宅勤務終了。
福岡県本日感染者8(前日2名、前々日6名、直近1週間24名 合計682人 うち退院 602名) 

以上
posted by nekogasky at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月25日

★灰色判定

体重を減らすため、とりあえずできることから始めようと思い、

散歩をすることに決めたのですが、2日目で早くも暗礁に乗り上げ気味。

やる気が全然起きないので、反則気味ですが「ラーメン家」を目標に徒歩で行くことにしました。

2020052501.jpg

ここのラーメンは壮絶においしいので、徒歩に行くのも気になりません。

が、「体重減」の目的としてふさわしいのかというと「?」です。


今日もサラが端っこで寝ていました。

2020052502.jpg

ちなみに我が家の居住区は、ここ数日で「緊急事態宣言」をもう一回してほしいぐら感染者が発生しております。


本日の行動記録
徒歩にて出社。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
退社後、徒歩にてラーメン屋に向かう。
ラーメン屋から徒歩にて帰宅。
福岡県本日感染者6(前日4名、前々日4名、直近1週間14名 合計672人)

以上

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月24日

★公園

今日は晴れたので洗車。

そして洗車場の近くの公園で散歩をするという目標があります。

まず洗車。

2020052402.jpg

全く人がいないのでのびのび洗車。

2020052401.jpg

ピカピカでご機嫌。

2020052404.jpg

ところが洗車が終わり、洗車用具を片付け終わったところで鳥のフンの爆撃。最悪。

2020052403.jpg

気を取り直して洗車場から1分の公園へ。

2020052408.jpg

人がいることはいますが、ポツリポツリ。

2020052406.jpg

これなら安心。

2020052405.jpg

ぶらっと30分ほど散歩しました。


帰ったらサラの吸引治療。

2020052409.jpg

頑張るサラの奥には完全に人ごとのそま吉さん。

2020052410.jpg

なんとか最低限の目標を達成できた1日でした。

本日の行動記録
12:00 過ぎに車で洗車場へ。
12:40 洗車場近くの公園へ。
13:30 帰宅
福岡県本日感染者4(前日4名、前々日0名、直近1週間8名 合計666人)

以上

posted by nekogasky at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月23日

★自分が緊急事態宣言

ブログに行動記録を書くようになったので、

自分の行動がかなりわかります。

実はスポーツジムに入会しているのですが、全く行っていません。

会社への徒歩通勤(約15分)と帰宅(同15分徒歩)

買い物は車。

全く運動しておりません。

室内でもしておりません。

でもって食事は3食きちんととるし、「営業協力」とかいって色々食べてます。

これを約2か月続けたので、体重が大変なことになってしまいました。

「体重増加」緊急事態宣言です。


明日からまず散歩をしようと思います。

2020052201.jpg


本日の行動記録
おはようからおやすみまで自宅。
福岡県本日感染者4(前日0名、前々日0名、直近1週間5名 合計662人)


以上

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月22日

★自粛の解除は

今日の昼過ぎの通称「吉野家通り」

2020052203.jpg

4月7日に比べるとそれなりに増えています。

2020052202.jpg

緊急事態宣言の解除=通常通りではありませんので、

ある程度は自粛継続、不要不急の行動は行わない、というのは月末まで継続でしょうか。

6月に入ってからどんな感じになるのか様子見ですね。

逆に言うと全国の移動が通常通りになってくると、

感染危険度が大幅に増すので、6月の初めごろまでに、近隣の行きたいところ(主に外食)に行っておくべきなのか悩むところです。

車のナンバーが他県なので自粛警察の方々に怒られそうだし。

今日のスコッチはなんだか「キリ」っと映ってます。

2020052204.jpg


本日の行動記録
徒歩にて会社に向かう。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
退社後、会社の裏のステーキ専門店で特売持ち帰りステーキ丼(1000円)を
買つもりが特売は昨日までで1280円を払って帰宅。
福岡県本日感染者0(前日0名、前々日0名、直近1週間1名 合計658人)


以上

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月21日

★お弁当

今日のお昼はお弁当を買いました。

会社近くの居酒屋さんのテイクアウトです。

するとマスクがおまけ(?)で付いてきました。

会社の人に聞くとかなり前から付いていたみたいです。

今ではマスクの価格は暴落していますが、ちょっと嬉しかったです。

2020052100.jpg

そま吉さんもなんか嬉しそうです。

2020052101.jpg


本日の行動記録
徒歩にて会社に向かう。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
昼食はお弁当を買う。
退社後真っすぐに帰宅。
福岡県本日感染者0(前日0名、前々日0名、直近1週間1名 合計658人)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月20日

★ご機嫌な幽霊猫

スコッチ。

ご機嫌な感じ全開で寝ています。

20200512001.jpg

幽霊ポーズを取っているようにも見えます。

そういえば我が家の猫たちも昔は幽霊ポーズで寝ていました。

2011081800.jpg

今は亡きせぴあとアニー先生。 

もう9年前です。


20100315.jpg

そしてそま吉さんは10年前。

20200512002.jpg

昔を懐かしんでいたらスコッチが起きました。


本日の行動記録
8:30 自宅勤務開始。
17:30 自宅勤務終了。
18:00 買い物に近所の24時間営業スーパーにいく。お客さんは思ったよりは少ない。
福岡県本日感染者0(前日0名、前々日0名、直近1週間2名 合計658人 うち退院570名 死亡者25名)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月19日

★どうしたの?サラ

サラ。

先日、ベッドからずり落ちそうになりながら寝ていました。


今日はスコッチケージ2階で寝ていますが・・・・。

2020051901.jpg

また体が半分ずり落ちてます。

どうしてこんな体勢で寝ているのでしょうか?

猫の反抗期?

猫のコロナストレス??


わかりません。


本日の行動記録
徒歩にて会社に向かう。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
昼食は吉野家で持ち帰り。
退社後真っすぐに帰宅。
福岡県本日感染者0(前日0名、前々日1名、直近1週間3名 合計658人)

以上


posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月18日

★洗濯機その後

今日、シャープさんの修理センターに連絡しました。

サービスセンターでのやり取りを説明。
・出張修理のみ。修理代は高くて45000円。
・最初の販売から10年経っているので部品の在庫に不安があり、直せるかどうかわからない。
 それでも出張費はかかる。
・部品の販売は不可。

これには納得できないのでこちらの希望として
・部品のみの交換で済むので、部品そのもの、お望みであればドアごとそちらに持ち込むことも可。
・出来れば部品だけ送ってほしい。

でもってさすが修理センター。

部品の在庫があるか調べてくれるとのこと。折り返しの連絡となりました。

結果・・・・。

全国の修理センターに部品の在庫なし。

非常に残念。

というわけで、部品交換は不可能となりました。

仕方がないのでとりあえず自己修理。

その後の様子をみて買い替えを検討ということになりました。

スコッチも「まあしょうがないよ」という感じです。

2020051801.jpg

行動記録
5:40 近くのセブンイレブンに歩いて行き、朝食用の「ジューシーハムサンド」を買う。
8:30 自宅勤務開始。
17:30 自宅勤務終了。
福岡県本日感染者0(前日1名、前々日0名、直近1週間4名 合計658人)

以上

posted by nekogasky at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月17日

★落ちる?

サラ。

ベッドで寝ていましたが、

徐々に体がズリ落ちているような・・・・

2020051701.jpg

こんな状態でも熟睡です。

2020051702.jpg

5分後、覗いてみたところ・・・・

2020051703.jpg

ちゃんと全身がベッドに乗ってました。

落ちたのかそれとも寝ながら無意識に体勢を変えたのかは不明です。



行動記録(緊急事態宣言は解除されましたが、自粛継続中)
おはようからおやすみまで自宅。
福岡県本日感染者1(前日0名、前々日0名、直近1週間4名 合計658人)

以上
posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月16日

★クレーマーになりました。

洗濯機が壊れました。

壊れたというか前面のドアが落ちました。

2020051601.jpg

ケガはなかったというか、足に落ちたとしても骨折するような重さではありません。
(小指は除く)

ただし、「人間なら」です。

猫が下にいたらどうなっていたのでしょうか?

特にサラとスコッチは小型です。

考えただけでもゾッとします。

しかも今回の原因がドア部の取り付け部分の強度不足。

2020051602.jpg

取り付け部分が完全に砕けてます。

2020051603.jpg

別に鍛造にしろとは言いませんが、鋳造の質が悪いのと薄すぎる。

コストカットをしていいところとダメなところがあるはずです。

さすがにこの部分が砕けるのはおかしいです。

というわけで、サービスセンターに電話をしました。

我が家はなぜかこの故障の多いメーカーさん(シャープ)の電化製品を愛用しているので、
(TV、HDDレコーダー、空気清浄機、エアコン等)

サービスセンターにはよく掛けます。

少し前にHDDレコーダーの部品が故障したときは、2000円の部品で直るのに、25000円を頑なに要求するので

とても揉めてしまい、おそらく電話番号がクレーマーとして登録されていると思います。

さて、珍しく待たずに繋がり受け付の方に症状をいいました。

出張修理で修理代は高くて45000円程度だそうです。

こんな重要部品の強度不足なのに修理代は無料にならないそうです。

まあ今年で10年目なので保証期間がとうに過ぎているので仕方がないですが。

本物のクレーマーならいろいろやるのでしょうが、正直電話の向こうの窓口の方は、

別会社の方でしょうからあまり無茶は言いません。

でもって、無料修理は100歩譲って、出張修理も不要で自分で治すので、壊れた部品だけ売ってくれと言ったら案の定断られました。

まあサービスセンターの対応はこんなもんでしょう。何の権限もないし。

月曜日に少しは話のわかる修理センターに直接お願してみます。


スコッチがナカナカいい感じで寝ておりました。

2020051604.jpg


行動記録(緊急事態宣言は解除されましたが、自粛継続中)
おはようからおやすみまで自宅。
福岡県本日感染者0(前日0名、前々日1名、直近1週間4名 合計657人)

以上

posted by nekogasky at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月15日

★緊急事態宣言解除後は

緊急事態宣言が解除されたからと言って今日から以前の生活になるわけではありません。

政府の指針もありますが、手探り状態で再開していくことになります。

いきつけの居酒屋さんは今月は今まで通りお弁当とテイクアウトで頑張り、

6月1日から、お客様の配席を対策をして、通常営業とするそうです。

今日も営業協力のテイクアウトで週末の家飲み。

2020051503.jpg

いい感じです。

でもってもう一つ。

感染が落ち着いているとはいえ、必要なのがマスク。

こちらでも路上で売っていたり、会社にダイレクトFAXが届いたりしてました。

2020051501.jpg

その時は50枚で5000円という値段でした。
ブログにも書きました。

それから1か月・・・・

路上もマスクは5000円→4000円→3000円→2500円→2000円と順調に下がり、
FAXは来なくなりました。

これから考察するに、バイヤーから直接仕入れたところは仕入れは1500円から2000円という感じですかね。

TVで「2500円じゃ赤字です」仕入れは「3500円です」とかいってますが怪しいもんです。

工場から仕入れるバイヤーが大儲けでしょうか。

5000円でも飛ぶように売れているのを見て、後から参入した方々は2次3次バイヤーを通じて仕入れているのですでに赤字の状態になってるところもあるでしょう。

マスクは何とか落ち着きうそうなのでちょっと安心です。


行動記録
徒歩にて出勤。途中セブンイレブンで玄米茶1.0Lを買う。
退社後、途中家飲み用に居酒屋さんでテイクアウトを受け取り徒歩で帰宅。
福岡県本日感染者0(前日1名、前々日1名、直近1週間6名 合計657人)


以上

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月14日

★緊急事態宣言解除

福岡県緊急事態宣言解除。

明日から出勤率が上がります。

ようやく自宅勤務より出勤するほうが多くなりそうです。

本日は出勤でした。明日も出勤です。

帰りに街中を通りましたが、営業を再開したお店が増えました。

人通りも増えてきました。

海外からの入国がなければ何とか落ち着きそうですが、なんやかんや理由をつけて

入国する方が多いのでまだ安心できません。

こういうところは国民がどうこうする問題じゃないので、

国がしっかりしてくれないと困りますが、さて???

2020051401.jpg

しるくは新型コロナが猫から猫に移ることのほうが心配のようです。


行動記録
徒歩にて出勤。途中セブンイレブンで緑茶1.0Lを買う。
退社後、夕食としてマクドナルドにて持ち帰り注文。チキンタツタ復刻販売中。
そのまま徒歩で帰宅。
福岡県本日感染者1(前日1名、前々日1名、直近1週間6名 合計657人)

以上。


posted by nekogasky at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月13日

★苦難のスコッチ

昨日はしるく姉さんに自分の居場所を取られてしまったスコッチ。

今日は円形ダンボール爪とぎの中で寝ていたところ、

虫の居所が悪いと、周囲に当たり散らすダメリーダー猫のそま吉さんの襲撃を受けました。

2020051301.jpg

反撃をしようと試みるも・・・

2020051302.jpg

敵いそうにないので逃亡しました。

2020051303.jpg

スコッチは何も悪くないのでそま吉さんが全面的に悪いです。

もうちょっと強くなって五分五分ぐらいになれば、

そま吉さんの横暴も少なくなるでしょう。

頑張れスコッチ!!


行動記録
8:30分から17:30分まで自宅勤務。
外出なし。
福岡県本日感染者1(前日1名、前々日0名、直近1週間6名 合計656人)

以上


posted by nekogasky at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月12日

★まだまだ

スコッチ。

いつも自分が使っているケージを見つめています。

3階の小さいパンダのぬいぐるみのあたり。

そこはいつも自分が寝ている部屋です。

2020051201.jpg

その視線の先には・・・・。

2020051202.jpg

しるく姉さんがお休みになられています。

先ほどスコッチが場所を取り返しに行きましたが一蹴されました。

2020051203.jpg

まだまだ全然しるく姉さんに敵いませんが、チャレンジするところはえらいです。

そこは小さくてもオス猫です。


行動記録
8:30分から17:30分まで自宅勤務。

以上

posted by nekogasky at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月11日

★見えない壁を崩せ!

暑い。

カラッとはしていませんが、夏のような感じです。

猫たちも動かずにお休み中。

2020051101.jpg

3匹が集まって寝ています。

そま吉さんとサラ、後ろにしるく。
スコッチがいません。

約9年一緒にいた3匹の集団に1匹だけ後から参入となったスコッチ。
まだ壁があるのかな??

と思ったらすぐそばにいました。

2020051102.jpg

その壁ももう少しで崩れそうです。


行動記録
8:30分から17:30分まで自宅勤務。
外出なし。
福岡県本日感染者0(前日1名、前々日2名、直近1週間6名 合計654人)

以上


posted by nekogasky at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記