2019年10月20日

★最強のお弁当

先日TVを見ていたら、なんと税込200円でお弁当を売っているスーパーが特集されていました。

そういうところは大抵近くにはないんですが、
調べてみたところ、車で20分ぐらいのところにありました。

実際のところ、200円のお弁当というのがどのようなものか興味があったので、
先日行ってまいりました。

2019100503.jpg

取り合えず5種類ぐらいあったうち2つを買ってまいりました。

そま吉さんお勧め、「唐揚げ弁当」

2019102001.jpg

しるく姉さんお勧め、「てりたまハンバーグ弁当」

2019102002.jpg

さて食べてみたところ、まったく普通のお弁当でした。

350円といわれても気づかないです。

米も普通のレベル。

完全に客引き用だと思いますが、徒歩五分圏内にあったらすごくいいなと思いました。

体には悪そうですけど。

posted by nekogasky at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月06日

★猫を置いて鹿児島へ

先月末、遅めの夏休み。

腰痛も何とかなりそうだったので、

猫たちを自動給餌にお任せして鹿児島・霧島温泉へ。

2019092942.jpg

ホテルに着く前に昼食。

鹿児島ということで黒豚のしゃぶしゃぶ。

2019092904.jpg

満員。一時間待ち。

2019092906.jpg

とんかつと迷いましたが・・・

2019092905.jpg

初心貫徹でしゃぶしゃぶを注文。(二人前)

2019092908.jpg

ニンジンは黒豚カット。

2019092909.jpg

満足。

ホテルへ。

オープンしてまだ一年経っていないので綺麗。

2019092910.jpg

部屋もいい感じ。

2019092915.jpg

2019092913.jpg

全室天然温泉露天風呂付!!
高ポイント!

2019092917.jpg

ベランダから源泉の湯柱が見えます。

2019092916.jpg

プールも今シーズンが初めての使用。
まだきれいです。

2019092934.jpg

夕食はコース料理。

2019092918.jpg

2019092919.jpg

2019092920.jpg

2019092921.jpg

2019092922.jpg

2019092923.jpg

2019092924.jpg

2019092925.jpg

2019092926.jpg

2019092927.jpg

根が貧乏なので、少量を数種類というのは苦手です。
好きなものはたくさん食べたいです。

というわけで朝のバイキングは取り過ぎました。

2019092933.jpg

ホテルの売店におしゃれなグラスが。

2019092930.jpg

自分用に買おうと思いおましたが・・・・。

2019092931.jpg

なんと宝くじが当たらないと買えない価格。

残念。



帰りは宮崎経由。

2019092936.jpg

宮崎といえば、

おぐらのチキン南蛮に・・・・・

2019092937.jpg

2019092938.jpg

地鶏焼き(モモ焼き)

2019092940.jpg

2019092941.jpg

2泊ぐらいなら何とか猫だけでも大丈夫な感じです。

3日だとトイレ問題が確実に発生します。

posted by nekogasky at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記