2019年01月27日

困りました。

そま吉さん。

困りました。
2019012703.jpg

いつものように不細工な写真うつりに困ったわけではありません。

2019012702.jpg

ちゃんと写る時もあります。

困ったのは・・・・
場所です。
2019012701.jpg

洗濯もの入れが気に入ってしまったようです。

毛が付くので困ってます。





posted by nekogasky at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年01月20日

サラの検査結果。

検査の結果には4,5日掛かると言われていたのですが、
なかなか連絡が来なくてちょっと心配。
2019012002.jpg

結局一週間目の今日の午後、連絡が来ました。
結果は第一検査(細菌)では重篤な問題はありませんでした。
細菌を抑える治療をして次の段階に進みます。

年末から調子が悪く、しばらく遊んであげていなかったので
今日は遊んであげました。

2019012003.jpg

スコッチも一緒に遊びたいみたいです。

2019012004.jpg

紐遊び〜

2019012001.jpg

とりあえずちょっと安心です。


posted by nekogasky at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年01月14日

サラの通院ですが・・・

サラの精密検査のため通院です。

サラは病院が大嫌いなため、キャリーケースを出すとベッドの下などに隠れてしまいます。
というわけで、キャリーケースを出す前にケージに入れてしまいます。

2019011401.jpg

通院に気付いたサラはケージの中で怯えています。
しながら通院に関係ない猫たちはキャリーケースに興味津々。

2019011403.jpg

そま吉さんもキャリーケースをチェックしています。
2019011404.jpg

2019011405.jpg

2019011406.jpg

スコッチは機嫌。
2019011402.jpg

検査結果は4,5日後です。
悪くない結果が出ればいいのですが・・・・。

posted by nekogasky at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年01月10日

どんより。

寒い。風が吹いていると体感温度は完全にマイナス。
朝の通勤が辛いです。

サラの体調は悪くなってもいませんが、良くなっているという感じでもありません。
とにかく精密検査を受けて結果が出てから治療という方向です。
だからといって炊飯器の上に乗ってはいけません。

2019011001.jpg

スコッチは寒いと自分のケージのベッドで暖をとっています。

2019011002.jpg

そま吉さんは寒さに強いのか、普段と変わりません。

2019011003.jpg

しるくは行方不明です。
間違いなくコタツの中だと思います。

しるくとそま吉さんはコタツが好きですが、
サラはあまりコタツに入っているのを見たことがありません。
スコッチはそもそも「コタツ」を知らないのでまったく興味ないようです。

週末の通院を思うとどんよりです。


posted by nekogasky at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年01月08日

レカロシート

レカロシート。ドイツ製。車の高級シートとして有名です。
一部新幹線や航空機でも採用されています。

それを知ってか知らずか新人:スコッチが使っています。
車で使用していたシートを屋内用チェアに改造して使用しています。

2019010801.jpg

うーん、そま吉さんと仲がいいスコッチなんですが、
ちょっと心配ごとが・・・。

写真うつりの悪さが移ってしまったような・・・。
本来ならかなりかわいい猫なのですが・・・・。

2019010802.jpg

杞憂に終わることを願ってます。


posted by nekogasky at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年01月06日

日常。

我が家で元気なのは新人:スコッチのみ。
ドタバタ元気に走り回っています。

ちょっと落ち着いたと思ったら、そま吉さんと一触即発です。

2019010609.jpg

毎回自分から喧嘩を売ってボロボロにされます。

2019010611.jpg

体調不良のサラはそま吉さんとまったり。

2019010610.jpg

スコッチ以外は平和です。

posted by nekogasky at 21:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年01月05日

年末新年いろいろと。

昨年の12月はいろいろありまして・・・・
しるく通院、年末はそま吉さんとサラの2匹がそろって通院。

早いものでもう9歳のシニア猫です。いつまでも健康でいて欲しいですが、
なかなかそうはいかないようです。

しるくとそま吉さんは大丈夫というか、様子見なんですが、
サラがちょっと心配です。
今週か来週に精密検査の予定です・・・・。

そんな中、12月28日に実家に向かったのですが、この日だけ雪。
中国自動車道通行止めに、山陽・名阪・伊勢湾岸チェーン規制。
2019010506.jpg

なんとか実家に帰り、年越しそば用に近所のスーパーで1本290円の海老天を買ったら、ころもが盛盛で中身がスカスカのハズレエビ。つぶれてしまえこんな店。

渋滞を避けるため、元日には帰路。

猫たちは元気。

スコッチは新しいおもちゃに夢中。
2019010503.jpg

そま吉さんが側を通っても気付かず。
2019010502.jpg

しかしサラが通るとサラを襲います。
2019010504.jpg

そして海老天リベンジ。
1本100円でしたが十分です。280円の海老天は消費者センターに訴えたいくらいです。
2019010500.jpg

というわけで、新年あけましておめでとうございます。
正月早々、ひとりで盛り上がってる新人猫のスコッチです。

2019010505.jpg

今年もよろしくお願いします。


posted by nekogasky at 20:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記